プロフィール
布施 博光
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:162914
QRコード
▼ あ〜やっちゃった
- ジャンル:日記/一般
遂に緊急事態宣言が解消されましたね。
・
・
これから釣行がどんどん増え、ほとんどの方が車の釣行になると思います。
・
・
正直なところ帰宅して使ったとルアーとウェーダーや濡れた物等だけを部屋にお持ち帰りされる方が多いんじゃないかなって感じます。
・
・
本当にそれでいいのぉ〜〜〜!?
今回のテーマは【ちょっと、まったーー】です。
釣り方は色々とありますが、釣りにはロッド、リール、ライン、リーダー、スナップ、ルアーが最低限(シンプルに)必要でその他、ゲームベストやウェーダー等も必要ですよね!
・
・
楽しむだけ楽しんで、それらを車に放置プレイするって・・・!!!
・
・
これから夏に向かい閉め切った車内は高温多湿になります。
すると、それらのタックルはどうなると思いますか!?
ロッドはカーボンやエポキシの劣化
リールはドラグやオイルの揮発や固着
ウェーダーは生地が傷んだりカビの発生
ウェアーは生地の剥がれや色汗、悪臭
ルアーは膨張による亀裂や塗装の日焼け
簡単に書きましたがザックリこんな感じです!
・
・
!!思い出して下さい!!
今のタックルを購入する時に、欲しいけど高いんだよなぁ〜〜〜、って思いながら購入したタックルが今となっちゃ放置プレイになってませんか!?
物によっては5万円を超え10万円以上のアイテムもあります。
中には奥さんや彼女さんに怒られながら、ボーナス一括、貯めたお小遣いなどやっとの思いで購入された方はドキッとしたかも(笑)
・
・
どうですか、これを機に考え直してみては!!
・
・
なぜ僕がこんなにも言うかというと、去年購入したウェーダー用のダウンをやらかしたからです。
それがこちら

上が右袖で通常、下が左袖でやらかした・・・
数十回しか使ってないのに何でだろうとAPIAの安田さんに確認したところ、モノの数秒で答えが!
冬の車内に数日放置した事がありそれが原因です。
元々、放置しないタイプだが冬だし濡らして無かったから大丈夫だろうと言う甘い考えでその時はやってしまった(汗)
皆さんに味わって欲しくない苦い経験なのでblogにしました。
・
・
今回のポイントとして
○車内を綺麗にして燃費向上
○メーカーさんの開発から販売までの長い年月を感じて欲しい
○部屋に有ればいつでもメンテナンスや、いじる事ができる
やっぱり手元にあると手に取ったり、今度の釣行でこうやってやろうとか、この場所でやるからこの準備しないとみたいになり自然とテンションも上がりますよね!
それもまた楽しいひと時だと僕は思ってます。
・
・
このblogで何か少しでもキッカケになれば嬉しいです!
是非お試ししてみては
今夜はタックルとビールで一杯やりますか〜(独り言)
・
・
これから釣行がどんどん増え、ほとんどの方が車の釣行になると思います。
・
・
正直なところ帰宅して使ったとルアーとウェーダーや濡れた物等だけを部屋にお持ち帰りされる方が多いんじゃないかなって感じます。
・
・
本当にそれでいいのぉ〜〜〜!?
今回のテーマは【ちょっと、まったーー】です。
釣り方は色々とありますが、釣りにはロッド、リール、ライン、リーダー、スナップ、ルアーが最低限(シンプルに)必要でその他、ゲームベストやウェーダー等も必要ですよね!
・
・
楽しむだけ楽しんで、それらを車に放置プレイするって・・・!!!
・
・
これから夏に向かい閉め切った車内は高温多湿になります。
すると、それらのタックルはどうなると思いますか!?
ロッドはカーボンやエポキシの劣化
リールはドラグやオイルの揮発や固着
ウェーダーは生地が傷んだりカビの発生
ウェアーは生地の剥がれや色汗、悪臭
ルアーは膨張による亀裂や塗装の日焼け
簡単に書きましたがザックリこんな感じです!
・
・
!!思い出して下さい!!
今のタックルを購入する時に、欲しいけど高いんだよなぁ〜〜〜、って思いながら購入したタックルが今となっちゃ放置プレイになってませんか!?
物によっては5万円を超え10万円以上のアイテムもあります。
中には奥さんや彼女さんに怒られながら、ボーナス一括、貯めたお小遣いなどやっとの思いで購入された方はドキッとしたかも(笑)
・
・
どうですか、これを機に考え直してみては!!
・
・
なぜ僕がこんなにも言うかというと、去年購入したウェーダー用のダウンをやらかしたからです。
それがこちら

上が右袖で通常、下が左袖でやらかした・・・
数十回しか使ってないのに何でだろうとAPIAの安田さんに確認したところ、モノの数秒で答えが!
冬の車内に数日放置した事がありそれが原因です。
元々、放置しないタイプだが冬だし濡らして無かったから大丈夫だろうと言う甘い考えでその時はやってしまった(汗)
皆さんに味わって欲しくない苦い経験なのでblogにしました。
・
・
今回のポイントとして
○車内を綺麗にして燃費向上
○メーカーさんの開発から販売までの長い年月を感じて欲しい
○部屋に有ればいつでもメンテナンスや、いじる事ができる
やっぱり手元にあると手に取ったり、今度の釣行でこうやってやろうとか、この場所でやるからこの準備しないとみたいになり自然とテンションも上がりますよね!
それもまた楽しいひと時だと僕は思ってます。
・
・
このblogで何か少しでもキッカケになれば嬉しいです!
是非お試ししてみては
今夜はタックルとビールで一杯やりますか〜(独り言)
- 2020年5月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 21 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント