プロフィール
ひろ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:273475
QRコード
▼ 荒川下流域 12月15日 大潮
- ジャンル:釣行記
- (荒川釣行)
こんちわ\(_ _)
15日の日曜日。大潮。
今日の夜は北風も吹かずに穏やかそう。
体に優しい日のようなので荒川へレッツゴー( `ー´)ノ
下げ3分くらい。下流域の橋。
水の透明度も増し、いよいよ冬の水ですなーといった感じ。
水温は計ってみると12℃
ベイトは相変わらずのクルクルバチがちらほら。そしてコノシロがウロウロ。
丁度流れが出だしたタイミングで開始。
まずは魚が居るのかどうか、いつものようにシンペンでサーチ。
ヘビーショット、ガルバスリム辺りで探る。
が、シーバスの気配すらなく非常に静か。
風も穏やかすぎて、潮目も出来ない。じとーっとした水面。
この時期、風がないのは体に優しいが、やっぱり釣りにとってはある程度風がないと変化に乏しい。。。
それでも何とか流れが出だしたタイミングという事もあり・・・
ガンッ!

40クラス。 ヨレヨレで。
しかし連発はなく、たまーに魚からの反応。
バラしたり・・・セイゴだったり・・・(*´Д`)
一応見える範囲にコノシロはそこそこ居る。
でもなんか動きがないというか・・・平和というか・・・
ま、満月の大潮の日。
大潮は時合が短い、満月の時は深夜にエサを追う。
なんて言いますし、最近は水温も冷たくなったからか、流れが走るとどうもダメな感じもしますし。
ま、こんなもんでしょ(*´Д`)
でも頑張って釣れるように努力はした(笑)
ガコンッ!

最近メジャーで計ることもしなかったので、たまにはメジャー付きで写真をパチリ。
下げの7分過ぎまでやって結局6HIT4GET。
サイズも↑の52cmまで。
まあ、坊主にならないだけありがたいが、いまいちパッとしない。
満月の大潮。コノシロはすでに居る。下げではいまいち活性が上がらない・・・。
あーーーー上げが気になるーーー(*´Д`)
ってことで一旦終了して、飯食いに帰って、休憩してからの再度出撃( `ー´)ノ
深夜0時30分。時間的には上げの2分くらい。同じ場所。
まだ沖目は下げの方向に流れていたが、シャローはじんわり上げの流れ。
満潮までやる気は全くないので、上げっぱなと、一発目の流れを期待。
ルアーはガルバスリム、ヨレヨレ辺りで探る。
すでに下げの時間にコノシロは居たので、もちろんこの上げの時間もコノシロ健在。
シャローにも沖目にも明暗にも。そこそこコノシロだらけ。
で、ようやく沖目の表層の流れが下げから上げに切り替わる時・・・
橋脚ギリギリを通っていたガルバスリムに・・・
ガコンッ!!

なんかこのサイズ辺り釣るの久々な気が・・・汗
久々すぎてドキドキしてしまった(笑)
食い方も勢いもなんか活性高い感じ。下げの時間とは違う。
やっぱ大潮の満月は深夜の上げだな!!(適当)
その後、2本掛けて2バラシして・・・・
ガコンッ!!

そして、もういっちょ(-ω-)/

約2時間で5HIT3GET。
流石に数は釣れないが、結構納得いく上げの時間でした。
眠いから帰る~~~~~(*´Д`)
おしまい。
15日の日曜日。大潮。
今日の夜は北風も吹かずに穏やかそう。
体に優しい日のようなので荒川へレッツゴー( `ー´)ノ
下げ3分くらい。下流域の橋。
水の透明度も増し、いよいよ冬の水ですなーといった感じ。
水温は計ってみると12℃
ベイトは相変わらずのクルクルバチがちらほら。そしてコノシロがウロウロ。
丁度流れが出だしたタイミングで開始。
まずは魚が居るのかどうか、いつものようにシンペンでサーチ。
ヘビーショット、ガルバスリム辺りで探る。
が、シーバスの気配すらなく非常に静か。
風も穏やかすぎて、潮目も出来ない。じとーっとした水面。
この時期、風がないのは体に優しいが、やっぱり釣りにとってはある程度風がないと変化に乏しい。。。
それでも何とか流れが出だしたタイミングという事もあり・・・
ガンッ!

40クラス。 ヨレヨレで。
しかし連発はなく、たまーに魚からの反応。
バラしたり・・・セイゴだったり・・・(*´Д`)
一応見える範囲にコノシロはそこそこ居る。
でもなんか動きがないというか・・・平和というか・・・
ま、満月の大潮の日。
大潮は時合が短い、満月の時は深夜にエサを追う。
なんて言いますし、最近は水温も冷たくなったからか、流れが走るとどうもダメな感じもしますし。
ま、こんなもんでしょ(*´Д`)
でも頑張って釣れるように努力はした(笑)
ガコンッ!

最近メジャーで計ることもしなかったので、たまにはメジャー付きで写真をパチリ。
下げの7分過ぎまでやって結局6HIT4GET。
サイズも↑の52cmまで。
まあ、坊主にならないだけありがたいが、いまいちパッとしない。
満月の大潮。コノシロはすでに居る。下げではいまいち活性が上がらない・・・。
あーーーー上げが気になるーーー(*´Д`)
ってことで一旦終了して、飯食いに帰って、休憩してからの再度出撃( `ー´)ノ
深夜0時30分。時間的には上げの2分くらい。同じ場所。
まだ沖目は下げの方向に流れていたが、シャローはじんわり上げの流れ。
満潮までやる気は全くないので、上げっぱなと、一発目の流れを期待。
ルアーはガルバスリム、ヨレヨレ辺りで探る。
すでに下げの時間にコノシロは居たので、もちろんこの上げの時間もコノシロ健在。
シャローにも沖目にも明暗にも。そこそこコノシロだらけ。
で、ようやく沖目の表層の流れが下げから上げに切り替わる時・・・
橋脚ギリギリを通っていたガルバスリムに・・・
ガコンッ!!

なんかこのサイズ辺り釣るの久々な気が・・・汗
久々すぎてドキドキしてしまった(笑)
食い方も勢いもなんか活性高い感じ。下げの時間とは違う。
やっぱ大潮の満月は深夜の上げだな!!(適当)
その後、2本掛けて2バラシして・・・・
ガコンッ!!

そして、もういっちょ(-ω-)/

約2時間で5HIT3GET。
流石に数は釣れないが、結構納得いく上げの時間でした。
眠いから帰る~~~~~(*´Д`)
おしまい。
- 2024年12月16日
- コメント(0)
コメントを見る
ひろさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 37 分前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント