プロフィール
検証大好きマン
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:167
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:17803
QRコード
検証18 ベイトはドラグが弱いのになぜ大物が獲れるのか?
- ジャンル:日記/一般
検証大好きマンです。
持論絶賛展開中ですが、温かい眼差しでお願いします。
あるときSNSで22kgのヒラマサが釣れた投稿を読みました。写真を見るとベイトタックル。格好良い!!!
ただ、ジギングリールとかではなく、カルコン400。
え、そんなに糸巻けないし、ドラグもスピニングに比べたら弱いはず…
調べてみると、糸巻…
持論絶賛展開中ですが、温かい眼差しでお願いします。
あるときSNSで22kgのヒラマサが釣れた投稿を読みました。写真を見るとベイトタックル。格好良い!!!
ただ、ジギングリールとかではなく、カルコン400。
え、そんなに糸巻けないし、ドラグもスピニングに比べたら弱いはず…
調べてみると、糸巻…
- 4月20日 19:59
- コメント(0)
検証17 ベイトフィネススプールでもブランキングしたら投げ感の変化があるのか?
- ジャンル:日記/一般
検証大好きマンです。
友人からある知らせを受けました。
「スコーピオンBFS穴開けてみたよ」
スコーピオンBFSって元からかなりスカスカだけど、穴開けられる部分あるんだ!?
友人が送ってくれた画像を見ると、確かに開けられる部分があります。
ただ、スコーピオンBFSの純正スプール重量は8.9g。
ブランキングしても1g軽…
友人からある知らせを受けました。
「スコーピオンBFS穴開けてみたよ」
スコーピオンBFSって元からかなりスカスカだけど、穴開けられる部分あるんだ!?
友人が送ってくれた画像を見ると、確かに開けられる部分があります。
ただ、スコーピオンBFSの純正スプール重量は8.9g。
ブランキングしても1g軽…
- 4月20日 19:32
- コメント(0)
検証16 ステラは安い?
- ジャンル:日記/一般
検証大好きマンです。
今回は「検証」とか書いてますが、何をしたわけではなく、持論を展開するだけです。
結論から言うと、ステラはコスパ最高の、安いリールという考えになりました。
先日も磯のヒラマサチャレンジに行きましたが、リールが殉職しました…
16BG5000Hです。
頑丈で安くて使いやすいスーパーコスパリールで…
今回は「検証」とか書いてますが、何をしたわけではなく、持論を展開するだけです。
結論から言うと、ステラはコスパ最高の、安いリールという考えになりました。
先日も磯のヒラマサチャレンジに行きましたが、リールが殉職しました…
16BG5000Hです。
頑丈で安くて使いやすいスーパーコスパリールで…
- 4月20日 19:00
- コメント(0)
検証15 ワンウェイクラッチを自分で直せるか?
- ジャンル:日記/一般
検証大好きマンです。今回も「え??何やってんのこの人!?」と思うかもしれませんが、温かい眼差しでお願いします…
ヒラマサチャレンジのとき、やっちまいました。
房総は満潮時水没する磯も多く、スリットを泳いで渡ることもあります。
リール、がっつり漬けてしまいました…海水。
いつも丁寧に洗っていますが、さすが…
ヒラマサチャレンジのとき、やっちまいました。
房総は満潮時水没する磯も多く、スリットを泳いで渡ることもあります。
リール、がっつり漬けてしまいました…海水。
いつも丁寧に洗っていますが、さすが…
- 2月9日 12:59
- コメント(0)
検証13 スプールブランキングをするとどんなメリットがあるのか?後編後編
- ジャンル:釣行記
検証大好きマンです。
持論・自分の感覚中心です。ので、ズレたことを言っているかもしれませんが、「個人の感想」です。
今回の検証は紆余曲折しまくってますが、ようやく最終回です。
前回、マグネットパワーが糸マックス巻きスプールに対して全然足りなかったので、大きいマグネットをぶち込んでみました。
前回は、3mm…
持論・自分の感覚中心です。ので、ズレたことを言っているかもしれませんが、「個人の感想」です。
今回の検証は紆余曲折しまくってますが、ようやく最終回です。
前回、マグネットパワーが糸マックス巻きスプールに対して全然足りなかったので、大きいマグネットをぶち込んでみました。
前回は、3mm…
- 2024年12月31日
- コメント(0)
検証13 スプールブランキングをするとどんなメリットがあるのか?後編前編
- ジャンル:釣行記
検証大好きマンです。
さて、ついに完成したぶち抜きスプールを搭載したワイドバサルで投げてきました!!!!
その結果は…
…バックラッシュの嵐(発狂)
空スプールを回したときはマグネットが効いていたけど、糸をフルに巻いたあとはマグネットが効いていない!?
糸の重さを計ると…
18gもある…
PE3号250mって18gもあるの…
さて、ついに完成したぶち抜きスプールを搭載したワイドバサルで投げてきました!!!!
その結果は…
…バックラッシュの嵐(発狂)
空スプールを回したときはマグネットが効いていたけど、糸をフルに巻いたあとはマグネットが効いていない!?
糸の重さを計ると…
18gもある…
PE3号250mって18gもあるの…
- 2024年12月28日
- コメント(0)
検証13 スプールブランキングをするとどんなメリットがあるのか?中編
- ジャンル:日記/一般
検証大好きマンです。
スプールブランキングの続きです。
以前ひだりみどるさんという方が紹介していたスプールブランキングについての記事があります。(https://www.fimosw.com/u/hidarimidoru/cjf7jhz68jztco)
これを参考にさせてもらいました。
段ボールでスプール固定する方法、とてもよかったです。
また、適度に動か…
スプールブランキングの続きです。
以前ひだりみどるさんという方が紹介していたスプールブランキングについての記事があります。(https://www.fimosw.com/u/hidarimidoru/cjf7jhz68jztco)
これを参考にさせてもらいました。
段ボールでスプール固定する方法、とてもよかったです。
また、適度に動か…
- 2024年12月22日
- コメント(0)
検証13 スプールブランキングをするとどんなメリットがあるのか?前編
- ジャンル:釣行記
検証大好きマンです。
先日、ベイトリールを買いました。テイルウォークのワイドバサルです。
結構ヘビーなこのリールにした理由は、
・結構な大物に対応させたい
・スプール重量を軽くすればある程度軽量ルアーも投げられるはず
・ベイトなので太糸でも飛距離の影響が出づらい
…という考えから、メインを大物や大型ルアー…
先日、ベイトリールを買いました。テイルウォークのワイドバサルです。
結構ヘビーなこのリールにした理由は、
・結構な大物に対応させたい
・スプール重量を軽くすればある程度軽量ルアーも投げられるはず
・ベイトなので太糸でも飛距離の影響が出づらい
…という考えから、メインを大物や大型ルアー…
- 2024年12月22日
- コメント(0)
最新のコメント