プロフィール
RISING.M
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:199144
QRコード
▼ ライトゲームでポツリ
- ジャンル:釣行記
今宵はリバーシーバスへ。
のつもりでしたが、明暗や河口域にベイトは見当たらず、魚っ気もない状況( ;∀;)
開始30分少々で見切りをつけ、ポイント移動。
移動ポイントには先行者が…、今日は駄目かと思っていたところ、その先行者がなんと5年振りくらいに会う地元の先輩でした。
先輩はライトタックルでマゴチ狙い。
ウムウム…中々楽しそうだ。って訳でライトシーバスをしてみました。
まぁ、この場所でライトタックル使ったら出るんですよね…ちーさなちーさなヒラセイゴが。
開始2投目?だったかな?
写真の撮り方って大事。
小さいとは言え、多少デカく見える。
そんなセコいことはしません。
実際はこんなもん。
このサイズはたくさんいるのに…モンスターはどこに??
昨年から状況は変わってないようです。
昔はデカイのがバコバコ釣れてたのにね。
そうそう、80アップのヒラスズキは当たり前、ランカーになると90オーバーが出てたんです。
最近はめっきりデス。
長年この場所に通っている仲間たちも同じ事を言ってたな〜。
まぁ、遊んでくれる個体が居るからまだ良いかな。
にしても、去年に引き続きヒラセイゴが多いもんじゃ。
ライトタックルでヒラセイゴを狙う遊びも楽しい。
ガチガチの勝負も好きだけど、ライトゲームは気持ち的にも楽だし…。
だから、サクッと釣ってそそくさと帰宅できるんだよね。
でも次はガチガチで狙っていこうと思います。
ではヽ(^o^)
- 2019年6月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント