プロフィール
かんとく
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:95
- 昨日のアクセス:169
- 総アクセス数:239369
QRコード
▼ 右巻きの話しを浸かってするこたぁないだろ
2週連続で雪が積もった先週末
釣りには行けない・・・
はずが日曜夜はザブザブと浸かメバ(笑)
寒さはともかく、風がそこそこ強め(> <)
そしてライントラブル連発。。
釣りしてんだか、モジャモジャと格闘してんのかわからん・・・
と思っているとこに
だいさん登場(笑)
釣れぬまま、直後にまたライントラブル orz
戦意喪失しまして、だいさんの釣り観察
技を盗もうとガン見www
お・・・
だいさんも右巻きだ。。
そう、私も右巻きなのである。

釣りを始めた小学生の頃
定番のちょい投げセットのリールに
ハンドルを外す機能などなかったのだ!
そこからずっと右巻き
釣り雑誌などを見ると
「左巻きが基本」
と書いてありますが
あんまり不都合は感じないんだよねぇ。。
確かに投げてから持ち替えるロスはあるけども
ソルトウォーターをやってて、そこまでの不都合は感じない。。
たまにTVでバス釣りを見てると
接近戦がけっこうあるようなので
わかるような気がするんだけどね~
あと、不器用な私にとって右巻きにはメリットもあるのです!
「タモを右手で扱いたい」
タモって案外めんどうじゃないすか!?
背中から外して、シュルシュルと伸ばしたら
網のフレームの向きが斜めになってたりして(笑)
てことで
ロッドは左、タモは右!
この方がやりやすいんだよねぇ。。
この右巻きの話しやらラインの話しやら
色々と話してたんですが
真冬に海に浸かってする話しじゃねーな(爆)
しかしメバルも奥が深い。。
あんまり考えすぎるとこんな感じになるのであーる。。。。

(多すぎだろwww)
釣りには行けない・・・
はずが日曜夜はザブザブと浸かメバ(笑)
寒さはともかく、風がそこそこ強め(> <)
そしてライントラブル連発。。
釣りしてんだか、モジャモジャと格闘してんのかわからん・・・
と思っているとこに
だいさん登場(笑)
釣れぬまま、直後にまたライントラブル orz
戦意喪失しまして、だいさんの釣り観察
技を盗もうとガン見www
お・・・
だいさんも右巻きだ。。
そう、私も右巻きなのである。

釣りを始めた小学生の頃
定番のちょい投げセットのリールに
ハンドルを外す機能などなかったのだ!
そこからずっと右巻き
釣り雑誌などを見ると
「左巻きが基本」
と書いてありますが
あんまり不都合は感じないんだよねぇ。。
確かに投げてから持ち替えるロスはあるけども
ソルトウォーターをやってて、そこまでの不都合は感じない。。
たまにTVでバス釣りを見てると
接近戦がけっこうあるようなので
わかるような気がするんだけどね~
あと、不器用な私にとって右巻きにはメリットもあるのです!
「タモを右手で扱いたい」
タモって案外めんどうじゃないすか!?
背中から外して、シュルシュルと伸ばしたら
網のフレームの向きが斜めになってたりして(笑)
てことで
ロッドは左、タモは右!
この方がやりやすいんだよねぇ。。
この右巻きの話しやらラインの話しやら
色々と話してたんですが
真冬に海に浸かってする話しじゃねーな(爆)
しかしメバルも奥が深い。。
あんまり考えすぎるとこんな感じになるのであーる。。。。

(多すぎだろwww)
- 2014年2月19日
- コメント(10)
コメントを見る
かんとくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 11 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント