プロフィール
とし
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:389467
QRコード
▼ 外房とオフベイトと鹿島灘
- ジャンル:釣行記
先日色んなとこのサーフでヒラメなんかを狙ってきました。
プランとしては外房辺りのサーフに行って、あとは軽く近場をうろうろしてから翌日に鹿島灘サーフでも行こうかなというざっくりな感じです
外房のサーフは根周りサーフが多い印象があってサーフ初心者の私は少し遠慮というか遠ざけていました
友達の次席さんが行くというのを知っていましたので連絡をして一緒に行かせてもらうことにしました
次席さん的には波が高いからあまり乗り気ではなかったらしいのですが今年からヒラメを始める課長の為に行くことにしたらしい
課長はトラウトマンなのでウェーダーやなんやかやは持っているみたい
待ち合わせの場所で休んでいると二人が到着、挨拶をして用意をします
今回外房で訪れたのはちょっと行くのが困難なポイントで獣道やロープを伝って降りる所などがある怖いポイントてす
その分人は少ないとのことですがどうなることでしょう
早朝から汗だくになってやっとこさサーフに辿り着く

見た目はそこまで悪くはないが角度のついた波打ち際に当たった波がかなり速く抜けていくのが怖そうだ
降りた先はこんな感じのとこなんかもあり色んな面で怖いポイントです


次席さんは慣れているのかすたすたと先の方まで行ってしまったが私と課長は怖いので残って粘ることにします
しばらくすると課長が合わせを入れるのが見えた
こ、これは・・・

ドチですね~
足下から水深がありそうだしバイトも割りと手前で出るとのことだったので私は浜王の28gをチョイスして投げています
ちょいちょい海藻を連れてくるのはやはり前日の荒れが原因だろうか
しばらく粘っていると明確なバイトでシーバスが、場所的にヒラも有り得ると思いましたが普通にマルフッコでした

荒れてるからかシーバスは入っているようでしたがヒラメからのコンタクトは無く、コンビニに寄って違うポイントに向かうことになりました
たまには長くて強い竿でも使うかと古いラブラックスを引っ張り出してきたのですが無しではないが少し疲れる竿でした(笑)

大原の駐車場でサーファーがいっぱい浮かんでるのを見て解散となったのですが課長は帰りに新品のディアルーナを買って帰ったそうです
いいな~
お二方お疲れ様でした。また一緒に行きましょう!
私はサーファーのカズに九十九里のポイントを聞いて少しやった後、翌日の為に鹿島灘のサーフに向かいました
まあ釣れませんでした(笑)
翌日の鹿島灘はシーズン終わったのかなと思わせるほど人が少なく不安になりつつのスタートとなりました
なんとなく鹿島灘のサーフには来ていますが通年で通ったことはないので本当のシーズンというのはまだわからない
12月いっぱいくらいは釣れるのでしょうかね~
最近私はオフベイトというルアーがお気に入りでよく使っているのですが本当によく出来てるなあと思っています

最近流行りの後方重心ではなく動きに重きを置いたセンターバランスのルアー
なのに飛距離も安定して望めるし流れの感知にも長けているルアーです
スピンビームのタングステンほどの飛距離ではないまでも近い距離は出せているしどこかのルアーのようにクルクルと回ってしまうようなこともない
早巻きだけは苦手のようですがことヒラメに関しては早巻きはそこまで必要なものではないので十分でしょう
この日は鹿島灘の同じサーフで朝から夕方まで投げきったのですが色んな魚を連れてきてくれました
サーフにイナダが回ってきていたようで終始遊んでくれたのですが全てオフベイトでの釣果になります




夕方は結構なラッシュに入り楽しいひととき




イナダだと思ってゴリ巻きしたらヒラメだったというのもありました(笑)

恐らくヒラメは3匹掛けたとおもうのですが釣れたのはこの子だけでした・・・
途中で数えるのはやめましたけど恐らくイナダ、30半ばのワカシまで含めて10匹以上は釣ったと思います
カツオみたいな体型のイナダのみ3匹持って帰りましたがもっと持って帰れば良かったとおもわせるほど美味しかったです
この日の朝10時頃までラブラックスを使ってからラテオに持ち替えたのですが軽さというのは本当に有りがたく素晴らしいものであるというのを確認出来た釣行でした(笑)
たまにこんな日があるとまた来たくなってしまいますね♪
もう少しきてみようかな。
タックルデータ
ロッド:旧ラブラックス106MH
リール:17ツインパワーXD C5000XG
ロッド:19ラテオ100M
リール:21ツインパワーXD 4000HG
ルアー:浜王、オフベイト




