プロフィール

は た

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:3
  • 総アクセス数:31496

QRコード

 
 

旧 Wakasaソルトルアー釣行記はこちら!!

2006年3月から2014年4月までの釣行記はこちら!!

餌釣りからの~イカメタル!

  • ジャンル:釣行記
u72b6wcyvso5pkeagr33_690_920-71182f19.jpg

久々の餌釣りへ半夜で出掛けてきました♪
狙いは大鯵、鯛です。
仕掛けは枝が長めの胴突き仕掛け
アミエビとサシ餌で狙います

前情報では全く釣れていませんが、半夜でマイカも狙います

釣り場についてイザ仕掛け投入!!

するとぉ~、ククククー!っと当たり

やはり餌釣り。仕事が早い。

直ぐにチダイ、レンコダイ、ウマヅラ。
お手軽サイズですが、いつもの顔が揃います♪
しかし鯵の姿はありません。
狙う棚も広く、餌取りも多いので

ここで秘策の二段仕掛けに変更することに。。

下に捨てサビキとして、枝の短いサビキを付けて餌取りをかわします。

そして上には枝の長めサビキを付けて、仕掛けが長くなった分、より潮に吹かれて食いを誘い、本命の鯛を狙います

仕掛けを投入し、コンコン!!

まだだ…これは餌取り

コンコン!!コンコン!!…グググー!

きたー!!っと巻き上げ、鯛ゲット(^^)v

上の仕掛けに鯛が掛かってます♪

狙い通り!( ☆∀☆)v

そうやって何だかんだと釣りを楽しみながら数を伸ばし

ついに夕方…

地合はやって来ました。

ついに鯵パニック!!

大鯵、中鯵がガンガン当たります!!

二段サビキに6匹、7匹の掛かり様!!

クオー!!餌釣りと言えど!メッチャ重い!!

こりゃ漁だ!!

真剣に仕掛けを裁き、絡まるのを極力抑え

地合を戦い抜いて

半夜を待たずして早くもクーラー満タン!!

kx9hc73dxkesf3h52j7y_920_690-2350db94.jpg

やべっ!!イカの入る場所無い(笑)

そして漁火点灯~!

いよいよマイカ狙いです。

今回は初めてオバマリグによるイカメタルでの釣行です

専用ロッドもあるのですが、今回は初めてと言うことで、ティップラン用のロッドとスピニング(PE0.4)というライトなタックルで挑ます

c6t92xht22xwe27pyirx_920_690-36cc28b2.jpg

fbnup8mvep5im3bvc6r4_920_690-fc53ed40.jpg

「オバマリグ」

一ヒロぐらいの短い仕掛けに、枝が一本。

とてもシンプルで扱いやすく、イカの取り込みも楽で、これぞライトリグ!!って感じ

潮に合わせて底の鉛スッテを8号10号12号と調整します

間の枝には、ウキスッテ、エギ、ナオリー、トトスッテなど、その日の当たり色を取っ替え引っ替え付け替えます。

これを提案されたビック釣具の店長曰く、

マイカは鉛スッテの縦向きとウキスッテ等の横向きの動きの両方に反応する

オバマリグはこの種類の違う二つのアクションを同時に生み出しイカを誘う。

これが釣果の秘訣であると。

しかしこの日は前情報どおり、イカの群れはあるものの非常に小さく

やはり釣るのは非常に困難。

イカメタルを底まで落として、キッチリ上まで誘うという、まぁイワユル

「全層」

ってやつです。

一ヒロの仕掛けを、全層探る。

しかもマイカは臆病なので当たりも小さく、丁寧な釣りが要求されます。

釣れないのは分かってる。。。

それでも、イカの顔を見たい!!

そう思い、とにかく神経を尖らせ、小さな当たりに集中します

釣れない時間が続きます。

周りの方々は、はなからイカを諦めて鯵釣りに専念されてます。

そして漁火も終盤!!

諦めかけたその時!!ついにモゾモゾっと小さな当たりが!!

合わせるもノラず、ステイさせるも来なかったので、ここは一度回収して同じ棚に落とし直す作戦に。

回収時に、ラインのマーカーを数えると、15M!

夜光塗料に漁火を蓄光させ、15Mに再投入

そして軽く誘いをいれ、ステイ…、ステイ…、モゾ!!

触った!!

合わせるとぉ~、ノッター!

4cf59f87cgrm2mmw26y5_690_920-110d7fef.jpg

ボケてますが、記念すべきイカメタル一杯目!!

いや~、マジで嬉しかった~!

tvm6wtnepdd2ofgjddom_920_690-0253cf6f.jpg

この一杯で、イカメタルのスキルが上達した感じを受けましたね!!


終了間近だったため、今回はこの一杯のみとなりましたが、これからシーズンを迎えたら、このライトなマイカ釣りは

かなり良い!!

手軽なタックルで釣りできますし、今までのスッテ仕掛けの時よりも繊細な当たりをとって、イカをノセル。

そしてスピニングならではの合わせの爽快感!!

そして、カラー選択、アクション。
どちらをとってもスッテ仕掛けより攻撃的で面白く、とても「釣った感」の強い釣りであると思います!!

これはこれからのマイカ釣りの新たな旋風を巻き起こしそうな予感ですね♪

次回のマイカ釣りは、イカメタルで決まり!
ぜひとも再挑戦したいです♪

コメントを見る