プロフィール
shuhei.t
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:32807
QRコード
対象魚
▼ 干満差20センチの釣り!
- ジャンル:釣行記
こんにちは!
皆さんWILIP 87Fは手に入れたでしょうか?
僕の周りでも、WILIPを持ってさっそく釣りに行きました!
WILIPで釣ることができました!
と嬉しい声をいただいております!
皆さんもぜひWILIPを使って、いい魚を釣られてくださいね!
話は変わりまして、今回は都市型河川上流部での釣行です!
タイミングは下げなんですが、干満差はわずか20センチです。
こういう場合、潮通しがいい場所や、川がカーブしてる場所など
少しでも流れが効くポイントを選ぶのがセオリーですが…
今回はそういうポイントではなく、ストラクチャーに付いてる魚をリアクション的に食わす釣りをしに行きました!
狙いは、沈んでるストーンブロック。いわゆる根固工と橋脚の際です!
まず、先発はWILIP 87F!
早巻きして、ストラクチャーの上を通し、探っていく!
トレースコースを変えながら巻いているとゴン!
いたいた!
45センチぐらいだがまず1本!
カラーをホライズンにチェンジして、再び探るとまたもやヒット!
同じようなサイズ!
そして、よりタイトに際を攻めようと、バンク82sにルアーチェンジ!
WILIPよりも少しスピードを落として
ミディアムリトリーブぐらいで探るとゴン!
60アップをキャッチ!
再び狙うが、スレるのも早い釣り方なので
今度は際に差し掛かったタイミングで
軽く1回トゥイッチを入れる!
するとゴン!
またもや60アップ!
そしてここでCOHマットチャートにカラーチェンジ!
さっきより、沈めて、同様に探るとゴン!
サイズは60アップと揃ってたけど
付くべきとこに魚が付いててくれてよかった!
WILIPとバンクでストラクチャーを攻める釣り
皆さんもぜひ試してみてください!
インスタに釣果写真を投稿してますので、合わせてご覧いただけると幸いです!
- 2024年10月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこジョイクロ
- 1 時間前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 9 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 27 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント