プロフィール
HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:85
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:346566
QRコード
▼ 6/28(日) 新勝丸PM ②
- ジャンル:釣行記
【3秒の緊張感】
午前船の帰港を待っている間の港は、太陽San San
間もなく本格的な夏の到来を思わせる暑さ
Tシャツ・短パンでも汗ばむほど
そして出船すると風を浴びて丁度いい
のは、
港を出て少しの間
思いっきりではないのですが、うねりのせいで
波を被りいつのまにかTシャツ・短パンが濡れて肌寒い
座も波を被り濡れてきたので
まずは、レインスーツのパンツを装着
(上着を着るとまだ暑そうだった)
30分ぐらいでポイントに到着したのかな?
「水深45m」という船長の合図で実釣開始
片舷に3名ずつ乗っている。
私は、右舷の胴の間
なので 胴の間独り占めです。
(広いっていいなぁ 投げでたまにそれるから)
私の背中に風が吹いてくる。
ってことは、キャスティングサイド?
でもミヨシ・トモ共に投げない?
おそらく水深が深いからだと思う?
郷に入れば郷に従え
ってことでジギングでスタート
少ししてトモでヒット
シイラでした。
13:10pm
何度かジグをチェンジして今付けているのは、
青物用に作ってから約1年半にもなるのに
青物と呼べるものをまだ釣っていない120gのロングジグ
これまでいい時に使っていないのかもしれないが、
釣れないから出番が少なくなっているジグ
(行けば必ず1回は、使いますがここぞの時には、
実績のある他のジグに持って行かれます。)
着底させて、ワンピッチで2・3回
いきなり重さが乗ってロッドがしなりました。
ヒット!
ド~ンと言うカ・イ・カ・ン が
ロッドから左腕に伝わり
ハンドルを回していた右腕がストップ
さあここからドラグ音が響くゾ
っと待ちかまえていたら
スカっとな
ありゃ ありゃ
魚はなんだかわかりませんが、底の方だったので
シイラぢゃないでしょう?
時間にして僅か2・3秒でしたが、
メチャ緊張した時間でした。
(まともに魚釣っていないジグへのヒット
とりあえずそれだけでも嬉しいのですが、
最近そんなんばっかやん)

(同じ海域にいたピンク船)
【言葉とは裏腹に】
私のバラシ後
左トモでヒット
追うように右トモでもヒットしたがWシイラ
14:00pm
右ミヨシのHさんがジギングでヒット
「シイラ」 と船長にジョーク飛ばしていたようでしたが、
本命ヒラマサを難なくキャッチ流石です。
ジグは、最近はやりのG2
14:30pm
ジギングサイド
軽く前にチョイ投げ
(まだ外房初心者なのでまだまだ解らないことばかりです。
なので間違いかもですが、
キャスティングサイドでジギングするときは、出来る限りの
フルキャストです。)
カウントダウンでおおよその水深を図りながら落としていくと
上から10m付近でフォールスピードが明らかにダウン
???
喰ったのか?
そうアイツ
ベールを返して軽く一煽り
重さが乗って生命感がラインを通して伝わって来ます。
ここで一言
「シイラ喰っちゃった」
と迷惑そうに
(相模湾では、シイラ狙いの船が出るのに何で外房では、
嫌われるのか?)
と言葉とは、裏腹に心の右腕でヨッシャーとポーズを決める。
(ボーズじゃなくてよかった
だって私の対象は、自作ルアーで釣れた魚全般だもの)
ドラグが締めてあるのでラインは出ない
左前方でトリッキィに跳ねる。
見えた姿は、まぁまぁの型
若船長に 「mあるかな?」と尋ねると
「無いない」
「んじゃ90?」
「85かな?」
85は、ペンペンじやないよね。
おそらくシイラ人生の中では、一番デカイかも?
しかし、YNさんに捨て値で譲ってもらったcb oneの
ジギングロッドとツインパワー8000の組み合わせ
シイラに対して明らかにオーバーパワー
ライン出る事無くスルスル寄ってしまいました。
(このロッドでそこそこの型を掛けたの初めてなので
ポテンシャルの高さを知る事ができました。)
船べりで若船長にリリースしてもらったので
記念写真撮れず
その後このポイントでは、何事も起こらずに移動
次のポイントでは、水深が20m前後だったので
ジギング・キャスティングサイドに分かれ
トレブルフック装着の19号を投げたおしました。
ここでは、Hさんがシイラ1と
キャスティングで
「今、直ぐそこで出たのは、シイラ?」 と船長
「ヒラマサ」 とHさん
誤爆1回で終了
沖上がりとなりました。
下船後
一人だったのと道具少ないのでチャッチャと片付け
帰路につくとアクアラインが渋滞していました。
すると案の定
眠気に襲われ車に積んであったギガシャキを摂取
なんじゃいこの味と一瞬 目が覚めましたが、
10分後には、再び眠気に襲われましたとさ
次の外房では、2度ある事は3度あるで終わりじゃなくて
3度目の正直にしたいっとな。
連続バラシ?更新中
おしまい
- 2015年7月4日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント