プロフィール

ひろ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:285861
QRコード
▼ 荒川 9月1・2日
- ジャンル:釣行記
- (荒川釣行)
こんちは(・0・)/
久々の更新です。
ここ最近、家族が調子悪くて病院へ送り迎えしたり、仕事で使っているPCが思いっきりウイルス感染してしまったりと、バタバタしており釣りも夜にちょろっとだけ。
1・2日の夜の釣行を少し。
水も回復し、いよいよこれから!なんて思っていた矢先、また気温も上がり、南風の爆風。
また元に戻ってしまうか・・・なんて思いつつ、夜の上げで両日共に出撃。
秋のために、誰もこなそうな明かりの無い場所でウェーディング。
新しい群れが入ってくる感じでもなかったので、すでに居付いている魚に標準をあわせ、基本岸狙い。
イナッコが沢山居るが、その中でも岸際にピッタリ付いているような場所を重点的に。
水深30cm程度をTOPのジャークベイト・コモモⅡ90、そしてごっつあんミノーで。

45くらい


シャークベイトで



50UP

コモモⅡで。
ドシャローでも暗闇なら、思っている以上に浅い水深に付いておりイナッコを狙っている感じ。
でもホント浅い場所の岸なので、ルアー云々ではなく、いかに自分の存在を消すか。
歩たり、水の中を動くだけで一気に警戒心を高めてしまうので、動いたら5分は何もしないくらいがいいかも。
それとキャスト音。
これも浅場の魚には聞こえているので、キャストもそっと。
差し足・忍び足で余計な音を出さずに静かに釣れば、ルアーなんて別に何でもいいかも。
基本表層で釣りたい人なので、この2日間はなかなか楽しめました。
PS・人的プレッシャーが掛かっていない場所でやると、予想以上に魚が近くに居ますね。
久々の更新です。
ここ最近、家族が調子悪くて病院へ送り迎えしたり、仕事で使っているPCが思いっきりウイルス感染してしまったりと、バタバタしており釣りも夜にちょろっとだけ。
1・2日の夜の釣行を少し。
水も回復し、いよいよこれから!なんて思っていた矢先、また気温も上がり、南風の爆風。
また元に戻ってしまうか・・・なんて思いつつ、夜の上げで両日共に出撃。
秋のために、誰もこなそうな明かりの無い場所でウェーディング。
新しい群れが入ってくる感じでもなかったので、すでに居付いている魚に標準をあわせ、基本岸狙い。
イナッコが沢山居るが、その中でも岸際にピッタリ付いているような場所を重点的に。
水深30cm程度をTOPのジャークベイト・コモモⅡ90、そしてごっつあんミノーで。

45くらい


シャークベイトで



50UP

コモモⅡで。
ドシャローでも暗闇なら、思っている以上に浅い水深に付いておりイナッコを狙っている感じ。
でもホント浅い場所の岸なので、ルアー云々ではなく、いかに自分の存在を消すか。
歩たり、水の中を動くだけで一気に警戒心を高めてしまうので、動いたら5分は何もしないくらいがいいかも。
それとキャスト音。
これも浅場の魚には聞こえているので、キャストもそっと。
差し足・忍び足で余計な音を出さずに静かに釣れば、ルアーなんて別に何でもいいかも。
基本表層で釣りたい人なので、この2日間はなかなか楽しめました。
PS・人的プレッシャーが掛かっていない場所でやると、予想以上に魚が近くに居ますね。
- 2013年9月4日
- コメント(1)
コメントを見る
ひろさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 10:00 | PEラインの…どうしても不満な所 |
|---|
| 08:00 | 釣れるためのプラス条件を自分で作る方法 |
|---|
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 20 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 1 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 2 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 3 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント