プロフィール
HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:156
- 昨日のアクセス:126
- 総アクセス数:348099
QRコード
▼ 9/11 Fishing Boat Watanabe Aji am ②
- ジャンル:釣行記
【ビミョーな初竿頭】
キャプテンUージは、船を沖に出して反応を探す
すると鳥が多く
鳥山っぽい感じに
段々と船は近づいて行ったが、そのままスルーされてしまった。
遠目に鳥山らしきを見ながら、実釣開始
まずは、コマセカゴではなくてジグをキャスト
着底させてから、引いてみたり
10カウントから、表層付近を引いてみたけど無反応
回収したジグを見たら、FGノットの上のpeにエアノット
引っ張ってみたら、アッサリと切れたジギング終了
アジのタックルに持ち替えコマセカゴを投入
しばらくの沈黙のち
ポツリ ポツリとアジが上がり始めたけれど
沖に出てもやっぱり豆ばかり
今日は、いったい?
ポツリ ポツリ釣れては、ぱったり当たりが止まるので何回かの流し替え
グチャ グチャの海の移動中にライトジギングタックルのラインシステムを組んだら、ちょっと気持ちわりい
風を無警戒だったのでアネロンも飲んでないし^^;
ラインシステムも組み終わり
アジの当たりが止まるとジグを投げてみたりして
ポツリ ポツリと豆を貯めて行き23匹
あー気持ち悪いから、根岸湾内にはいらないかな?
とずーっと思っていたら、最後の最後に移動
グチャ グチャは無くなりましたが、追加出来ずに終了
で
結果は、豆23匹で竿頭だって
アジで竿頭になるの初めてだけど
豆ばかりなのでなんだか嬉しさ半減
やっぱり数釣れなくても
BIG 1が取れた前タチウオの方が気持ち良かったな。
で帰宅して
豆アジ3匹も使ったゴージャスな漬け丼と
アジフライに出来る大きさではないので残り全部唐揚げにしました。
(アジの南蛮漬け好きくないので揚げたてに醤油をたらしていただきました。)
おしまい
- 2018年9月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント