プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:165
  • 昨日のアクセス:232
  • 総アクセス数:1314613

アーカイブ

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

風速14mの攻防、あと500mが動けず 19/12/28

10m/sなら勝てたと思うんすよねー(笑)
船長無理していただいてアありがとうございました。

この日は浜野マリンハーバーからけんのすけ船長に乗せてもらって近場で釣り。

もともと木更津からレンタルボートにまた乗せてもらう予定だったんですが、強風予報で前日に中止決定。

湾奥は強風でもない予報だったので、けんのすけさんに泣きついてみたら1名空いてたので乗せてもらうことに(^^)/
 
3cv3mzcxny7pdorgh6ei_480_361-d7140396.jpg


が、当日マリーナについてみると千葉灯標計測で風速14m

中止かなー、と思ったら普通に出船することに。

沖提の内側なら釣りになるそうで(^^)/
同船はヒデさん、総帥さん。

みんなタチウオメインのタックルだった。
自分はタチウオと聞いていたけど、水深浅いからジョルティさえあれば釣りになると思っていたので80gのジグは1個だけ^^;

いざ出港。
レンタルボートの方も先行して出船していた。


でも、風裏を出てみるとやはりすごい風。

慎重に進むけど、風をまともに受けるエリアはものすごい数のウサギが飛び跳ねている。

レンタルボートのかたは断念して引き返された模様。


目指すポイントまであと500m。
見えているけど行けない・・。
無理は禁物だからね。

なんとか釣りになりそうなところでも魚探の反応があったので釣り開始。

ジョルティ30g投げるけど何やってるかわからない・・・

ジグやってたけんのすけさんがまずセイゴをキャッチ。

魚いた!!


そのあといいシーバスキャッチ。
 
hwhejcoycmx88vsdgcg3_360_480-9480ffec.jpg


55cmくらい。みんなでデカッ!って叫ぶ。

2週間前までならちっさ!って言ってたと思う(笑)

やっぱあのジグがいいのかw

自分もジグに変更。

すぐにセイゴ釣れた。

e7ozv26vd4eah5v94hbn_361_480-1d8266da.jpg

そのあとけんのすけさんが意地のタチウオを掛ける。

すごいなあ。

自分もすこし強い引きの魚がかかる。

ワカシ?イナダ?いわゆるイナワカが釣れた(笑)

写真とらずにリリースしてしまう。

そのあとも群れに遭遇するとセイゴが釣れる。

タチウオは気配がない。やはりここじゃない。

風は一向に弱まらない。

予報を見ても昼までは弱まらない。

この釣りを続けるのもつらいなー。

そう思っていたところで帰港をすることになった。


イナワカ含めてセイゴ6本だったかな、

釣りができただけでもう満足(^^)


けんのすけ船長ありがとうございました!!

引き続き明日明後日、よろしくお願いします(^^)/
 

コメントを見る