プロフィール

ひろ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:50
  • 総アクセス数:275964

QRコード

隅田川 5月20日 若潮

こんちは(・0・)/



少し体調を崩し、土日久しぶりにゆっくりしたので月曜は体力回復。
元気有り余り(爆)


夜まで仕事をしていたが、まだ目がギラギラしていたので(笑)、隅田川へ出撃だ(/・・)/



隅田川下流域。到着は0時前。上げの終盤。



弱い霧雨が降っていたが、合羽を着込んできたので問題なし。



で、水面を見ると無風で鏡状態。


流れもほぼ効いていない。


普段このような状態だと厳しいのでは?と踏んで、さっさと移動する私だが、たまにはいいかとやってみるとことに。



壁際には数本長バチがユラユラ。


ライズはたま~にポシュッと。



こんな時はまず引き波かな?とエリ10、買ったばかりのナイトレイド80で探る。



時折モワッとルアーへ反応があるが、食い込んではくれない。


そしてルアーを回収しようとすると、着いて来る15cmくらいのミニミニシーバス(・・;)


レンジを下げて水面直下でもこれといった反応は無く、さらにレンジを下げても時折ミニサイズが突っつくようなアタリだけ。




あ~やっぱこういう状況は苦手だな~(T▽T)



まあ潮止まり近辺で流れないし、潮目なんて見渡す限りないし、潮周り悪いし。


場所の選択ちゃんとしなきゃね~。


とはいえ、これから移動するのも面倒なので、少し下げが効くのでも待つか。


タバコを吸いながら夜空を見上げ・・・・休憩。


もう1時近く。こんな時間でもほんと東京は明るいなあ~としみじみ。


だ~れもいない隅田川。


一人ぼっちだが、なんか癒される(´▽`)





フッ・・・・


上流側から弱いが吹き抜ける風。


おっ!風だぜ!


その風とほんのわずかに下げだした流れで、遠くに出来るいい感じの潮目。


ううう~~あの潮目が届く範囲まで来てくれれば・・・。


時間経過とともに徐々に近寄る潮目。





もうちょっとこっち!がんばれ!こっち来い!



竿も振らずに潮目に応援(笑)



それ!もう一歩! そら来い(/・・)/




と願いが通じて届く範囲に潮目到着~。


さらに強くなる風も重なり、自分的には良い状況。


急いで表層から引き波で挑んでみるが、誤爆数回。


でも魚の反応が良くなったのは間違いないので、狙いを水面直下へ切り替える。




で3連発(/・・)/

38oa8y8454eermrcrnab_480_480-1a76167b.jpg

nhp95yhb92timbr6wg5z_480_480-ce3285fc.jpg

ye5ert8bcccd573y9zrs_480_480-4becf6e6.jpg


サイズはいまいちだが、坊主逃れただけでもOKっす(>o<)


さらにランディングの際、壁際を覗き込むと、うっすらと10~15cmくらいのベイトが小さな群れをなしていた。


よく見えなかったが、イワシかな?
この時期この辺りにもいるのかな?


はっきりはしなかったが、それを食っているのもいるのかな?


そう思ってコモモスリム130、サスケの烈風を投入。




数投目にゴゴン!!とそこそこのサイズっぽいバイトがあったがフッキングならず。



う~ん・・・一発だけじゃわからないね・・・。



再度ルアーをエリ10・ナイトレイド80Fに変え、水面直下引き。


ipmeap5mzesa4ic8nao2_480_480-6655c4bb.jpg

eyney2e886f3n4454y4w_480_480-61f67709.jpg

pxoc3vc495wyvmmpzjek_480_480-140078b6.jpg



なんとか水面がざわついてから9バイトの6本。

MAX40くらいだったが、水面がざわつかなかったら、たぶん坊主だったな・・・・。


天も味方してくれた・・・・そんな感じ。






PS・初めて使ったナイトレイド80F。
かなり繊細なルアーで、引き方一つ変えるだけで、いろいろな場面に投入できそう。ただ持っている2つはどちらもメッキ色なので、このルアーにある個体差の違いは感じられなかった。
引き波は申し分なかったが、もう少し速いスピードで巻いても引き波が出せれば・・・と感じたので、色的に浮力が強くなる傾向のパール系を使ってみたいなと思った。
引き続き使い込んでいきます~(´▽`)

 

コメントを見る

ひろさんのあわせて読みたい関連釣りログ