プロフィール

ヒロミツ

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

QRコード

2016年11月3日(木)鹿島灘サーフ

  • ジャンル:釣行記



11月3日(木)



午前11時30分過ぎ、今日は波が若干高い予報で風も吹いていましたが、やる気満々で現地に到着
|д゚)


先日の釣行でだいぶ地形が変わっていたのを目の当たりにし、新しいポイントを見つけるべく、いつもとは違う方面へジムニーを走らせます。


すると早速良さげなポイントを発見。
kr2xk9i6hddyzcbktohf_480_480-9cd4eea4.jpg
ちょうどド干のタイミングでしたが、他と比べると若干掘れていて、波の立ち方からしても海底に変化があり、流れも沖に出ている感じ。これから潮が上げてくれば必ず良いポイントになると確信。


いつも通りのルアーローテに加えて、先日発売されたばかりのサンティス33を投げて広く探ります。




……。



実釣を開始して2時間、黙々と投げ続けましたが、魚からの反応は皆無。ポイントの雰囲気は良いのですが、ここで気分転換も兼ねて、他のポイントを広く見て回ることに。


しかし、どこもかなり浅くなっており、良さげなポイントには先行者の方々が。元のポイントにUターンして最後までこのポイントで粘ることを決意。


日も傾きはじめ良い時間帯。しかし同時に終了の時刻が刻々と迫る中、あきらめずにハウルフィッシュを投げ続けます。


同じポイントをしつこく攻めていると、ここで
ゴゴゴンッと待ちに待ったバイト!しかし乗らず_| ̄|○


ワームの背中には歯形がバッチリついていました。


zps87mh4uhrnft2fi55g_480_480-09acbd87.jpg
ようやく来たチャンスをものに出来ず、正直今日はこれで終了かと落胆しながらも夕暮れのなかキャストし続けます。


するとまたもや
コツンとショートバイト!間違いなくソゲだと思いつつも、とにかく魚の顔を拝みたい一心でハウルフィッシュで粘っていると、ゴンゴンッというバイト!!


すかさず合わせるとヒラメの引き!サイズは小さいけど丁寧にランディングして無事キャッチ。
jwsahyp9hnria7ceajhm_480_480-3693ec7b.jpg
36センチのソゲちゃんでした。写真を撮った後、感謝の気持ちを込めてリリース。


その後サイズアップを目指し、ハウルフィッシュを投げ続けますが太陽も沈み、薄暗くなってきて16時30分頃納竿。


いやぁ~ホント渋かった。でも、この終了間際のタイミングでの1枚はサイズに関係なく嬉しい1枚でした。


次回に期待です!


【今日の釣果】

✩ヒロミツ
釣果:ソゲ×1(リリース)
ヒットルアー:ハウルフィッシュ
(ヘッド21g)
e9wopdfv7my3ys8h8ai2_480_480-6344e5f3.jpg

コメントを見る