プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:91
- 昨日のアクセス:203
- 総アクセス数:1323588
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ リップ修理工房(^^)
少し前に書いたログで、
リップの折れたハチマルあったらください!
と書いたら、
たくさんあるからあげるよー、
というありがたいお申し出があり、
お言葉に甘えて頂戴してしまいました。
ドーン。

割れたリップをショートビルにしたハチマル8個。
ありがとうございます。
やっぱりショートビルだとアクションが物足りないと思うので、修復して使おうと思います。
今回は2種類の型をおゆまるで作成。

一つはX-80SWのリップ。
もう一つはX-80LBOのリップ。
これに頂いたルアーをはめて、
UVレジンを注いで固める。

晴れの日を待たなくても、
UVライトがあれば深夜でもできる。
UVライトがあれば深夜でもできる。
固まったら型から外して、
ヤスリで整形。
表面さえ綺麗になっていれば、
背面側が多少イビツでも問題なし。
こうして8個のX-80が誕生。

名付けてX-takamaru(^^)

ただし、柱にぶつけると高確率でまた欠けるので、
丁寧なキャストが必要。
確実に上手くなりますよ(^^)
お風呂でテストしたところ、
LBOのリップだと、
スローリトリーブでの泳ぎがかなり弱い。
ボディ設計がSWとLBOでは違う模様。
明日はこれで、
欠けずに何匹掛けられるか、
めっちゃ楽しみっす。
taka1028さん、本当にありがとうございました!
また溜まったら引き受けますのでー(^^)
- 2018年3月16日
- コメント(2)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #7
- 9 時間前
- はしおさん
- 今年もカタクチ調査開始
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 2 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント