プロフィール
HiDe
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 浜名湖シーバス
- プエブロ
- 豊橋サーフ
- イナダ
- ワラサ
- ヒラメ
- 浜名湖
- 表浜
- 前浜
- グローブ
- blueblue
- コノシロ
- coo130F
- ウェーダー洗濯
- ロッド
- RBB
- パックロッド
- ガーラ
- 離島
- ブローウィン160f
- ギラモンスター
- ピンシャー
- 稚あゆ
- ブローウィン165F
- ハイドシャロー
- ハマボウフウ
- キビレ
- 月読
- ヒラメ
- キックビート
- タコ
- タコーレ
- 浜名湖ビッグベイト
- ベイトリール
- ベイトシーバス
- 17エクスセンス
- アブガルシアソルティかKRX802-BB-KR
- アブガルシアソルティステージKRX-802-BB-KR
- ペニーサックmokka
- 17エクスセンスDC
- グローブ
- ピンシャー
- UK shade
- 小豆島
- ジャンプワールド
- エルボーバンド
- バスタージャーク
- 東京ベイゴーゴー
- ダイナマ
- タコ
- 静岡県西部河川
- ベンダバール
- ボートシーバス
- ミントオイル
- ワークマン
- リプラウト
- うんこ
- ボラコン
- 遠征
- ネオプレーン
- RBB
- 静岡県西部河川
- アイボーン118
- 浜名湖ヒラメ
- 遠州灘
- ベイトサーフ
- ビッグシューターWM50
- ワイドバサル81
- brist marino10.6
- 浜の魚
- ぷち遠征
- 冬のベイト
- 冬のボラ
- メガドッグ
- 浜名湖ボートシーバス
- 浜名湖ヒラメ
- ヒソヒソ
- レボビースト
- 浜名湖タコ
- 浜名湖チヌ
- 買っちゃった
- サンレアル
- ハードコアミノーフラット
- fishman beams Lower
- 三平
- ヒラスズキ
- バルキリー
- ベストフィッシュ2020
- RBBエクストリュームグローブ
- 遠州灘
- 浜名湖牡蠣
- サーフ太刀魚
- ショックリーダー
- ビッグベイト
- ビッグベイトケース
- 浜名湖チヌ
- 釣小説
- 金星人
- 浜名湖散策
- コロナ
- 渓流ベイトフィネス
- フック交換ツライ
- 釣具盗難
- 浜松渓流
- ホゲログ
- 流狼
- 釣り名言
- ゲーター
- 膝パッド
- 釣り落語
- 冷え対策
- メガドッグ
- ひとりごと
- 釣り道具
- お昼休みブログ
- オオニベ
- 浜名湖ゴミ
- 愛知県河川
- トラウト
- リバーシーバス
- ジャーキング
- 遠州灘オオニベ
- 浜名湖チヌ
- テンカラ
- ミラクルワークス
- ウッドルアー
- CERA
- tacklehouse
- フライフィッシング
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:209147
QRコード
最終釣行
- ジャンル:釣行記
- (渓流ベイトフィネス)
【午前3時の涼の音】
庭にひっそり生息してるコオロギの鳴き声がコロコロと心地よい。
耳を傾けると、どうも3種類いるらしい。
閻魔コオロギ以外は種類が分からないが。
クラシックより気持ちの良い演奏を横に、今年最後の渓流に夜な夜な家を抜け出す。
日が上るのも大分遅くなり、少しばかり出発を遅らせても良かったのだ…
庭にひっそり生息してるコオロギの鳴き声がコロコロと心地よい。
耳を傾けると、どうも3種類いるらしい。
閻魔コオロギ以外は種類が分からないが。
クラシックより気持ちの良い演奏を横に、今年最後の渓流に夜な夜な家を抜け出す。
日が上るのも大分遅くなり、少しばかり出発を遅らせても良かったのだ…
- 2021年9月28日
- コメント(6)
阿修羅男爵
- ジャンル:日記/一般
- (メガドッグ)
半分だけシーバスに帰って来ました。
リハビリは有頂天さんの所で
ビッグベイトゲーム
釣れませんがね。
半分・・・・
まだ、あと一回行くからね。
山に。
Max10g程の世界から
Max130g程の世界を
汽水域の様に。
住んでる所が悪いのだな。きっと。
シーバスは偉いねぇ。
リハビリは有頂天さんの所で
ビッグベイトゲーム
釣れませんがね。
半分・・・・
まだ、あと一回行くからね。
山に。
Max10g程の世界から
Max130g程の世界を
汽水域の様に。
住んでる所が悪いのだな。きっと。
シーバスは偉いねぇ。
- 2021年9月21日
- コメント(7)
少しだけゾッとする話。
- ジャンル:釣行記
- (渓流ベイトフィネス)
「独りで来たのかい?」
【Part1】
本日は急な休みとなり、一人での釣り。
運転もワクワクと、どことなく不安の隣り合わせ。
何時もより少しだけ遅く家を出る。
現場付近までの2時間は、とてつもなく長く感じる。
延々と山間部の道を北上し、1000mを越えた辺りが目的地だ。
日釣り券を購入するため、最初に見えたのぼりの店…
【Part1】
本日は急な休みとなり、一人での釣り。
運転もワクワクと、どことなく不安の隣り合わせ。
何時もより少しだけ遅く家を出る。
現場付近までの2時間は、とてつもなく長く感じる。
延々と山間部の道を北上し、1000mを越えた辺りが目的地だ。
日釣り券を購入するため、最初に見えたのぼりの店…
- 2021年9月13日
- コメント(11)
最新のコメント