プロフィール
ハマケン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アカメ
- ヒラスズキ
- スーパーランカー
- ランカー
- 浜ヒラ
- 浜ブリ
- マルスズキ
- シーバス
- クロダイ
- キビレ
- ヒラメ
- マゴチ
- イシダイ
- ワラサ
- イナダ
- カンパチ
- カツオ
- サバ
- メバル
- カサゴ
- カマス
- ダツ
- キス
- アジ
- イカ
- うなぎ
- 落ち鮎
- 稚鮎
- ボラ
- エイ
- 手長エビ
- アリゲーターガー
- 食べログ
- らーめん
- ラーメン屋伝承
- 名古屋めし
- 鳥清
- パスタ
- しゃぶしゃぶ
- シーバスフライ
- 鯵天丼
- 鯵フライ定食
- とんかつ
- かつ丼
- 天丼
- しらす丼
- 海鮮丼
- チャーシューご飯
- そば
- 焼きそば
- エスニック
- みゆき鮨
- さくらんぼ
- 塩麹
- 塩レモン
- 自家製ポン酢
- 日本酒
- スコッチ
- ジャパニーズウイスキー
- アイリッシュ
- バーボン
- ジン
- ロッド
- リール
- ルアー
- ルアーリメイク
- 凄腕
- マルチ総集編
- 総集編
- フィッシングショー
- 管釣り
- Ver.すまほ
- ふれあい科学館
- 四万十川
- 富岡八幡宮
- 潮干狩り
- いちご狩り
- ぶどう狩り
- 海外出張
- シャンテ
- スーパーカー
- 初詣
- 祭り
- ビークワ
- 家族旅行
- イベント
- クルージング
- お墓参り
- キャンプ
- LEDライト
- BBQ
- 花見
- 座間キャンプ
- TALEX
- PCメガネ
- 発熱素材
- 東日本大震災
- abs
- 高木選手
- 会社行事
- アニメ
- DAIWAシーバスルアーチャレンジ
- 親子でシーバス
- 肉
- 釣りガール
- ベストフィッシュ2017
- ベストフィッシュ2018
- ムスコのバスケ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:315024
QRコード
7年ぶりの1杯!
ラーメン激戦区の神奈川。
特に県北は店舗数が多く、
名店が乱立している。
その中で、中華そばならここ!
と言われた名店が7年ぶりに
復活した。
旧名「支那そば 葉月」
現、「らーめん屋 小川」
以前、7年ぶりに訪れた時は、
昼だったため、甲斐路軍鶏の
出汁を前面に押し出した
限定50杯のラーメンしか
…
特に県北は店舗数が多く、
名店が乱立している。
その中で、中華そばならここ!
と言われた名店が7年ぶりに
復活した。
旧名「支那そば 葉月」
現、「らーめん屋 小川」
以前、7年ぶりに訪れた時は、
昼だったため、甲斐路軍鶏の
出汁を前面に押し出した
限定50杯のラーメンしか
…
- 2015年12月12日
- コメント(1)
美人すぎる歯科女子!?
- ジャンル:日記/一般
下の子を歯科医に連れて行く
ついでに、久しぶりに
歯石でも取ってもらおうかな ♪
ン?
歯科医で思い出した。
ずーっと気になってた、
よく仕事絡みで通る道に
こんな看板が!
どうせ行くなら、
こんな歯科助手?
歯科女医?
どちらにしても歯科女子
にやってもらいたい!
っつー男心をクスグル作戦か!
そういえば近所に…
ついでに、久しぶりに
歯石でも取ってもらおうかな ♪
ン?
歯科医で思い出した。
ずーっと気になってた、
よく仕事絡みで通る道に
こんな看板が!
どうせ行くなら、
こんな歯科助手?
歯科女医?
どちらにしても歯科女子
にやってもらいたい!
っつー男心をクスグル作戦か!
そういえば近所に…
- 2015年11月29日
- コメント(1)
チャーシューご飯も旨旨 ♪
・・・次の日の昼。
もう一回味玉を造りました
全く時間がないので、
半熟程度で茹でて、
残ったチャーシューのタレに
投入して極弱火でクツクツ
20分程度。
黄身は固くなっちゃいますが、
染み込み重視ってことで(笑)
次の課題はメイン具材の
チャーシューがっ・・・
足りな www い
仕方ないので、冷凍庫に
あった…
もう一回味玉を造りました
全く時間がないので、
半熟程度で茹でて、
残ったチャーシューのタレに
投入して極弱火でクツクツ
20分程度。
黄身は固くなっちゃいますが、
染み込み重視ってことで(笑)
次の課題はメイン具材の
チャーシューがっ・・・
足りな www い
仕方ないので、冷凍庫に
あった…
- 2015年11月25日
- コメント(2)
トロとろチャーシュー♪
久々の休日。
昼食を摂ってすぐに、
「夜、ラーメン作ってー」
の指令が (;´∀`)・・・
喰ってすぐ言わないでくれー
ラーメンは先日貰ったやつが
あったなぁ www
あとはトッピングする具材を
どうするかだ・・・
ん~暇なんで作ってみました(笑)
まずはチャーシュー。
以前はことこと6時間煮込み、
一晩かけて漬け込…
昼食を摂ってすぐに、
「夜、ラーメン作ってー」
の指令が (;´∀`)・・・
喰ってすぐ言わないでくれー
ラーメンは先日貰ったやつが
あったなぁ www
あとはトッピングする具材を
どうするかだ・・・
ん~暇なんで作ってみました(笑)
まずはチャーシュー。
以前はことこと6時間煮込み、
一晩かけて漬け込…
- 2015年11月24日
- コメント(1)
初冬の湘南河川調査
このところ、一雨ごとに
寒くなり、冬本番が
近づいてきています。
魚も一雨ごとに、
出たり、入ったり。
タイミングを逃すと、
永遠に釣れないスパイラルに
ハマる湘南です
先日、多少でも雨が降り、
状況が好転し、ある程度の
魚が入ったみたいなので、
出撃しました。
先行さんに状況を伺うと、
まだ撃ち出したばかり
…
寒くなり、冬本番が
近づいてきています。
魚も一雨ごとに、
出たり、入ったり。
タイミングを逃すと、
永遠に釣れないスパイラルに
ハマる湘南です
先日、多少でも雨が降り、
状況が好転し、ある程度の
魚が入ったみたいなので、
出撃しました。
先行さんに状況を伺うと、
まだ撃ち出したばかり
…
- 2015年11月23日
- コメント(1)
初冬の湘南サーフ
季節は立冬を過ぎ、
朝晩と冷え込んできました
10月最終日まで張りつめていた
物がぷっつりと切れ、
おまけに、11月に入ってから
休みが取れず、
やっと釣り行けたのが
2週目だった
このハイシーズンに
こんなに休んだことは
今までなかったが、
丁度いい休憩となった。
11月一発目。
未明から1日中南が吹…
朝晩と冷え込んできました
10月最終日まで張りつめていた
物がぷっつりと切れ、
おまけに、11月に入ってから
休みが取れず、
やっと釣り行けたのが
2週目だった
このハイシーズンに
こんなに休んだことは
今までなかったが、
丁度いい休憩となった。
11月一発目。
未明から1日中南が吹…
- 2015年11月15日
- コメント(2)
チャレンジ最終回
- ジャンル:日記/一般
- (DAIWAシーバスルアーチャレンジ)
10月下旬 attack8
昼までは北寄りの風。
午後は東南東~南東が吹き、
夜は北に変わる予報。
あと2回の釣行となった
この日。
今まで気持ちの中で
引っかかっていた事に
チャレンジしてみました。
それは今まで釣果のなかった
提供ルアーで結果を出す。
ということです。
第1ステージの
完熟バチグリーン。
第2はチャ…
昼までは北寄りの風。
午後は東南東~南東が吹き、
夜は北に変わる予報。
あと2回の釣行となった
この日。
今まで気持ちの中で
引っかかっていた事に
チャレンジしてみました。
それは今まで釣果のなかった
提供ルアーで結果を出す。
ということです。
第1ステージの
完熟バチグリーン。
第2はチャ…
- 2015年10月31日
- コメント(3)
月光鱸、価千金♪
- ジャンル:日記/一般
- (ランカー, マルスズキ, DAIWAシーバスルアーチャレンジ)
10月中旬 attack 6
この日は1日中、北寄りの風。
開始時刻には北北東3.7~5.3m/s
しかも台風のウネリで波高122.8cm
サーフで数投するも波が高過ぎで
やり辛く川へ。
川はいい感じで流れているが
反応がない。
時折ボラが跳ねる程度で
ベイトっ気がない。
小移動を繰り返して粘るもノーバイト。
引き切った…
この日は1日中、北寄りの風。
開始時刻には北北東3.7~5.3m/s
しかも台風のウネリで波高122.8cm
サーフで数投するも波が高過ぎで
やり辛く川へ。
川はいい感じで流れているが
反応がない。
時折ボラが跳ねる程度で
ベイトっ気がない。
小移動を繰り返して粘るもノーバイト。
引き切った…
- 2015年10月26日
- コメント(1)
湘南秋鱸、良型捕獲!
- ジャンル:日記/一般
- (マルスズキ, DAIWAシーバスルアーチャレンジ)
10月中旬 attack 4
午後から南が吹いたので
湘南サーフに出撃。
ポイントに着くと西の風
3.8m/sに変わっていた。
先発はウネリが大きいので、
フックチューンにより
スローシンキングとなった
SLS Z バーティス120F改
ライトニングから。
SLS Z バーティス 120Fは
「DAIWAシーバスルアー
…
午後から南が吹いたので
湘南サーフに出撃。
ポイントに着くと西の風
3.8m/sに変わっていた。
先発はウネリが大きいので、
フックチューンにより
スローシンキングとなった
SLS Z バーティス120F改
ライトニングから。
SLS Z バーティス 120Fは
「DAIWAシーバスルアー
…
- 2015年10月18日
- コメント(1)
最新のコメント