プランとしては外房辺りのサーフに行って、あとは軽く近場をうろうろしてから翌日に鹿島灘サーフでも行こうかなというざっくりな感じです
外房のサーフは根周りサーフが多い印象があってサーフ初心者の私は少し遠慮というか遠ざけていました
友達の次席さんが行くというのを知っていましたので連絡をして一緒に行かせてもらうことにしました
次席さん的には波が高いからあまり乗り気ではなかったらしいのですが今年からヒラメを始める課長の為に行くことにしたらしい
課長はトラウトマンなのでウェーダーやなんやかやは持っているみたい
待ち合わせの場所で休んでいると二人が到着、挨拶をして用意をします
今回外房で訪れたのはちょっと行くのが困難なポイントで獣道やロープを伝って降りる所などがある怖いポイントてす
その分人は少ないとのことですがどうなることでしょう
早朝から汗だくになってやっとこさサーフに辿り着く

見た目はそこまで悪くはないが角度のついた波打ち際に当たった波がかなり速く抜けていくのが怖そうだ
降りた先はこんな感じのとこなんかもあり色んな面で怖いポイントです


次席さんは慣れているのかすたすたと先の方まで行ってしまったが私と課長は怖いので残って粘ることにします
しばらくすると課長が合わせを入れるのが見えた
こ、これは・・・

ドチですね~
足下から水深がありそうだしバイトも割りと手前で出るとのことだったので私は浜王の28gをチョイスして投げています
ちょいちょい海藻を連れてくるのはやはり前日の荒れが原因だろうか
しばらく粘っていると明確なバイトでシーバスが、場所的にヒラも有り得ると思いましたが普通にマルフッコでした

荒れてるからかシーバスは入っているようでしたがヒラメからのコンタクトは無く、コンビニに寄って違うポイントに向かうことになりました
たまには長くて強い竿でも使うかと古いラブラックスを引っ張り出してきたのですが無しではないが少し疲れる竿でした(笑)

大原の駐車場でサーファーがいっぱい浮かんでるのを見て解散となったのですが課長は帰りに新品のディアルーナを買って帰ったそうです
いいな~
お二方お疲れ様でした。また一緒に行きましょう!
私はサーファーのカズに九十九里のポイントを聞いて少しやった後、翌日の為に鹿島灘のサーフに向かいました
まあ釣れませんでした(笑)
翌日の鹿島灘はシーズン終わったのかなと思わせるほど人が少なく不安になりつつのスタートとなりました
なんとなく鹿島灘のサーフには来ていますが通年で通ったことはないので本当のシーズンというのはまだわからない
12月いっぱいくらいは釣れるのでしょうかね~
最近私はオフベイトというルアーがお気に入りでよく使っているのですが本当によく出来てるなあと思っています

最近流行りの後方重心ではなく動きに重きを置いたセンターバランスのルアー
なのに飛距離も安定して望めるし流れの感知にも長けているルアーです
スピンビームのタングステンほどの飛距離ではないまでも近い距離は出せているしどこかのルアーのようにクルクルと回ってしまうようなこともない
早巻きだけは苦手のようですがことヒラメに関しては早巻きはそこまで必要なものではないので十分でしょう
この日は鹿島灘の同じサーフで朝から夕方まで投げきったのですが色んな魚を連れてきてくれました
サーフにイナダが回ってきていたようで終始遊んでくれたのですが全てオフベイトでの釣果になります




夕方は結構なラッシュに入り楽しいひととき




イナダだと思ってゴリ巻きしたらヒラメだったというのもありました(笑)

恐らくヒラメは3匹掛けたとおもうのですが釣れたのはこの子だけでした・・・
途中で数えるのはやめましたけど恐らくイナダ、30半ばのワカシまで含めて10匹以上は釣ったと思います
カツオみたいな体型のイナダのみ3匹持って帰りましたがもっと持って帰れば良かったとおもわせるほど美味しかったです
この日の朝10時頃までラブラックスを使ってからラテオに持ち替えたのですが軽さというのは本当に有りがたく素晴らしいものであるというのを確認出来た釣行でした(笑)
たまにこんな日があるとまた来たくなってしまいますね♪
もう少しきてみようかな。
タックルデータ
ロッド:旧ラブラックス106MH
リール:17ツインパワーXD C5000XG
ロッド:19ラテオ100M
リール:21ツインパワーXD 4000HG
ルアー:浜王、オフベイト




- 2021年11月29日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント