プロフィール

HiDe

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/10 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:49
  • 昨日のアクセス:90
  • 総アクセス数:227069

QRコード

ウッドルアーの魔力

モクのルアーの良さについて、ちょこっとだけ語ろう。
そもそも、プラグなんぞは最初は全てモク。
普通に小魚に模したルアーを全般的にプラグと総称しているが、語源としては木製の釘の事をさす。
決してプラスチックがグーではない。
マニアック或いはオールドアングラーさん達には、その威力、魔力を知っている事は周知…

続きを読む

はたして魚は縮むのか?

  • ジャンル:釣行記
連日、秋の忙しいシーバス釣行。
中老の身体には堪えるが
今週のホリデーも夕方ドゥーイット。
オッサンギャグもCOOLに決まったところで、ちょっとだけ疑問を。
当日の天気予報は晴時折雨。
途中、良い時間帯に集中的に降ると。
先週、怪しいサイズ感のランカーをキャッチした時と同じような天候に、ビッグベイト片手に2…

続きを読む

鯔と鮎

道路中央の白線が雨で見えない。
大雨というワケではないが
小雨の中に時折混ざる強烈なスコール。
道中ひどくならない様に祈りながらハンドルを握る。
どのみち天気予報だと今日は雨の中でロッドを振ることになる。
消耗が激しく手も滑る嫌な釣行だ。
光明としては、降水時間的に極度の濁りや増水はないとは思うが、ソコ…

続きを読む

交換は等価で

軒下の鉢植植物たちの1つに、黒い斑点がみえる。
何かの糞かしら?
老眼が程よく効いた目で暫く観察していると、茎に擬態した小さなイモムシがウニョウニョと動く。
一匹見つければまた一匹と、目に映る虫のその数も結構なもので、葉っぱがボロボロになっていた。
今日まで全く気付かなかった。
葉より下の太い茎の所を指…

続きを読む