プロフィール

HIKO

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (4)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (9)

2019年11月 (10)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (19)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (1)

2018年11月 (11)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (17)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (5)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (27)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (10)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:123
  • 昨日のアクセス:60
  • 総アクセス数:342399

QRコード

ラスト ドラゴンを求めて

  • ジャンル:釣行記




【プロローグ】


いつもこの時期になると
(ラスト ドラゴンを求めて)と同じタイトルの記事を数年間に渡り書いている気がする。

タチウオのステージ冬
水深も深くなり数も少なくなるが、釣れば指4本が主体となり
タチウオ船団の中の数隻で120cmupのドラゴンが上がる可能性を秘めている。

おそらく今期最後のタチウオ釣行

さてとどんなドラマが待っている事だろう。


【2/17 Fishing Boat Watanabe Tatiuo】


完全に行く気になっていたので
金曜日にげーしー船頭に予約を入れた。

日曜日に行きます。サゴシも狙ってね。

そう
先週の事
タチウオ乗りたかったのにエンジントラブルで日曜日に出なかったのでシーバス・アジに

でも土曜日には、直っていてタチウオ出さなかったのは、仕立て入ってたらかでしょ!

で仕事だった月曜日 (祭日)から、タチウオ船再開して
Wadaちゃんからライン

今日は、サゴシ居ましたよ。と
大漁のサゴシとタチウオの画像が送られてきました。

なので前回の乗っかる順番間違いたでは、なく
乗っかる日にち間違いたでした。
(仕事だったのでしょうがないけど)

4:25am 船宿に到着

珍しい       一番乗りだ。
今日は、第五神功丸って
げーしー船頭から、聞いているので
操船室入口の胴の間にするかミヨシにするか悩んでいました。
(第五神功丸のミヨシの手摺新しく高くしたので使用してみたかった。)

4:45 社長が降りて来て駐車場の整理を始めたが、私の車を認識していて釣物も解っていたらしく聞いてこなかった(笑)

5:00開店
釣座を取りに船へ

社長に船を聞くと
第7神功丸と 

 変更したんだ。
なので一番乗りにも関わらず胴の間へ真っしぐら
右舷の操船室入口をキープしました。

この時タチウオ船の三番手で並んでいたのが、1/20に同船していた方で同じ日に乗っていた棒有名人とその方のプロデュースのMジグの話になりました。

タックルを積み込んでいたら、げーしー船頭が出社して来たので
操船室の横を取ったからよろしくと言うと
「今日は、混むからミヨシにした方が良いよ。」

午前は、風の予報だし
このところ胴の間でいい感じなので考えましたが、お祭り騒ぎで釣りにならない場合を考えて左舷のミヨシ①に変更しました。(意思弱いです。)

さてこの変更が凶と出るか吉となるか?

釣れなかったら、げーしー船頭に思いっきり文句言ったるゾ。





つづく






コメントを見る