プロフィール

HIKO

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (4)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (9)

2019年11月 (10)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (19)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (1)

2018年11月 (11)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (17)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (5)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (27)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (10)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:45
  • 昨日のアクセス:93
  • 総アクセス数:347654

QRコード

1/6 鴨下丸・青物船

  • ジャンル:釣行記




【エピソード 1】 


さてこの物語の書き出しは、何処から書いたものか

1/2の鴨下丸さんでの丸坊主が尾を引いていた1/3の事

1/5に外房へ行かないか?とカッキィさんに連絡すると風予報だよって

そんで山正丸さんと松栄丸さんは、4日から出しているって事で4日の午後に行く事になったのだが、両方とも4日は、午前のみ

あーだ こーだとなり
5日の予報次第って事になり
4日は無しになりました。

4日は、時間が有ったのでちょいと近くの、TBへ立ち寄るって見ると
タコのシーズン中全然無かったタコベイトが袋詰めで安価でいっぱい置いてありました!

しかし、この日のポイントは、そこではなく
シマノのベイトロッドが¥4000+税で有りました。
(ジョイント部分抜けず特価)

 それなりに使い込んでいましたが、¥4000は安いのかな?

でほんの少しリールシートとガイドがズレていましたが、使用してもそれほど問題は、無さそうだし

他に以下の事を考えました。

ハズレなくても車移動なので問題無し

この値段だってら、来シーズンのタコでもいいんぢゃね? 

ちょっとハードポイけどタチウオでも使えそう?

外して見ろって俺に挑戦してるの?

と悩んで悩んで
めちゃ安いけど他に散財なのでタコベイトは、やめて中古品のC-1   120gを一つと買って来ました。

帰宅後直ぐにジョイント部分にシリコンスプレーを吹きかけて
ガイドにも掛けて磨く

10分くらい経ってから、毛細管現象でジョイント部分にスプレーが浸透している事に期待して
ロッドエンドを玄能で軽くコンコンと
エンドを叩くと余計に奥に行きますが、といあえず動かす意味でやってみました。

そして滑り止めのシートを持ってロッド本体を持ち素手でグリップを持つ
とりあえず動かないかと回してみましたが、ビクともしない

ダメ?糊(ボンド)で固定したか?

そして持ち方を変えて再度チャレンジするとスルリとまわり引き抜く事がでしました。

やった勝った?
それだけで既に嬉しいですが、そーなると使ってみたくなる。

その後カッキィさんに連絡して外房、南房は、風予報変わらないので中止にして午前陸タコを誘いok

シマノのベイトリールを持って行く事にしました。(笑)

g7zeyssdzghw2jgik6di_480_361-0a6a02cb.jpg

up8bzgyibfrz6f269xb3_480_361-b6064338.jpg








つづく






コメントを見る