プロフィール
HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:140
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:342416
QRコード
▼ 12/10 新勝丸pm ②
- ジャンル:釣行記
【全員安打 皆がみんなにおめでとう】
流し替え
3名なので舷はそのままで払い出しの右舷胴の間に入ります。
「魚は、居ますから頑張りましょう。」 とMつんへ私
すると若船長が、
「宏昌丸で3本上がりましたよ。」
2本ぢゃなくて3本かい!
さて
通った所で何故3本?
釣ったのは、いちげんさんか?
ベテランか?
確か木曜日の松鶴丸では、女性2名がヒラマサキャッチ
内一名は、ジギング初めて
このへんを考えてみた。
遅くふわぁっとした巻きがよいのでは?
私の頭では、それ位しか浮かばない
ゆっくりとしたワンピッチワンジャークを中心に
底から、ヒラマサを誘う
最近カッキィさんに譲って貰った603は、それまで使っていた597に比べ1クラス柔らかいのでジグを跳ねさすことなく気を使わないで丁寧なシャクリができる。
流し替えて時間的に僅かだったと思う
着底させてスラッグを取り
遅巻きワンピッチ
下から10回転前後だったハズ?
どっかぁ〜ん
ではなくて
ぬぼっと
した感じの当たり方
(当たった?)
合わせを入れたが、まだぬぼっとした感じ?
乗ったの?乗らないの?
聞き合わせなんだか
追い合わせなんだかをもう2回
?????
乗ったの?
ハッキリしないので
リールを巻いてみる。
ラインを通して重量感が伝わりディップが入る。
乗っていました。
そのディップが曲がったのを見てMつんがマーシー若船長を呼んでくれたが、聞いてねぇ
そこで自己申告
「マーシー 喰ったよ。」
掛けたのが下から10m辺りなので残り40m
リールをゴリ巻きします。
ドラグは、きつめに閉めているので(ドラグチェッカーを持っていないので正確な数値不明)ラインは出ません。
それぼどの重量感は、ないけれどかなりいい感じの引き
おそらく本命ヒラマサ
途中リールを巻く腕がキツくなったのでポンピングを使う
「思いっきりロッドを海に突っ込んで」 とマーシー若船長の指示
魚が船の下に入った。
ここは巻かずに様子を見る。
魚が船の下から出て来た。
リールを一気に巻くと直ぐにリーダーが入った。
若船長の構えるタモに誘導して
無事にキャッチ
ジギングで久しぶりに釣った。
開始から、ふた流し目の早々としたキャッチ
しかも小さいとは言え本命ヒラマサ
かなり嬉しいし
早めのキャッチは、気が楽だ。
若船長と同船の2名から、
「おめでとう」 と声が掛かる。
遅巻きがいいのか?と
遅目の巻きを中心に続ける。
しかし、その後さっぱり
途中
大高には、山正丸も姿を見せたが、どの船も追加はなさそう。
先ほどの活性は、潮止まり前の地合いだったのか?
下げ潮に変わっても釣れる事を期待して潮が流れ出すのを
シャクリながら、ひたすら待つ
すると下げが流れ出したか?の
タイミングで前の方にヒット
無事に船に上がり
船中2本目
下げでも釣れると
ジグをシャクリ続けるも
その後船中何も無し
大高でかなり粘り
15:00を回っている。
宏昌丸・山正丸共にとっくに移動していた。
反応は、有るようだが喰ってくれないので移動
移動中 波・風有るので全員キャビンに避難
Mつんが私にボソッと
「ヒラマサを始めて6年
釣る時は、かなり釣ったけど今年ばダメで・・・」
常連さんなのでいつも釣っているイメージでしたが、釣れない時は、釣れないのネ?
そー言えば
B.Kさんが絡んでいた
(土曜日の悲劇)も最近の出来事
ポイント到着
大高の岸寄りのシャローエリア
水深は、20m前後
左舷は向かい潮サイド
なので投げてみる。
付けているのは、番外バルサの18cmをテストの為にクリアのみで持って来たペンシル
沖でも泳ぐかテストを兼ねて
ペンシルを投げ始めてそんなに時間は、経っていないだろう。
背後でシャクリ続けているMつん方向から、
「喰ったぁ〜」と叫ぶ声
振り返る
するとMつんのロッドが曲がっている。
操舵室を見る。
マーシー若船長は、まだ気付いてない。
そこで
「喰ってるよー」
と声を上げる。
その声で気付いた若船長がタモを片手にMつんのもとへ
しばしのやりとり
私は、大丈夫でしょ と
キャスト再開
少しすると
若船長の
「おめでとう ございます。」
の声
無事にキャッチ出来た様子
私 も振り返り
「おめでとう ございます。」
久しぶりのキャッチだったようでMつんすごく嬉しそう
そして他人事ながら、何故か私も嬉しく感じた。
船中3名とは、言え一人だけ釣れずにポイントの移動
かなり厳しい想いをしていたことでしょう。
そして3名と少ない人数ながら、
ヒラマサ全員安打は、私にとって初の経験
流し替え
またも左舷は、向かい潮サイドだったので投げていると
「海が悪くなって来たので少し早めに上がりましょう。」 と若船長
全員笑顔の帰港となりました。
おしまい

- 2016年12月19日
- コメント(1)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント