プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:517
- 総アクセス数:1356508
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ 年に一度の接待釣行の結果は 20/03/25
- ジャンル:釣行記
- (レンタルボート, ボートシーバス2020, デイゲーム)
年に一回、息子の接待釣行のシーズンがやってまいりました。
果たして今年も成功なるか!?
この日は浜野マリンハーバーさんのレンタルボートでボートシーバス。
同船は受験生活を終えた息子Kと、来月から息子が後輩になるTENくん。
どうぞ厳しくご指導のほどよろしくお願いします!
なんつって4年と1年じゃすれ違うこともないな
ということでまずはシーバス釣りでしごいてもらうことに(笑)
今月の天気はホントにめぐりあわせが良くなかったので、
この日の予報もかなり前から気にして過ごしてたんだけど、
当日は微風。晴れ。持ってますなー。
ガッツリ穴撃ちやろうということで下げの利いた8時スタート。
年に一回しか釣りしない息子なんだけど、船長はこの時期オープンで釣らせる自信は全くないので、もうひたすらストラクチャーを撃つ予定。

が、最初の1時間ほどは大苦戦。
釣れないし、息子はやはりキャストの勘が戻らないのか根掛かりロスト多発。
この日のために6個用意したUKシャッドワームが早くも残り3個に^^;
船長は操船以外はほぼリーダー結びなおしてた(笑)
TENくんはポツポツとミノーで掛けてた。
転々としていくうちに、ようやく息子も掛ける。
もちろんヒットルアーはUKシャッドワーム。

小さいけど、一匹目は大事!
そのあと南下。
海釣り施設を超えて南へ。
メインにしたかったエリアはだめだったのでさらに南へ。
前週かなり良かったところで粘ることに。
ここではいいところに通すとバイトが得られる状況。
これめっちゃ楽しいやつ。

TENくんにサポートしてもらいつつ、息子Kも何本かキャッチできた。

ひたすらUKシャッドワーム(笑)
だいぶキャストも決まるようになった。
TENくんとダブルヒット!!

加工しまくってて良く分からなくなったけど
果たして今年も成功なるか!?
この日は浜野マリンハーバーさんのレンタルボートでボートシーバス。
同船は受験生活を終えた息子Kと、来月から息子が後輩になるTENくん。
どうぞ厳しくご指導のほどよろしくお願いします!
なんつって4年と1年じゃすれ違うこともないな
ということでまずはシーバス釣りでしごいてもらうことに(笑)
今月の天気はホントにめぐりあわせが良くなかったので、
この日の予報もかなり前から気にして過ごしてたんだけど、
当日は微風。晴れ。持ってますなー。
ガッツリ穴撃ちやろうということで下げの利いた8時スタート。
年に一回しか釣りしない息子なんだけど、船長はこの時期オープンで釣らせる自信は全くないので、もうひたすらストラクチャーを撃つ予定。

が、最初の1時間ほどは大苦戦。
釣れないし、息子はやはりキャストの勘が戻らないのか根掛かりロスト多発。
この日のために6個用意したUKシャッドワームが早くも残り3個に^^;
船長は操船以外はほぼリーダー結びなおしてた(笑)
TENくんはポツポツとミノーで掛けてた。
転々としていくうちに、ようやく息子も掛ける。
もちろんヒットルアーはUKシャッドワーム。

小さいけど、一匹目は大事!
間違いなく一番喜んだの俺。
そのあと南下。
海釣り施設を超えて南へ。
メインにしたかったエリアはだめだったのでさらに南へ。
前週かなり良かったところで粘ることに。
ここではいいところに通すとバイトが得られる状況。
考えてルアー通さなくちゃいけなくて、
これめっちゃ楽しいやつ。

TENくんにサポートしてもらいつつ、息子Kも何本かキャッチできた。

最大サイズは62cmくらいだったかな。

ひたすらUKシャッドワーム(笑)
だいぶキャストも決まるようになった。
TENくんとダブルヒット!!

