プロフィール
とし
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:394823
QRコード
▼ 祭りには程遠い入魂
- ジャンル:釣行記
最近色々な川に行くようになり思っていた事がある
それはもう少し取り回しの良い短い竿が欲しいという事だ
今使っているのはシマノのディアルーナ86MLで凄く気に入っている竿ではあるのだけども、少し長いと感じる時がある
欲しいレングスは7f前後でバットにパワーが有り抜き上げも余裕でこなし操作性にも優れている。そんな竿だ
シーバス用のロッドで短いと得てして軟らかいバチ用などになるしエギ用だとガイドが小さい物が多い
バスロッドにパワーを求めるとガチガチ
そんな中仲間内で少し話しが出たのがボートシーバスロッドだ
パワーも有り穴打ちなどもする為キャスト精度も優れている事だろう
釣具屋のボートシーバスコーナーにその竿は有った
アングラーズリパブリック、パームス、BMASベイマチック73Mだ
MAX35グラムのハイパワーにしっかりと曲がるレングス、少し振った感じでこれしかないと感じてしまった
少しセパレート過ぎる感じもあるがそれは慣れるでしょう
さっそく釣り場に行き実釣です
やはり良い
木も気にならないしキャストも決まる
ポイントは水質の良い流れが入っているとこで出口付近にベイトが溜まっているのが見えている
ペンシルを付けベイトの群れにわざと突っ込ませるようにルアーを操作する
逃げるベイトに動きを似せて操作するとジュボっと出た
恐らくはシーバスだろう
休ませたりなんだり粘ったがバイトを出せなかったので川を変えて明暗打ち
お約束のTKさんをケツから入れてやりなんとか食わせる事に成功しました

サイズはアレですが良いファイトをしてくれました。
抜き上げもすんなりと出来るパワーを実感
良い買い物だったと思います
リールは久々にダイワを買おうかと思っていますが候補はセルテートの2510R-PEかルビアスの2510PE-Hにしようかと思っています
オススメがあれば教えて下さい
やはり道具を買うと釣れるな(笑)
Android携帯からの投稿
それはもう少し取り回しの良い短い竿が欲しいという事だ
今使っているのはシマノのディアルーナ86MLで凄く気に入っている竿ではあるのだけども、少し長いと感じる時がある
欲しいレングスは7f前後でバットにパワーが有り抜き上げも余裕でこなし操作性にも優れている。そんな竿だ
シーバス用のロッドで短いと得てして軟らかいバチ用などになるしエギ用だとガイドが小さい物が多い
バスロッドにパワーを求めるとガチガチ
そんな中仲間内で少し話しが出たのがボートシーバスロッドだ
パワーも有り穴打ちなどもする為キャスト精度も優れている事だろう
釣具屋のボートシーバスコーナーにその竿は有った
アングラーズリパブリック、パームス、BMASベイマチック73Mだ
MAX35グラムのハイパワーにしっかりと曲がるレングス、少し振った感じでこれしかないと感じてしまった
少しセパレート過ぎる感じもあるがそれは慣れるでしょう
さっそく釣り場に行き実釣です
やはり良い
木も気にならないしキャストも決まる
ポイントは水質の良い流れが入っているとこで出口付近にベイトが溜まっているのが見えている
ペンシルを付けベイトの群れにわざと突っ込ませるようにルアーを操作する
逃げるベイトに動きを似せて操作するとジュボっと出た
恐らくはシーバスだろう
休ませたりなんだり粘ったがバイトを出せなかったので川を変えて明暗打ち
お約束のTKさんをケツから入れてやりなんとか食わせる事に成功しました

サイズはアレですが良いファイトをしてくれました。
抜き上げもすんなりと出来るパワーを実感
良い買い物だったと思います
リールは久々にダイワを買おうかと思っていますが候補はセルテートの2510R-PEかルビアスの2510PE-Hにしようかと思っています
オススメがあれば教えて下さい
やはり道具を買うと釣れるな(笑)
Android携帯からの投稿
- 2013年5月6日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント