プロフィール
村上晴彦
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:211570
QRコード
▼ ナチュラルトリッパーロケ
- ジャンル:日記/一般
今回は初めてのフィールド。バスはいるとのハナシで 釣り開始。
見るからにおいしそうなポイントが現れ、ハニースポットにルアーが入るもあたりなし…。
仕方なく ルアーのサイズを小さくして小鯵みたいなバス。
そのまま時間は過ぎ 1日目終了。
二日目朝からつれない。
つれたのは午後3時を回ってからでした。 しかも また小鯵サイズ。
そして時間がすぎ後30分で日没…。
車の移動時間10分、歩いて5分、釣り開始から10分で “”ドンッ“”ででました。 詳しくは11月2日放送日にて… 。 (道中いろいろやってるんで、そっちの方も楽しみにしていて下さい。)
見るからにおいしそうなポイントが現れ、ハニースポットにルアーが入るもあたりなし…。
仕方なく ルアーのサイズを小さくして小鯵みたいなバス。
そのまま時間は過ぎ 1日目終了。
二日目朝からつれない。
つれたのは午後3時を回ってからでした。 しかも また小鯵サイズ。
そして時間がすぎ後30分で日没…。
車の移動時間10分、歩いて5分、釣り開始から10分で “”ドンッ“”ででました。 詳しくは11月2日放送日にて… 。 (道中いろいろやってるんで、そっちの方も楽しみにしていて下さい。)
- 2010年10月1日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 22 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント