プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:367
- 昨日のアクセス:1584
- 総アクセス数:1391918
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
楽しくも難しいタチウオ 16/09/10
この日はNさんHさんFさんと木更津からタチウオ狙いで出船。
まずは第二海保周辺で船団できていたので探る。
北の風8メートルで今日は操船難しそう・・・
といいつつ一投目、フォール中に食っていました。
80cmくらいの指3本クラス。
そしてHさんも一投目でキャッチ!
幸先がいいぞ!!
と思うもしばらく後が続きません。
…
まずは第二海保周辺で船団できていたので探る。
北の風8メートルで今日は操船難しそう・・・
といいつつ一投目、フォール中に食っていました。
80cmくらいの指3本クラス。
そしてHさんも一投目でキャッチ!
幸先がいいぞ!!
と思うもしばらく後が続きません。
…
- 2016年9月11日
- コメント(2)
シイラ狙いは空振り。でも長いの釣れた(笑) 16/09/04
この日はNさんHさんと館山でレンタルボートでシイラ狙い。
天気予報は曇り時々雨、なんだけど結構晴れ間も多かった。
気が付くとRYUくんが部活動で別の船に乗ってた(笑)
満潮からスタートだったこともあり、潮目が全くなく、
ジギングからスタート。
しばらくして自分とNさんにサバがヒット。
でも僕はバラす。
そしてその…
天気予報は曇り時々雨、なんだけど結構晴れ間も多かった。
気が付くとRYUくんが部活動で別の船に乗ってた(笑)
満潮からスタートだったこともあり、潮目が全くなく、
ジギングからスタート。
しばらくして自分とNさんにサバがヒット。
でも僕はバラす。
そしてその…
- 2016年9月5日
- コメント(3)
強風でタチウオ断念してシーバスとショットガンアジ! 16/09/03
この日はYZさんターキーくんと、
久々に木更津からタチウオ狙い!
と思っていたのだけれど、8-10mの北風で断念。
すみません。
もうちょっと船長として経験積んでからにさせてください。
なのでまずは近場でシーバス。
ちょうど大型船が出港した後で、
水がかき回されているエリアがあったので、
そこでオープンウォーター…
久々に木更津からタチウオ狙い!
と思っていたのだけれど、8-10mの北風で断念。
すみません。
もうちょっと船長として経験積んでからにさせてください。
なのでまずは近場でシーバス。
ちょうど大型船が出港した後で、
水がかき回されているエリアがあったので、
そこでオープンウォーター…
- 2016年9月4日
- コメント(1)
タチウオだらけの富津沖でジグをしゃくり続けるも・・ 16/07/18
この日は木更津ボートゲーム。なんでも便です。
3連休は子供のサッカー観戦でこの日だけの釣行でした。
なので準備万端、気合十分です。
同船はNさんHさんFさん。
まずは港内でシーバス狙い。
穴撃ちやったんですが全然釣れない・・・あれ?
一通り撃ち尽くしてあきらめかけたその時。
Nさんにバイト。50アップのシーバス…
3連休は子供のサッカー観戦でこの日だけの釣行でした。
なので準備万端、気合十分です。
同船はNさんHさんFさん。
まずは港内でシーバス狙い。
穴撃ちやったんですが全然釣れない・・・あれ?
一通り撃ち尽くしてあきらめかけたその時。
Nさんにバイト。50アップのシーバス…
- 2016年7月19日
- コメント(3)
タチウオ船団を探して南船北馬東奔西走 16/07/10
土曜日はこのところ家族行事が多くて、
日曜しか釣りしてない感じなのですが、
今日も木更津からなんでも便でした。
同船はHさんTKKさんと久しぶりのyusukeくん。
狙いはタチウオとマゴチ。
マゴチは水深5-6mの浅場で狙えば何とか釣れないかな・・・
まずは定番の第二海堡まわり。
でも、シーバスも含め全く何の反応もなし…
日曜しか釣りしてない感じなのですが、
今日も木更津からなんでも便でした。
同船はHさんTKKさんと久しぶりのyusukeくん。
狙いはタチウオとマゴチ。
マゴチは水深5-6mの浅場で狙えば何とか釣れないかな・・・
まずは定番の第二海堡まわり。
でも、シーバスも含め全く何の反応もなし…
- 2016年7月11日
- コメント(4)
タチウオは釣れすぎるとちょっと困る^^; 16/07/02
この日は木更津からボートで南下して、なんでも釣る釣る便。
同船はHさんNさんと会社の同僚のいな師匠。
師匠は主に外房でヒラマサとかキハダとかやる人。
でもこの時期のタチウオには興味があるようです(笑)
早速南下して海堡周りへ。
最初はシャローエリアで。シーバスいるかな?
ミノーとバイブレーション、ブレードで…
同船はHさんNさんと会社の同僚のいな師匠。
師匠は主に外房でヒラマサとかキハダとかやる人。
でもこの時期のタチウオには興味があるようです(笑)
早速南下して海堡周りへ。
最初はシャローエリアで。シーバスいるかな?
ミノーとバイブレーション、ブレードで…
- 2016年7月3日
- コメント(3)
久々にホームの海釣り施設でのんびり 16/07/01
この日は会社が午後お休みだったので、
帰宅してから久々に市原海釣り施設に。
午前中にフッコが9本という情報を目にして、
久々にいい群れが入ったのかなー、と期待。
4時前に到着して、釣り開始。
隣で釣りをしていた方は、
1時間ほど前に鉄板で60cm弱をバラしたということで、
期待が高まる。
でもその期待に反してノー…
帰宅してから久々に市原海釣り施設に。
午前中にフッコが9本という情報を目にして、
久々にいい群れが入ったのかなー、と期待。
4時前に到着して、釣り開始。
隣で釣りをしていた方は、
1時間ほど前に鉄板で60cm弱をバラしたということで、
期待が高まる。
でもその期待に反してノー…
- 2016年7月3日
- コメント(0)
初めてのタチウオは105cmでした! 16/06/20
この日は木更津からボートでなんでも便でした。
同船はNさんHさんTKKさん。
僕のお腹の調子が悪くて少し出船が遅れましたが何とか出撃。
すみません。
まずは富津岬沖、第二海堡周りで釣りを開始。
みんながジギングを始める中、
自分は最初はシーバスでも来ないかな、
とブレードベイトをキャスト。
すると一投目のフォー…
同船はNさんHさんTKKさん。
僕のお腹の調子が悪くて少し出船が遅れましたが何とか出撃。
すみません。
まずは富津岬沖、第二海堡周りで釣りを開始。
みんながジギングを始める中、
自分は最初はシーバスでも来ないかな、
とブレードベイトをキャスト。
すると一投目のフォー…
- 2016年6月20日
- コメント(4)
快晴無風の修行便でした 16/06/18
この日は木更津からボートシーバス。
同船はFさんとミツさん。
まずは近場のオープンで投げてみるも不発。
沖のポイントへ。
朝早いうちは雲が多くて涼しかった。
でもここではバラシのみで早々に見切って北上・穴撃ちへ。
ポイントに到着してFさんが立て続けにミノーで掛けるもキャッチはできず。
結局よかったのはその一…
同船はFさんとミツさん。
まずは近場のオープンで投げてみるも不発。
沖のポイントへ。
朝早いうちは雲が多くて涼しかった。
でもここではバラシのみで早々に見切って北上・穴撃ちへ。
ポイントに到着してFさんが立て続けにミノーで掛けるもキャッチはできず。
結局よかったのはその一…
- 2016年6月19日
- コメント(0)
初めてのチヌは49cm! 16/06/12
今日もレンタルボートで出撃。
二日連続です。アホですね(笑)
同船はmasaさんとその友人のGくん
Gくんは中学二年生。まだボートシーバスも3回目かな。
昨日は出だしから好調だったので心配はしませんでしたが、
案の定、近場のポイントでポンポンと3本キャッチしてくれました。
masaさんはいつも通りハイブリッドスピンで…
二日連続です。アホですね(笑)
同船はmasaさんとその友人のGくん
Gくんは中学二年生。まだボートシーバスも3回目かな。
昨日は出だしから好調だったので心配はしませんでしたが、
案の定、近場のポイントでポンポンと3本キャッチしてくれました。
masaさんはいつも通りハイブリッドスピンで…
- 2016年6月12日
- コメント(3)
最新のコメント