プロフィール

のえる

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:3
  • 総アクセス数:10339

QRコード

対象魚

初秋田遠征&雄物川での釣行記

  • ジャンル:日記/一般

こんばんは。
最近急に寒くなり、ナイロンウェーダーが辛くなってきたはやはやです。

今回は9/17~9/18で人生初秋田遠征&初雄物川に遠征してきましたのでその時の状況を日記に残したいと思います。
結論から言うと80up1本60up2本をキャッチすることができました。

9/17PM1時・・・
当日の予定が急遽キャンセルになり途方に暮れてたところ、「3連休家にいるのもなぁ~・・・」というアウトドア志向の私は直前に友人へ秋田の話をしていた事が脳裏をよぎり・・・
そこからはご想像にお任せします笑

ノープランで遠くに出かけることに迷いがありましたが、迷う前に行動!という事で仙台から秋田県秋田市まで友人の車で出発しました。(一人で行くのちょっと心細かったので、旅は道連れ世は情けってやつですな。)

出発が15時くらいなので到着がどう考えても夜・・・・・・
初場所で下見なしのいきなりナイトゲーム・・・・・・・・


とりあえず高速に乗ってる最中に自分はGoogleマップを見ながら気になったポイントを数か所保存。
(実は初夏に遠征を計画しており、何か所か保存&お気に入りしてました。)

そして秋田県にいよいよ到着。
ギリギリ明るい!!!ということで、保存したポイントに急行しました。ウェーダー履いてベスト装着!よしエントリー!と意気揚々にポイントに向かって川にエントリーしようとしたら、
まさかの断崖笑笑

しかしそのポイントの対岸でアングラーを発見!
対岸はエントリーができることを知れただけ収穫です笑

その後友人と話しあった結果、支流地点へ向かうことにしました。到着してまずエントリーできることが不安でしたが、案の定入り口が見当たらず数百メートル歩くことに・・・
暗くて分かりづらく途方に暮れていたところ友人が発見。
藪が生い茂る中、人の入った跡が唯一存在していたので一本の道を信じてエントリーしました。

時刻は19時30分を過ぎた頃。
ようやくポイントにエントリーできました。
この日は小潮の上げ潮でしたが、流石雄物川!
しっかり下流に流れが効いておりホームの追波川の下げ潮より流れがありました笑

良い流れが沖にありブレイクで魚が出そうと意気込むはやはや・・・

使用したのはスウィングウォブラー125S。
アップにフルキャスト。巷で聞いたロッドを下げ水面直下を通すことを意識してみました。ダウンに入りターンした瞬間にヒット・・・!
7s62ttvtztazpkd2f4a2_480_480-d7263724.jpg
ポイントに到着して30分ほどでいきなりランカーをキャッチ!
通すコースについてはイメージがまだ掴めず、難しい状況でしたが何とか釣れてくれました。
(過去にウォブラーの使い方を教えてくれた友人Nさんありがとう!)
jrv5ocx5usbaxf57zk87_480_480-bbb0e708.jpg
幸先良すぎてキャッチした瞬間、流石にガッツポーズが出ました。

その後バイトがあるものの、中々乗らず1時間半くらいが経過・・・。
魚は少し下に居るかなぁとバイブラマレット60Sを同じ地点に流す。
ゴツンッ!と威勢の良いバイト。
kdjcw353b9j72e5n28ut_480_480-70e738d1.jpg

 

97yvd68pxshvh5xu3nmk_480_480-b531464e.jpg
 

このサイズの引きがすごい楽しい笑
流れに走りだすと力強いトルクでアングラーも楽しめました。

この日はこれで納竿。
同行者も60upを1本と調査不足の割に魚と出会えることが出来て、とても楽しい遠征初日でした。

時刻は0時過ぎ。釣りが終わった後はラーメンが食べたい!!
という事で仙台でもお馴染みの末廣ラーメン!!
jnvjadeii266gybvesw6_480_480-21ab1a86.jpg
あったまる~~~!!!
ネギを大量に投下するのが僕の好みです。
もれなくスープも完飲!うまかった!!釣りもラーメンも双方満たされ就寝。(快活クラブで2,3時間の仮眠笑)
 

次の日の朝は念願の清流域へエントリー。
魚は釣れませんでしたが雰囲気を楽しめました。
しばらく仮眠をとり、前日80upをキャッチしたポイントへ再エントリーをしました。
夕マズメにジョルティ22にバイトがあったものの乗せれず・・・。そこから2時間ノーバイトが続いて流石に睡魔が押し寄せてきました。


目をつぶらないと持たない・・・とウトウトリーリングをしていたらロケットベイト95にひったくりバイト!!
g4wkuepjts3vb5bzbsyg_480_480-c50f4ec1.jpg
65cmくらいでしたが、相変わらず凄まじいトルクで眠気が吹き飛びました。
その後Sasuke120でバイトがあるものの、乗せれず。
睡眠を十分に取れなかった事も相まって限界を迎えて納竿。

 

2日間でキャッチ数は少なかったものの、遠征先で取れた魚は格別でした。
10月の三連休も再び秋田へ遠征するので記憶に残る魚と出会いたいと思います。


残りのシーズンも頑張って行きます!それでは。

■タックル
ロッド:エクスセンスジェノス96m
リール:22ステラC3000MHG
ライン:バリバスアバニPE1号
リーダー:シーガープレミアムMax20lb


 

コメントを見る