プロフィール
HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:109
- 総アクセス数:347795
QRコード
▼ 7/24 Fishing Boat Watanabe Tatiuo ①
- ジャンル:釣行記
【真夜中のDIY】
2:00am まだ起床時間まで一時間程ある。
トイレに行って
再び寝る事にした。
ところが、トイレタンクのレバーを上げたら、
スカっとしちゃって
水が流れません。
ありゃりゃ?
ボールタップのチェーンでもハズれたのかな?と
ふたを開けてみたところ
プラスチック部品の所で分かれてる。
よく見えないので
タンクに手を突っ込み
その部品がハズれないか探ってみたら、ハズれた。
分かれている所を付けてみたが、経年劣化で一部欠落したみたい
ここをくっつければ直るのだが
こんな真夜中にどーしようもない(私の道具のほとんどが隣の実家に有る為)
しかし、家族がいるのでとりあえずの応急処置は、しなければならないってことで
もう寝る時間は、無い
…>_<…
家にある工具箱の中を探して何かつかえそうな物は無いか?
インシュロックタイが有ったのでこれでなんとかならないかと試行錯誤
タンクの蓋を開けたまま
インシュロックタイを引っ張れば手を濡らさずに水を流す事が出来そう
後は、壊れたプラスチック部品にバネが使われているので流し終わってちゃんと栓が出来るかどーか?
まぁ押す棒でも有ればなんとかなんつぢょね?と
30cmのステンレス定規があったのでタンクの所に置いて
家族宛の説明書を手書き
こーして応急処置が終わったら、予定起床時間を5分オーバー
急ぎで身支度を済ませ
3:40am 釣宿へGO
4:20am 到着
空が明ける準備を始め出し
薄明るくなって来た。
ここ何回かの渡辺さんで既に数台の車が居たので覚悟していたが、なんと私が一番乗り
そして、そのあと10分ぐらいは、誰も来なく
次に
来たのは、知った顔さん
そして次も知った顔のNGさん
その後開店の5:00amまでは、
渡船の客しかこない
一番乗りだったのでトモを選択していたのだが、
NGさんは、6名の団体で初心者を含むとの事だったので
選択していたトモを譲り
右舷みよしに替えました。
今日は、満船
実は、昨日予約最後が私
私の後に連絡を入れたK山さんは、カットされました。
今日の太刀魚出足は、遅かったけれど徐々にギュウギュウ詰め
四隅が取れて良かった状況
出船前に49号改と50号のテスト
タックルがワインドで使っている物なので正確なところは、チョット不明ですが、いい感じの潜りいい感じにお帰り
次は、キャスティングタックル持って来て投げてみるかな。
朝が早いので出船時間まで長かった。
7:00am お待ちかねの出船です。
つづく


- 2016年7月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 21 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント