プロフィール
濱本国彦
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- ビースト
- ラムタラ
- 遠征
- 取材
- アピア
- アイマ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- アオリイカ
- チヌ
- 家族
- タックルインプレッション
- SWAP
- ボート
- パンチライン
- Legacy' ”BLUELINE”
- イベント
- コアマン
- 凄腕
- Foojin‘AD
- RBB
- ZEXUS
- GG号
- ダイワ
- クランプラー
- エクリプス
- グルメ
- ApiaTV
- ナチュラル7
- バデル
- ランカークラブ
- FoojinX
- バフッ!
- 宅配のめがねやさん
- ニコ生
- ナイトオレンジ
- TALEX
- ブラックライン
- foojinR
- フィッシングショー
- foojin'Z
- 試投会
- アイマチャンネル
- ダイワ
- DOVER
- LUCK-V
- VENTURA
- サンライン
- チビバデル
- K-太
- キャリアハイ6
- fimo
- エンパシー90
- B-太
- ラムタラジャイアント
- DAIWA
- グランデージ
- 19セルテート
- GTチャレンジ
- IWAP
- 感謝
- BIGベイト
- ARGO105
- アカメ
- ヒラメ
- バレーヌ
- fimoTV
- ジャイアントベイト
- スタジオオーシャンマーク
- メガソール
- ARGO160
- MEGASOUL
- ARGO200
- fimoオリカラ
- ACミノー
- BIGベイトチャレンジ2023
- ハマーのBIGベイトチャレンジ2023
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:124
- 昨日のアクセス:206
- 総アクセス数:13262858
QRコード
▼ 連発ランカー。
前回、メバルのランカー連発がホントに楽しく、お刺身も美味しかったって事で、また行きたいのは山々ではあるが、今回はシーバスへ一人調査。
福ちゃんは残業。
ガム君・・・何やってんのやら・・・・笑
YAMAさん、○島行ってたし・・・・
nagaheは社員旅行で具○無へ・・・・・笑
真夏の日差しの下、ビーチでビキニのおねーちゃん見て、鼻の下伸びまくってるんやろな!爆
って・・・脱線したらキリがないお話は置いておいて。
肝心のシーバス。
この季節、地元にも、稀にコノシロ付きが狙えるポイントがある!
当たりハズレは大きいけど・・・・・やってみる価値は在るって事で・・・・調査開始。
とにかく強波動!水咬みの良さ!安定感のある泳ぎ!
そして「デカイ」事!笑
だって・・・コノシロが20cm近くあるんやもん。笑
そして、主役は「ナバロン15F」。
とにかく「アピール」なのだ!笑
ルアーが泳いでいると認識できる時間と、抜き気味の時間を交互に入れながらのリトリーブが主体。
泳がせて・・・・アピールして!
緩めて・・・・食い込みを良くする様に・・・・
で・・・・
ドンッ!と来る。

エエサイズやけど、ランカーにはチョイ届かず。

セルフはやっぱり良い写真が撮れへん。涙
シャッター押す時、距離感合わせてピント入れてシャッター押してんのに、3枚撮って2枚ピンボケって・・・・涙
で・・・・地合いは続く訳で・・・・

やっぱり強いわ「ナバロン15F」。
決して磯とかだけじゃ無く。オープンエリアでのリサーチベイトとして大いに活用して頂きたいっす。

上がって来たのは文句なしのランカーサイズ。
ナバロンのサイズからも大きさが分かってもらえるかな?
泳ぎをしっかりさせた後に「力を抜く」的なリトリーブコントロールで・・・・ドンと来た!
単調なリトリーブを毎回しても見切られてる事が多い・・・いや・・・
見切られてると思った方が良いだろう。
常に「変化」を意識してルアーをコントロール。
そして、ラインをコントロールする事を意識する事だよ!
で・・・・
何と!ランカー連発だよ!笑
ルアーはダイワの名機「SLシリーズ」の「SL17」だ!

これも文句なしのランカー。
ちょっと細かったけど、元気十分なファイターでした。

久々のランカー連発で嬉しい悲鳴だった。
が・・・・
やっぱり一人は寂しいのぉ~。涙
えぇ~~っと、今回の魚がNEWイグジストの入魂となりました。
巻き感。申し分なし!
トルク感。申し分なし!
力強さは前作よりも上がってる感じ?
サイドプレートの素材や、ギアの径が大きくなった事で大きくトルクが出ているのと、力を込めた時の歪みが少なくなってるからなのかな?
っと、良い物は「良い!」って事だな!
ロッドも、発売間近のエンゼルを全開ブチ曲げでランディングしてみましたが、最高に気持ちの良い曲がり、受け止め感ありまして・・・・
魚と会話してる感じが堪りませんでした!
ってな感じで・・・
申し分ないけど、寂しかった、お一人様釣行で御座いました!
Rod : Apia Foojin`AD Angel Shooter93MLX
Reel : DAIWA NEW EXIST 3012
Line : SUNLINE CAST AWAY PE1.2号
Lure :ima NABARONE150F DAIWA SHORE LINE SHINER SL 17F-G
Hook:ガマカツ トレブルRB MH
Light:ZEXUS ZX-220 ZX-S330
LIFEVEST :NEW Apia LIFEVESTプロト
RainWear:RBBタイドウィンタースーツ BS-11
RodHolder:ER巣山技研
PliersHolder:Salve
福ちゃんは残業。
ガム君・・・何やってんのやら・・・・笑
YAMAさん、○島行ってたし・・・・
nagaheは社員旅行で具○無へ・・・・・笑
真夏の日差しの下、ビーチでビキニのおねーちゃん見て、鼻の下伸びまくってるんやろな!爆
って・・・脱線したらキリがないお話は置いておいて。
肝心のシーバス。
この季節、地元にも、稀にコノシロ付きが狙えるポイントがある!
当たりハズレは大きいけど・・・・・やってみる価値は在るって事で・・・・調査開始。
とにかく強波動!水咬みの良さ!安定感のある泳ぎ!
そして「デカイ」事!笑
だって・・・コノシロが20cm近くあるんやもん。笑
そして、主役は「ナバロン15F」。
とにかく「アピール」なのだ!笑
ルアーが泳いでいると認識できる時間と、抜き気味の時間を交互に入れながらのリトリーブが主体。
泳がせて・・・・アピールして!
緩めて・・・・食い込みを良くする様に・・・・
で・・・・
ドンッ!と来る。

エエサイズやけど、ランカーにはチョイ届かず。

セルフはやっぱり良い写真が撮れへん。涙
シャッター押す時、距離感合わせてピント入れてシャッター押してんのに、3枚撮って2枚ピンボケって・・・・涙
で・・・・地合いは続く訳で・・・・

やっぱり強いわ「ナバロン15F」。
決して磯とかだけじゃ無く。オープンエリアでのリサーチベイトとして大いに活用して頂きたいっす。

上がって来たのは文句なしのランカーサイズ。
ナバロンのサイズからも大きさが分かってもらえるかな?
泳ぎをしっかりさせた後に「力を抜く」的なリトリーブコントロールで・・・・ドンと来た!
単調なリトリーブを毎回しても見切られてる事が多い・・・いや・・・
見切られてると思った方が良いだろう。
常に「変化」を意識してルアーをコントロール。
そして、ラインをコントロールする事を意識する事だよ!
で・・・・
何と!ランカー連発だよ!笑
ルアーはダイワの名機「SLシリーズ」の「SL17」だ!

これも文句なしのランカー。
ちょっと細かったけど、元気十分なファイターでした。

久々のランカー連発で嬉しい悲鳴だった。
が・・・・
やっぱり一人は寂しいのぉ~。涙
えぇ~~っと、今回の魚がNEWイグジストの入魂となりました。
巻き感。申し分なし!
トルク感。申し分なし!
力強さは前作よりも上がってる感じ?
サイドプレートの素材や、ギアの径が大きくなった事で大きくトルクが出ているのと、力を込めた時の歪みが少なくなってるからなのかな?
っと、良い物は「良い!」って事だな!
ロッドも、発売間近のエンゼルを全開ブチ曲げでランディングしてみましたが、最高に気持ちの良い曲がり、受け止め感ありまして・・・・
魚と会話してる感じが堪りませんでした!
ってな感じで・・・
申し分ないけど、寂しかった、お一人様釣行で御座いました!
Rod : Apia Foojin`AD Angel Shooter93MLX
Reel : DAIWA NEW EXIST 3012
Line : SUNLINE CAST AWAY PE1.2号
Lure :ima NABARONE150F DAIWA SHORE LINE SHINER SL 17F-G
Hook:ガマカツ トレブルRB MH
Light:ZEXUS ZX-220 ZX-S330
LIFEVEST :NEW Apia LIFEVESTプロト
RainWear:RBBタイドウィンタースーツ BS-11
RodHolder:ER巣山技研
PliersHolder:Salve
- 2012年4月18日
- コメント(30)
コメントを見る
濱本国彦さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
お疲れ様です。
ナイスランカーいいですね
ナバロンですか、さらにいいですね
たしかに、一人は寂しい時あるですよね・・・
kai