プロフィール

RISING.M
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:205822
QRコード
▼ 釣活1day's
- ジャンル:釣行記
腰を痛めてもう2ヶ月が過ぎようとしている。
今年に入ってからの釣行は今日で2回目になるが、未だ釣果はZERO。
腰に悩まされ、地に足をつけることさえ恐怖を覚えていたが、もう我慢も出来ず、リハビリ釣行をしてみた。
どーせ、打つなら一発のある橋脚撃ちに絞り、時間は2時間、下げ8分目からのスタートにした。
ベイトはイナッコがちらほら。
明暗を丁寧に流し、時には変化をつける。
しかし、無反応。
まぁ、想定内。
この時期、このエリアは厳しい。
ベストシーズンは田植えが終わり、水田の水が抜けたあたり。
そぅ、まだまだ先のことだ。
あわよくば!っと思い来たがそうそう上手くはいかないもんだ。
今日は、腰のリハビリ釣行と腹を決め、キャストフィーリング、ライン操作の感覚、70メートル先のルアーの動き。
いろんな感覚を身体に叩き込んだ。
勿論、釣果はZERO。
それも悪くない。
今、2日に1回、ジムへ足を運んでいる。
パワーアップしてフィールドに戻ってくる。
その時に運を残しておこう。
あと、今1歳を迎えようとしている息子がいるんだが、これがまた可愛すぎて困る。
釣りに行く。そんな考えに後ろ髪を引かれるんだ。
子の成長をできるだけ見届けたい。
それを犠牲に釣りに行けない。
それは、嬉しい悩みなのかもしれない。
- 2019年2月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
| 11月13日 | 心優しき先輩と タナゴ道具を持って水辺へと |
|---|
| 11月13日 | ガイドの面目もあるので結構本気モードで釣行 |
|---|
| 11月13日 | 仲間大事 最近あまり釣りに行く気がしなかった |
|---|
| 11月13日 | 地元で久保田さんの釣行 チャレンジすることの大切さに |
|---|
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48













最新のコメント