プロフィール
HIRO
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:45705
QRコード
▼ フィーモ釣りログアプリバクってますよー
- ジャンル:釣行記
アプリで釣りログが書けませんw
ヒロです。
最近雨のせいで仕事がずれ込み中々タイミングが合わず釣りに行けてません…
が、日曜出勤したので昨日はお休みをもらい日頃の疲れを癒すため爆睡☆
久々に昼前まで寝てしまったw
歳を取ってくると逆に寝過ぎは体に毒ですねw
丁度最近ズーナマにハマっている後輩も休みなので電話すると釣り堀行きませんか?と。
行くしかないでしょうw
岐阜にある室内釣り堀に向かいます。
後輩は用事があるため実釣1時間半程度。
ある程度教えてから釣り開始(°∀°)⭐
久々に釣り堀来ましたがまぁ楽しい‼
コンスタントに釣れ気付くと1時間半で15匹程度かけたかな?
後輩は…2匹w
腕の差を見せ付けてやりました(-。-)y-~
ここで時間になり後輩と別れます。
さぁ…どうしたものかなぁ。
雨めっちゃ降ってるしなぁ…
考えながら車を走らせてると無意識に木曽川沿いを走行w
自分が怖いw
ポイント見ながら木曽川〜長良川〜揖斐川回って木曽川の最河口まで来ちゃったw
そうすると雨が止んでるじゃないですか!
よし。
やりましょう\(^o^)/
ゆっくり準備してポイントエントリー。
込み始めくらい。
込みの流れは弱々しい。
やはり雨の影響かなぁ。
2時間程やるもノーバイト。
辺りも暗くなり空腹に負けて一度食事休憩へ。
腹を満たして満を持して最エントリー。
満潮前。
しばらくポイント観察。
狙いのポイントはまだタイミングじゃない。
しばし待つ。
が、流れがダメダメやー。
まだ待つ。
満潮潮止まりからググーっと動き出す。
も少し待つ。
50メートル先のブレイクにヨレができ始めたのでキャスト開始♪
立ち位置的にほぼダウンなのでリップありだと流れ噛みすぎてダメなのでシンペンからスタート。
この前始めて買ったぶっ飛び君ライト。
ぶっ飛ぶねーw
飛びすぎたので回収して再度キャスト。
狙いのポイントに着水させて糸フケ取りただ巻き。
反応なし。
今度は糸フケ取りロッドを立てて巻かずに流し込んでみる。
イメージとしてはルアーが揺れながら落としこんでいく感じ。
コンッ‼
はい来たw
ちっさw
久々なのでばらしたくない。
ゴリ巻きー‼
水面をダイビングペンシルみたいに走ってくるシーバスw
難なくキャッチw
狙いはきみじゃないのだが…
でもありがとー\(^o^)/
リリースしてルアーチェンジ。
パンチライン80装着。
ギリギリ届くのでフルキャスト‼
同じ様に流し込むとコンッ‼
同じ様にゴリ巻きー‼w
同じ様にダイビングペンシル…w
この後4バイト4フックアップ4ばらしw
同じくらいのサイズが群れで溜まってたようです。
流れの感じも変わったので違うポイント狙いに変更。
流れが早いのでパンチラインマッスルでボトム付近を流してみる。
ゴツッ‼
ん?
なんだ?
小さいなぁ。
またチーバスちゃんかなぁ?
あぁー‼
コノヤローさんじゃないかっ!!!
テンションぶち上がり(°∀°)⭐↑↑↑
サスケ140に替えて探る。
が、なーんもこなーいw
ふとした時にまさかのビッグステルスヒット…
何とかサスケは守りましたがパワーゲージを根こそぎ持っていかれ納竿…
久々に来てチーバスばっかでしたが楽しく釣りが出来ました‼
が、13セルテートのラインローラー死んだのでメンテナンス出すから当分はお預けです…
ちゃんとメンテナンスしてたのになぁ…



ヒロです。
最近雨のせいで仕事がずれ込み中々タイミングが合わず釣りに行けてません…
が、日曜出勤したので昨日はお休みをもらい日頃の疲れを癒すため爆睡☆
久々に昼前まで寝てしまったw
歳を取ってくると逆に寝過ぎは体に毒ですねw
丁度最近ズーナマにハマっている後輩も休みなので電話すると釣り堀行きませんか?と。
行くしかないでしょうw
岐阜にある室内釣り堀に向かいます。
後輩は用事があるため実釣1時間半程度。
ある程度教えてから釣り開始(°∀°)⭐
久々に釣り堀来ましたがまぁ楽しい‼
コンスタントに釣れ気付くと1時間半で15匹程度かけたかな?
後輩は…2匹w
腕の差を見せ付けてやりました(-。-)y-~
ここで時間になり後輩と別れます。
さぁ…どうしたものかなぁ。
雨めっちゃ降ってるしなぁ…
考えながら車を走らせてると無意識に木曽川沿いを走行w
自分が怖いw
ポイント見ながら木曽川〜長良川〜揖斐川回って木曽川の最河口まで来ちゃったw
そうすると雨が止んでるじゃないですか!
よし。
やりましょう\(^o^)/
ゆっくり準備してポイントエントリー。
込み始めくらい。
込みの流れは弱々しい。
やはり雨の影響かなぁ。
2時間程やるもノーバイト。
辺りも暗くなり空腹に負けて一度食事休憩へ。
腹を満たして満を持して最エントリー。
満潮前。
しばらくポイント観察。
狙いのポイントはまだタイミングじゃない。
しばし待つ。
が、流れがダメダメやー。
まだ待つ。
満潮潮止まりからググーっと動き出す。
も少し待つ。
50メートル先のブレイクにヨレができ始めたのでキャスト開始♪
立ち位置的にほぼダウンなのでリップありだと流れ噛みすぎてダメなのでシンペンからスタート。
この前始めて買ったぶっ飛び君ライト。
ぶっ飛ぶねーw
飛びすぎたので回収して再度キャスト。
狙いのポイントに着水させて糸フケ取りただ巻き。
反応なし。
今度は糸フケ取りロッドを立てて巻かずに流し込んでみる。
イメージとしてはルアーが揺れながら落としこんでいく感じ。
コンッ‼
はい来たw
ちっさw
久々なのでばらしたくない。
ゴリ巻きー‼
水面をダイビングペンシルみたいに走ってくるシーバスw
難なくキャッチw
狙いはきみじゃないのだが…
でもありがとー\(^o^)/
リリースしてルアーチェンジ。
パンチライン80装着。
ギリギリ届くのでフルキャスト‼
同じ様に流し込むとコンッ‼
同じ様にゴリ巻きー‼w
同じ様にダイビングペンシル…w
この後4バイト4フックアップ4ばらしw
同じくらいのサイズが群れで溜まってたようです。
流れの感じも変わったので違うポイント狙いに変更。
流れが早いのでパンチラインマッスルでボトム付近を流してみる。
ゴツッ‼
ん?
なんだ?
小さいなぁ。
またチーバスちゃんかなぁ?
あぁー‼
コノヤローさんじゃないかっ!!!
テンションぶち上がり(°∀°)⭐↑↑↑
サスケ140に替えて探る。
が、なーんもこなーいw
ふとした時にまさかのビッグステルスヒット…
何とかサスケは守りましたがパワーゲージを根こそぎ持っていかれ納竿…
久々に来てチーバスばっかでしたが楽しく釣りが出来ました‼
が、13セルテートのラインローラー死んだのでメンテナンス出すから当分はお預けです…
ちゃんとメンテナンスしてたのになぁ…



- 2015年7月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 10 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント