アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:22
  • 総アクセス数:757585

プロフィール

川端浩二

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

QRコード

SXJC-1032H80-KRとランカー平鱸

遡上という一方向の動きしかなく稚アユの流動性が悪く苦戦続き。 
3月に一度だけまともな雨が降りプチ増水したタイミングで鱸が僅かに入っていったものだけでした。
増水による遡上と下るものの2種類が交互に繰り返されないと鱸の流動性や本格的な遡上環境が成立しづらい。
一ツ瀬や大淀の両河川で上流で釣れる個体は背中…

続きを読む

ベイトタックルで123cmのオオニベと激闘

 
ずっと苛立っていた。
 
オオニべを狙ういくつかの条件の一つとしては比較的に穏やかな水面と言うのは一つのキー。10月は台風影響や低気圧が長期的に居座っていたせいで、雨や時化続きでまともに狙う事が出来なかった。
 
夏のディゲームでいくつかパターンを感じていた事もあって時期早々な10月でも応用策で狙えるんじ…

続きを読む

平鱸とウネリ

潮も眠たくなるようなダルさ。
地合いが分かってる人なら釣れる時間から入るのだと思うけど行ける時間から入る。
意外なパターンが無いかとか、意外と潮止まりが裏の地合いじゃないかとか妄想と可能性の追求をしたくなってしまう性分のようで出れる時間には車に乗って現場へ向かった。
潮が下げる時間から波の高さも2m以上…

続きを読む

流れのド級と平鱸

波高2m以上あってウネリやサラシで水面はグチャグチャ。
めちゃくちゃやりにくい。風速8m以上の北風は冬のウェアがまともに受け仇となりますな。
でも、こういう悪条件こそデカい個体が姿を現すいつもあるものではない一瞬のタイミングかもしれない。
水が満ちた時は水深60cmほどで引けば30cmほどになるシャロー。名前を忘…

続きを読む

夜の平鱸

レインジャケットを着ているけど無いほうがべタつく不快な気持ちにならなくて済む。
が、そうもいかないバシャパシャくる海のうねり。
南風が吹いてて涼しい。
「ドーン」
打ち付ける波の返しが顔にあたり痒い。しょっぱく塩分濃度が高いようで一雨欲しいね。
 
潮位も高く立ち込めないから浅場の個体をショアラインシャイ…

続きを読む

オオニベの証明

宮崎の怪物オオニべ。
メインべイトであるグチの動くタイミングは朝マヅメより日がすっかり昇った時間。
となると日の出の遅い冬だから出勤前の釣行は実質無いに等しい。
となると誰も狙っていないオフシーズンこそが自分のスタイルに合っているじゃないのか?
試行錯誤の末に2本を釣り上げれた。
ただ自然だから偶然が重…

続きを読む

宮崎平鱸ガイド!

山口から0氏が2年振りに1泊ニ日で宮崎へ遊びに行きたいとの連絡があった。
魚は出ているのだけど週末は潮も地合いも時化具合もイマイチ。
ちょっと前ならまだ楽だったのだけど、プラ釣行でなんとかパターンは掴めていたから何とかなるかなと思い承諾した。
自分はできた人間では無いから信頼しにくい人にはガイドをお断り…

続きを読む

時合は初期投資

ナイトゲームは魚からの反応を得られなかった。
だけどここには間違いなく居ると思うし、何より地合いを把握したい。
満潮前後、干潮前後じゃなくて、ストラクチャー絡みのサラシと流れがもっとも利くタイミング。
潮位、潮汐的にも帰って寝てたら遠いし車で仮眠した方が早い。
という事で車で横になった。
だけど体がべタ…

続きを読む

平鱸とビーキャス100H

台風の影響で荒れてオオニべ狙いは暫く無理って状態だから平鱸狙いへ。
ジグを使う場面が多くなったからラインキャパを優先して、2.5号200mをカルコンに巻いてみた。
スーパージグマンが無くてダイワのシリコン入り系を使ってみたのだけどコシが無くて少し扱いづらい。けどケバ立ちやスレには強い感じ。
それに比べ某X社の…

続きを読む

平鱸と鮃

2釣行分をまとめてアップ。
睡眠4時間、朝、タの週12で灼熱釣り地獄を汗だくでやっていると、体重が7~ 8kgほどグッと落ちて数年振りの50k g台になりそう。
たまーにクラッとくるけど倒れない程度に目的達成まで走り続けます。
 
毎年、夏の潮は日中に大きく動いて夜はダルイ潮ばっかりだし高水温期でなかなか楽な釣りがさ…

続きを読む