加工しまくってて良く分からなくなったけど
息子の魚は50cmないくらい
TEN君は70cm近くある(笑)
残念ながら自分と息子でダブルの瞬間はなし(T_T)

でも、実はUKシャッドワームでなくても、
コアマン アルカリシャッドとか、
このエリアをある程度釣ったところで戻りつついいところを探していく。
横バーがあって、普段は撃たないストラクチャーを撃つ。
潮位が下がってそのバーの下をUKシャッドワームでスキッピング。
TEN君は70cm近くある(笑)
残念ながら自分と息子でダブルの瞬間はなし(T_T)

でも、実はUKシャッドワームでなくても、
コアマン アルカリシャッドとか、
このエリアをある程度釣ったところで戻りつついいところを探していく。
横バーがあって、普段は撃たないストラクチャーを撃つ。
潮位が下がってそのバーの下をUKシャッドワームでスキッピング。
そしてこのストラクチャー周りで、
ついにビッグベイトが。
壁際の狭い隙間。暗くなっていていかにもシーバスは居そう。
一投目からワームじゃ詰まんないのでアイスライドをキャスト。
うまく決まってTENくんと、
出そうだよね、って言いかけた瞬間にゴン!
ツインフックで乗ったー!!!
70cmあるなしくらい。
でも船べりの突込みでフックアウト・・・悔しーーー。
そのあともバイトあったんだけど乗せられず。
そしてここからはTEN君の時間。
見事にジョイクロで食わせて、満面のこの笑顔。

この後も彼は1本ジョイクロでキャッチしてた。さすが!!
これでこの日はタイムアップ。
自分はキャッチ17 息子はキャッチ11
TENくんも合わせると船中50本くらいかな。
撃ちたいところは半分くらいしか打てなかったし、
期待したような春爆ではなかったけれど、
穏やかな天気の中、いい時間帯もあって、
ビッグベイトでも楽しめて、
狙い通りUKシャッドワームでも釣れて、
今年の接待釣行も大成功!!
ちなみに去年は3月24日、RYUくんにお世話になった(^^)/
TENくん本当にありがとう。
リーダーも結べない素人のサポート大変だったともいます。
おまけに合格祝いまでいただいてしまった。
息子に代わって心よりお礼申し上げます(_ _)
楽しかったらしく、
また行きたいとは言ってるのでぜひまたよろしくです。
そうそう、今度は同じ学部出身の先輩とも乗らねばw
【今日のヒットルアー】

●ラッキークラフト ビーフリーズ78s
●ブルーブルー ナレージ
●MARUJIN UKシャッドワーム + UKジグヘッド
●コアマン アルカリシャッド + 静ヘッド7gだったかな
壁際の狭い隙間。暗くなっていていかにもシーバスは居そう。
一投目からワームじゃ詰まんないのでアイスライドをキャスト。
うまく決まってTENくんと、
出そうだよね、って言いかけた瞬間にゴン!
ツインフックで乗ったー!!!
70cmあるなしくらい。
でも船べりの突込みでフックアウト・・・悔しーーー。
そのあともバイトあったんだけど乗せられず。
そしてここからはTEN君の時間。
見事にジョイクロで食わせて、満面のこの笑顔。

この後も彼は1本ジョイクロでキャッチしてた。さすが!!
これでこの日はタイムアップ。
自分はキャッチ17 息子はキャッチ11
TENくんも合わせると船中50本くらいかな。
撃ちたいところは半分くらいしか打てなかったし、
期待したような春爆ではなかったけれど、
穏やかな天気の中、いい時間帯もあって、
ビッグベイトでも楽しめて、
狙い通りUKシャッドワームでも釣れて、
今年の接待釣行も大成功!!
ちなみに去年は3月24日、RYUくんにお世話になった(^^)/
TENくん本当にありがとう。
リーダーも結べない素人のサポート大変だったともいます。
おまけに合格祝いまでいただいてしまった。
息子に代わって心よりお礼申し上げます(_ _)
楽しかったらしく、
また行きたいとは言ってるのでぜひまたよろしくです。
そうそう、今度は同じ学部出身の先輩とも乗らねばw
【今日のヒットルアー】

●ラッキークラフト ビーフリーズ78s
●ブルーブルー ナレージ
●MARUJIN UKシャッドワーム + UKジグヘッド
●コアマン アルカリシャッド + 静ヘッド7gだったかな
●MARS ローリングシャッド(殉職)
UKシャッドワーム、壊れにくいって書いたけど、
2回に1回くらいストラクチャーにぶつけて、
2時間くらいやると壊れます(当たり前)。
UKシャッドワーム、壊れにくいって書いたけど、
2回に1回くらいストラクチャーにぶつけて、
2時間くらいやると壊れます(当たり前)。
最後はジグヘッドを覆う部分がガバガバで、
キャストしても回収すると毎回こんなんなって帰っくるw
キャストしても回収すると毎回こんなんなって帰っくるw
- 2020年3月29日
- コメント(2)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント