プロフィール
HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:138
- 総アクセス数:347151
QRコード
▼ ギャング釣り
- ジャンル:釣行記
【 無念】
赤い日に仕事が入ったので次の月曜日を休みにしていて新勝丸さんに行く予定でしたが、入金が遅れると連絡はいりいつものように金欠
なんとなく疲れていてタックルを準備できなかったり(仕事終わりの立ち飲み屋で飲みすぎ)
ヒラマサ入っているようだけど
自分には、釣れる気がしない
等の理由の他に
こんなにサゴシが留まっているのは、今年しかない
前回の 10 : 2 の悔しさが・・・
外房きついなら、無念を晴らしに
そして色々と考えてげーしー船頭に予約を入れました。
【何故釣れないか思考してみた】
今年の初めに萩ちゃん船に乗ってから、何回サゴシをやったのだろう?
その度に理解しているつもりが、釣果は、一向に上向かない
きっと考え方に根本的な間違いがあるのでは?
サゴシが始まった頃萩ちゃんの釣果ブログでは、サゴシキック炸裂などと書いてあったのでサゴシは、補色が下手で尻尾で叩いて弱らせてから、口にすると思ってしまいたした。
ところが前回
ワラサを探した後にサゴシのポイントに後から来た萩ちゃんは、
「この釣りは、引っ掛け釣りですからね。」 とアナウンスしていた!
おそらく萩ちゃんも途中から考え方が変わったのではないだろうか?
それとげーしー船頭は、早巻きの方がいいと言う
最近は、ロングとかセミロングの方が良いらしい
ない知恵を絞ってみた。
この釣りは、ジグを使ったギャング釣り
着底勘違いヒットが多いのは、底の方の魚影の濃い所に落ちて逃げなかった奴とか逃げきれなかった魚に針掛かりしているのでは?
早巻きは、ジグに寄って来た魚かたまたまそこに居た魚を引っ掛けているのでは?
なのでジャークでイレギュラーな動きをする長いジグだと巻きでのヒットも期待できるかも
そこで出した私の結論
フォールでのヒットが多いのでベイトタックル有利のハズですが、スピード重視でスピニングタックル
釣具屋さんに寄ってギャング針を買う
プランは、立ててみましたが、思い通りに行かないのが、釣り
さてさてどんな結果が待っているやら
つづく
- 2019年3月29日
- コメント(0)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント