プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:330
  • 総アクセス数:1340131

アーカイブ

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

24/02/01 朝練で久々の爆釣を堪能♪

3itir7r3obr444xgioai_444_400-af03d082.jpg


6:30-10:30

この日は一人でシーバス朝練。

VTジャックとかダヴィンチでランカーいっぱい釣れてるのってもしかしてあそこかな?と気になって仕方なかった。


でも残念ながら予想したエリアは外れみたい。
今日も釣れてるけど自分のエリアにはボートなかった(笑)


早々に見切りをつけて久々にシーバスジギング。

パターンを見つけたら入れ食いになった。
20匹くらいキャッチ♪

34bnfxosv82r8zhvypm5_480_270-ebaa311a.jpg

サイズも5-60cm中心で最高でした。

7w5nobw69okk3bu3vwtn_400_400-e4992af0.jpg
激おこぷんぷん丸
ごめんごめん。

イケスに入れて集合写真撮ろうと思ったんだけど5匹で限界だった。

penzpesuprz94i5r6578_480_270-794ac9bd.jpg
ストレスから出る粘液がいっぱいになって泡立ってる。
これは失敗。
すぐに弱ってしまうので急いでタモリリース。


潮どまりで風も無くなって一気に食わなくなったので朝ごはん。

2jrhictbddxb38zhpoog_480_270-accb0113.jpg

やっぱり自分はうどんもそばも関西風が好みらしい。


で移動。

ビッグベイト投げてるボート探したけどそもそもほかのボート見つけられず。

切り替えてストラクチャーでブレード沈めるゲーム。


これも再現性のあるパターンを見つけて超楽しい展開。

1時間で10匹近く釣ったはず。


nwz3mz7r9cs2zyd56eva_400_400-c8f57078.jpg


サカナサカナスピン、安いのはいいんだけど、なかなかフックアップしなかった。

フッキング性能は間違いなくブロビス・ネクストスピンが一番良いと思う。

i6prnu8tp87v94wb3cj2_400_400-6197af82.jpg

ブロビスさん、安く安定して作ってくれないかなー。

これが本日最大かな。
68cmくらい。

mduxs8k6afogg2ie4jty_480_270-fff0917f.jpg

ずっと一発狙いの釣りばっかりしてたので、もうめちゃめちゃたのしくてあっという間にタイムアップでした。

またやろ。



 

コメントを見る