プロフィール
RISING.M
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:198709
QRコード
▼ 猛暑の中
- ジャンル:釣行記
昨日はロックフィッシュの午前便に乗船してきました。
錦江湾のTV撮影後、どのエリアもロック便ばかりでした。
状況としては、上潮がかっ飛び、底潮は逆に流れ、活性は低迷しておりました。
こんな状況に限って、ランカーが釣れることもしばしば経験しておるので、少々期待していましたが遊んでくれるのはチビちゃんばかり。
子カサゴ、子キジハタ、子オオモンハタの三魚種連打(^o^)
久しぶりの釣りだったけど超楽しかったです。






まぁ、全てリリースサイズだからお持ち帰りはなし。
未来の資源も考えないとですね。

???
少し、いや、だいぶ太った?
今の私はデブ真っしぐら。
磯ラン岸をしなくては…(^^;)
iPhoneからの投稿
錦江湾のTV撮影後、どのエリアもロック便ばかりでした。
状況としては、上潮がかっ飛び、底潮は逆に流れ、活性は低迷しておりました。
こんな状況に限って、ランカーが釣れることもしばしば経験しておるので、少々期待していましたが遊んでくれるのはチビちゃんばかり。
子カサゴ、子キジハタ、子オオモンハタの三魚種連打(^o^)
久しぶりの釣りだったけど超楽しかったです。






まぁ、全てリリースサイズだからお持ち帰りはなし。
未来の資源も考えないとですね。

???
少し、いや、だいぶ太った?
今の私はデブ真っしぐら。
磯ラン岸をしなくては…(^^;)
iPhoneからの投稿
- 2017年8月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 13 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント