プロフィール
とし
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:389506
QRコード
▼ 新年房総ヒラメ
- ジャンル:釣行記
1月1日
新年明けましておめでとうございます。

新年早々房総半島に釣りに行って来ました
31日の明るいうちに家を出て房総半島を目指してゆく
狙いはもちろんサーフからのヒラメである
2日に仲間内、軽めの飲み予定が入っているので肴を釣ってきなさいと指令を受けていた
1日で勝負がつけば言うことはなし最悪2日の朝マズメまでは居れる日程なのでそこまででなんとかしたいところである
今回同行することになったのは友達のミケさん
ん~ミケさんって感じゃないんだけど本人がそう言うので・・・私的には『はっつあん』とか『とりさん』でいいんだけどなぁ。
今回から内房年またぎ釣行という私を縛るだけの釣りをやめたので夜のうちに房総外側のサーフに到着させてのんびりと酒などを飲んでゆっくりとする
まだ暗いうちに起き出してみるとミケさんも起きていて用意をしていた
ひとしきり正月のあいさつなどをして私も用意をしていると・・・
他からも何やら人の気配がある
元日に釣り人に会うのはそんなには無いが無いこともないので小川のたもとを攻めたいミケさんは気が気ではない
そそくさと小川のたもとへと向かったミケさんではあるが釣り人の気配に見えたのは全員が初日の出待ちの人達であったのは内緒にしてあげましょう(笑)
私はミケさんとは反対の方に向かって攻めていたのですがなかなかにバイトはない
どんどんと左手の方に歩きながらポイントを絞り込んでゆく
『カッ』
バイトだ。
合わせは瞬時にいれたのですがちぎれかけたワームが戻ってきただけでした・・・
近頃はblueblueのジョルティなぞをよく使っているのですが使う人が多い理由がわかってきております

唯一無二の飛距離、ズレないワーム、フックを刺す計算された絡み防止策など色々な策が施されている
転売屋に狙われていてなかなか通常料金で買えなかったりもしていたようだが供給が追い付いてきたので割りとどこでも買えるようになってきている印象です
満潮まではとりあえずやったのですがバイトもそれきりだったのでとりあえず1度上がり飯などを食べることにします
日当たりの良く風を車が遮ってくれるところにタフまるを置き鍋の用意をする
久しぶりに釣りでキムチ鍋を作りましたが外キムチは本当に美味い


好きな具材を切っておいて現地で鍋に入れるだけ
鍋に薄めの味噌汁を作りそこにキムチの元をぶちこむだけ、味噌を使うとコクが出て美味しいですよ~
正月らしくお餅も用意したのですが意外とキムチ鍋に合うようです♪

お腹もいっぱいになったので再度サーフに戻りヒラメを狙っていきます
朝にバイトのあった辺りに狙いを絞りジョルティをぶちこんでゆく
しばらく粘っていると・・・
『ガッ』
なかなか良いバイトに合わせを入れると今度は乗っていて小気味よく動いているのがわかりました
波間から姿を見せたのは小さいながらもヒラメさんでした

サイズは38センチとアレですが正月早々にヒラメに会えたのは嬉しい限りです
よそをまわってから再度先ほど釣れたポイントに入ってみるとまたもやバイトがあり34センチのヒラメが釣れました

持ち帰りはヒラメサイズからという人が多いと思うのですが私は35センチ以上からとしていますので最初のヒラメはキープしています
鍋の大きさも関係もあるんですが煮付けにするのはその辺のサイズが丁度良いんです
しばらくしてチラ見をすると何かと格闘しているミケさんの姿が映りました
ミケさんにもヒラメがきたのかなと思っているとなんとヒラメではなくマゴチでした


刺身としてはヒラメよりもマゴチの方が好きなので羨ましく見ておりました
暗くなるまで頑張りましたが1度バイトのようなものがあったきりで納竿になりました
一応釣れはしましたが不完全燃焼感は否めない
翌日朝もやることにして残り物と補充品を継ぎ足して再度のキムチ鍋で作戦会議です

実は先日仲間の1人が物凄いヒラメを釣ったのですが本当に物凄いヒラメなんです

堂々89センチのモンスターヒラメなのですがそのポイントに行くことにしました
初ヒラメが89センチとは本当に驚きですが本当におめでとうございます課長!
車が多く人も多いのは想像がつくところではありますがポイントに降り立った8人全ての人が釣れなかったことは内緒の話しとさせて下さい(笑)
埼玉に戻り明るい内からうちで飲んだのですが友達が私の釣ったヒラメで酒蒸しを作りました

酒蒸しも美味いですな~
今年もヒラメにシーバス、タコにイカと楽しい釣りをしたいと思いますので本年もよろしくお願いいたします
タックルデータ
ロッド:19ラテオ100M
リール:21ツインパワーXD 4000HG
ライン:スーパーエックスワイヤー8 1.2号
ルアー:ジョルティ30g
新年明けましておめでとうございます。

新年早々房総半島に釣りに行って来ました
31日の明るいうちに家を出て房総半島を目指してゆく
狙いはもちろんサーフからのヒラメである
2日に仲間内、軽めの飲み予定が入っているので肴を釣ってきなさいと指令を受けていた
1日で勝負がつけば言うことはなし最悪2日の朝マズメまでは居れる日程なのでそこまででなんとかしたいところである
今回同行することになったのは友達のミケさん
ん~ミケさんって感じゃないんだけど本人がそう言うので・・・私的には『はっつあん』とか『とりさん』でいいんだけどなぁ。
今回から内房年またぎ釣行という私を縛るだけの釣りをやめたので夜のうちに房総外側のサーフに到着させてのんびりと酒などを飲んでゆっくりとする
まだ暗いうちに起き出してみるとミケさんも起きていて用意をしていた
ひとしきり正月のあいさつなどをして私も用意をしていると・・・
他からも何やら人の気配がある
元日に釣り人に会うのはそんなには無いが無いこともないので小川のたもとを攻めたいミケさんは気が気ではない
そそくさと小川のたもとへと向かったミケさんではあるが釣り人の気配に見えたのは全員が初日の出待ちの人達であったのは内緒にしてあげましょう(笑)
私はミケさんとは反対の方に向かって攻めていたのですがなかなかにバイトはない
どんどんと左手の方に歩きながらポイントを絞り込んでゆく
『カッ』
バイトだ。
合わせは瞬時にいれたのですがちぎれかけたワームが戻ってきただけでした・・・
近頃はblueblueのジョルティなぞをよく使っているのですが使う人が多い理由がわかってきております

唯一無二の飛距離、ズレないワーム、フックを刺す計算された絡み防止策など色々な策が施されている
転売屋に狙われていてなかなか通常料金で買えなかったりもしていたようだが供給が追い付いてきたので割りとどこでも買えるようになってきている印象です
満潮まではとりあえずやったのですがバイトもそれきりだったのでとりあえず1度上がり飯などを食べることにします
日当たりの良く風を車が遮ってくれるところにタフまるを置き鍋の用意をする
久しぶりに釣りでキムチ鍋を作りましたが外キムチは本当に美味い


好きな具材を切っておいて現地で鍋に入れるだけ
鍋に薄めの味噌汁を作りそこにキムチの元をぶちこむだけ、味噌を使うとコクが出て美味しいですよ~
正月らしくお餅も用意したのですが意外とキムチ鍋に合うようです♪

お腹もいっぱいになったので再度サーフに戻りヒラメを狙っていきます
朝にバイトのあった辺りに狙いを絞りジョルティをぶちこんでゆく
しばらく粘っていると・・・
『ガッ』
なかなか良いバイトに合わせを入れると今度は乗っていて小気味よく動いているのがわかりました
波間から姿を見せたのは小さいながらもヒラメさんでした

サイズは38センチとアレですが正月早々にヒラメに会えたのは嬉しい限りです
よそをまわってから再度先ほど釣れたポイントに入ってみるとまたもやバイトがあり34センチのヒラメが釣れました

持ち帰りはヒラメサイズからという人が多いと思うのですが私は35センチ以上からとしていますので最初のヒラメはキープしています
鍋の大きさも関係もあるんですが煮付けにするのはその辺のサイズが丁度良いんです
しばらくしてチラ見をすると何かと格闘しているミケさんの姿が映りました
ミケさんにもヒラメがきたのかなと思っているとなんとヒラメではなくマゴチでした


刺身としてはヒラメよりもマゴチの方が好きなので羨ましく見ておりました
暗くなるまで頑張りましたが1度バイトのようなものがあったきりで納竿になりました
一応釣れはしましたが不完全燃焼感は否めない
翌日朝もやることにして残り物と補充品を継ぎ足して再度のキムチ鍋で作戦会議です

実は先日仲間の1人が物凄いヒラメを釣ったのですが本当に物凄いヒラメなんです

堂々89センチのモンスターヒラメなのですがそのポイントに行くことにしました
初ヒラメが89センチとは本当に驚きですが本当におめでとうございます課長!
車が多く人も多いのは想像がつくところではありますがポイントに降り立った8人全ての人が釣れなかったことは内緒の話しとさせて下さい(笑)
埼玉に戻り明るい内からうちで飲んだのですが友達が私の釣ったヒラメで酒蒸しを作りました

酒蒸しも美味いですな~
今年もヒラメにシーバス、タコにイカと楽しい釣りをしたいと思いますので本年もよろしくお願いいたします
タックルデータ
ロッド:19ラテオ100M
リール:21ツインパワーXD 4000HG
ライン:スーパーエックスワイヤー8 1.2号
ルアー:ジョルティ30g
- 2022年1月3日
- コメント(1)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント