プロフィール

HIKO

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (4)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (9)

2019年11月 (10)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (19)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (1)

2018年11月 (11)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (17)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (5)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (27)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (10)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:108
  • 総アクセス数:348257

QRコード

CBoneG2デビュー

  • ジャンル:釣行記




【11/3 山正丸pm】


新勝丸さんを予定していましたが、アイアンマンが金曜日に連絡を入れた時には、既に満船(アイアンマンは、通しなので午前船がいっぱいでした。)

午後船が、空いているのを知らずに乗れないのでは、とアイアンマンの乗っている山正丸さんへ午後から行って来ました。

10時過ぎに大原港へ到着
前日大原港では、朝市が行われていてワラサの干物が売っていると言う情報それが見たくて行って見ると
買った海産物をその場でバーベキューしていたりしてとても良い匂いが漂っていました。

目当てのワラサの干物は、売っていませんでしたが、トロサバの干物を試食販売していて試食
しかし、食べなくても焼いて落ちる脂を見れば美味いのがわかりました。

なので勿論買い

しばらくすると午前船が帰港してました。

代表者のジャンケンで席を取る順を決めて乗船

左舷の胴の間にはいりました。

時間になり出船
船は、大原沖へ

最初のポイントは、ヤキバらしいです。

そこでは、早々に船中ヒラマサが上がり
アイアンのヒラマサもここだったかな?

船は、何ポイントかを移動して最後は、真潮根

途中のポイントでは、マハタ等が上がっていた様子です。

真潮根では、段々と日が暮れはじめソロソロ沖上がりが近くポーズだヤバしと思った頃

カンパチ・ショゴが釣れ出して
いきなり私にもヒット

私のファーストヒットに船長が、近づいて来ましたが、簡単に巻けちゃうって言ったらタモも持たないでただ見ているだけだったので
ショゴが見えたら、リーダーの長さを合わせてリーダーを掴んで引き抜きました。

rv32yg84rsjfp55v94do_480_361-2c69e79c.jpg

ハァ  ボーズぢゃなくて良かった。

そして直ぐに辺りは、暗くなり沖上がりなりました。

そうタイトルの事を全く無視して書いていましたが、かなり前にTBでG2が有ったので110gと130gを一つづつ買いタックルボックスに入れて有りました。

とりあえず今日は、G2の130gから使ってみて自作に切り替え最後の真潮根では、またG2の130gを付けていました。

はじめて使ったG2デビュー戦を飾りました。





おしまい

コメントを見る