プロフィール
ひろ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:273503
QRコード
▼ ネット
- ジャンル:日記/一般
- (なんとなく日記)
こんちは(・0・)/
また急に暑くなりましたね(汗)
せっかくいい感じに戻ってきたところなので、大きく変化しないことを祈るのみです。
前回、軽めのウェーディングを行いましたが、水の中でのランディングに手こずり2本ばらしてしまったことから、ウェーディングネットを探してみた。
これまで隅田川のような立ち位置の高い場所では

こんなネットを使っておりましたが(フレームはでかいLサイズ)ウェーディングではやはり邪魔だし、重いし。
どんなものがあるのかまったくわからなかったので、色々調べ・・・。
まあ高いものを買うつもりはないので、手ごろなところを・・・。
で行き着いた先はゴールデンミーンのウェーディングネット。
古いタイプと新しいタイプがあるようで。
古いタイプは長さの違うグリップが2つ付いていて、その時に応じて変えて使う感じ。
で、新しいタイプはグリップが伸縮できるようになっているため、その場で長さを変えて使えるというもの。
フムフム。
価格は新しいもので6000円半ば。
古いものは4000円半ば。
さて、どうしよう(?▽?)
グリップの違いだけが悩みの種だったので、すぐに答えは出たが(笑)
便利なのは新しいほうだけど、古いほうは2つ付いているということで・・・。
古いほうに決定(/・・)/

到着~。(ネット注文して次の日に来た。早っ!)
持った感じ、いや~軽い!
こんなに軽いんだと、少々ビックリした私。

グリップは2本。
短いほうが15cmくらい。
長いほうが30cmってとこ。
好きなほうでって感じ。

で、これねこれ。
ネットの先に付いている重り。
これによって、背負っている時や持ち運びの際にネットが無駄に膨らまない。
あると無いのでは大違い。
これは知らなかったから目から鱗。
所有しているほかのネットも自作でこんな感じにしてやろうと。
で、グリップ2本の古いタイプを選んだ最大の理由。

使ってなかったフレームがあったので、そっちにグリップ1本使うためーーーー(爆)
あっという間にウェーディングネット2本。
まあ、ボートのバス釣りとかでも使えるからね。
フレームあるなら、グリップだけ買えばいいのに・・・
とも思ったが(汗)
まあ、4000円ちょっとで2本ネットが手に入ったと思えば、安上がりか(笑)
これで、おっかなびっくりのランディングをしなくて済むわ~(ノД`)
PS・後は魚を釣るだけ(爆)
また急に暑くなりましたね(汗)
せっかくいい感じに戻ってきたところなので、大きく変化しないことを祈るのみです。
前回、軽めのウェーディングを行いましたが、水の中でのランディングに手こずり2本ばらしてしまったことから、ウェーディングネットを探してみた。
これまで隅田川のような立ち位置の高い場所では

こんなネットを使っておりましたが(フレームはでかいLサイズ)ウェーディングではやはり邪魔だし、重いし。
どんなものがあるのかまったくわからなかったので、色々調べ・・・。
まあ高いものを買うつもりはないので、手ごろなところを・・・。
で行き着いた先はゴールデンミーンのウェーディングネット。
古いタイプと新しいタイプがあるようで。
古いタイプは長さの違うグリップが2つ付いていて、その時に応じて変えて使う感じ。
で、新しいタイプはグリップが伸縮できるようになっているため、その場で長さを変えて使えるというもの。
フムフム。
価格は新しいもので6000円半ば。
古いものは4000円半ば。
さて、どうしよう(?▽?)
グリップの違いだけが悩みの種だったので、すぐに答えは出たが(笑)
便利なのは新しいほうだけど、古いほうは2つ付いているということで・・・。
古いほうに決定(/・・)/

到着~。(ネット注文して次の日に来た。早っ!)
持った感じ、いや~軽い!
こんなに軽いんだと、少々ビックリした私。

グリップは2本。
短いほうが15cmくらい。
長いほうが30cmってとこ。
好きなほうでって感じ。

で、これねこれ。
ネットの先に付いている重り。
これによって、背負っている時や持ち運びの際にネットが無駄に膨らまない。
あると無いのでは大違い。
これは知らなかったから目から鱗。
所有しているほかのネットも自作でこんな感じにしてやろうと。
で、グリップ2本の古いタイプを選んだ最大の理由。

使ってなかったフレームがあったので、そっちにグリップ1本使うためーーーー(爆)
あっという間にウェーディングネット2本。
まあ、ボートのバス釣りとかでも使えるからね。
フレームあるなら、グリップだけ買えばいいのに・・・
とも思ったが(汗)
まあ、4000円ちょっとで2本ネットが手に入ったと思えば、安上がりか(笑)
これで、おっかなびっくりのランディングをしなくて済むわ~(ノД`)
PS・後は魚を釣るだけ(爆)
- 2013年8月31日
- コメント(0)
コメントを見る
ひろさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 4 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 15 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント