プロフィール
shuhei.t
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:31977
QRコード
対象魚
▼ バイトゾーンは上!
- ジャンル:釣行記
晩秋に差し掛かり、シーズン後半になった今日この頃。
台風の影響で大雨になる模様ですが、この時期、水温が下がることはあまり望ましくありませんね。
しっかり状況を見極めて、釣りを展開していかないと、魚を見失ってしまうので
今一度、気合いを入れ直している、どうも博多っ子です!
さて、今回は河口での釣行です。
タイミングは下げ。
ベイトは…
見えません。
流れは…
緩いです。
あれ?おかしいな…
あんなにいたベイトはいずこに…?
う〜ん…
まぁそのうち、回ってくるでしょう!
と開き直り、釣行開始!
とりあえずエンヴィ95から!
不発。
お次はガルバ87s!
するとコン。とショートバイト!
マジか!?
もう一度通す。
だがバイトなし。
う〜ん、ルアーチェンジ!
ガルバスリム110s!
通常ガルバよりも速いピッチで誘ってみる。
するとゴン!!
マジか!?パート2
70アップをキャッチ!
あの〜、ベイトいませんよ。スズキさん。
その後ガルバ87sとガルバスリム80sで
40ぐらいを追加。
ベイトは見えない。
流れも緩い。
でもガルバを通すと食うっていう…
実はこれ、よくあることなんです!
ただ、未だに不思議で。
上手く説明できないことが、ちょっと悔しかったり…
こればかりは魚に聞かんとわかりませんし
釣れるから釣れる!
それでいいっちゃない?
と自分に言い聞かせています。
まぁ、こういうわからんことがあるからこそ
釣りはおもしろいんですけどね!
インスタに釣果写真を投稿してますので、合わせてご覧いただけると幸いです!
- 2024年11月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 3 時間前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 1 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 27 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント