流れはないけど…

  • ジャンル:釣行記
エントリーしたのは、中規模河川の河口部明暗。
大潮や中潮などの最干潮時には干上がってしまうポイントだが、小さい潮回りではそうならないし、下げるのが遅い分、時合いも長く続く。
でも今日は予報に外れて風が強く、しかも流れの向きに対して逆風っていう…
その影響もあって流れが相殺されてしまってる状況。
こういう場合は流す釣りではなく、巻く釣りになる。
とは言ってもベイトはハク。マイクロベイト。
波動はあまり出したくない。漂わせたい。
まず軽いシンペンで様子を見たが風に糸が流されてしまい、通したいコース、レンジから外れてしまう。
そこでしっかり水を噛ませた方がいいと思い、フラグマ90fにルアーチェンジ!
xdeww6zfk67hkngeekaj_480_360-cb321b02.jpg
あまり潜らせないように巻きスピード、ラインメンディングに気をつけながら、明暗の境目を丁寧に通しているとゴン!!
70アップがヒット!!
中々いい引きをしてくれる魚でした。
o74t5gzdgzfmnaibpx52_480_360-0d2f6f98.jpg
4459ucpxdbr85bz6zk9i_480_360-5bf0fdd6.jpgだがあとが続かず、風もさらに強くなってきたため、納竿としました。

コメントを見る