プロフィール
HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:119
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:348511
QRコード
▼ Fishing Boat Watanabe ②
- ジャンル:釣行記
昔からダイシ船長見切り早いけど
既に時間が結構流れているけど
ジグ落した時間短いです。
羽田沖で実釣開始
船中なかなかヒットせず
しばらくしてから型出しするも
他にあたらず
「反応は出ています。
他も状況は良くないので粘ります。
投げられる人は投げて広く探ってください。」
ジグで釣れないならと
とりあえず持ち込んでいたキャスティングロッド百式に
なんとなく持ち込んでいた市販のスピンテールで
広く探るも異常なし
そんな状況の時に右隣りの方のヒット
そして連発とまでいかないけれど
短い時間で3本
その時にジグがマッチしていたかのよう
隣がジグで釣れた時点でジグに戻すも
ジグが合っていないのか?ノーバイト
それでは、と
百式に自称おゆまるダートを装着したところで
「移動します。」 とダイシ船長
船は沖に向かって走りだしました。
到着したのは、川崎沖のバース
反応を見て止まる事なくUターン
来た航路を戻り先程の羽田沖の同じ所
とりあえずジグからスタート
しかし、やっぱり異常ないので
先程装着したおゆまるダート
キャストして着底させてシャクってダートさせて
ちょっとフォールまたシャクってを繰り返して
水深の半分くらいで底までフォール
の繰り返し
船まで後少しの距離で底までフォール
着底だと思ってロッドをシャクり
リールを巻いてラインスラッグを取ったら、
なんだか重量感
リールを巻いてみてもなんだか重い
テーリング? ゴミ?何 なに? と
回収してきたら、途中から生命感
ヒット
既にボーズも覚悟していたので
慎重に
見えた姿に大きさを判断
ロッドで一気に抜きあげた。
アバウト40cm ボーズ逃れて
しかもおゆまるで釣れたうれしい1本でした。
が フォールでのヒットなのでおゆまるぢゃなくても・・・
たまたま喰っただけなんぢゃん?
そのままおゆまるを使ってみましたが、
2回目の奇跡は起こらず
同じポイントをチョット移動
異常なく
次は、初めて打つこんな所
異常無し
沖に出て
先程スルーした沖バース
先行の船が2隻
その船と違う所を打って
フォールで1バイト有りましたが、乗せられず
移動
最後のポイントは、つばさ橋付近
ここも異常なくて沖あがり
船中0~3本
24名位乗っていておそらくは、半数以上が0
自分はなんとかボーズ逃れたもものの
ジグで釣る事できず
帰りの船中では、
このところ自分の釣果も悪いけど
乗った船全体も悪い事が多いような?
もしかしたら、自分が厄病神なん?
なんて気がしていました。
つづく
- 2018年3月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 渇きを癒せない
- 58 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 60 分前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント