プロフィール
ごんずい博士
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:85
- 昨日のアクセス:419
- 総アクセス数:331498
QRコード
▼ 湾奥干潟~雨のなか完ホゲ(T ^ T)
2017年 釣行記録 (No.15) ▼ |
対象魚: シーバス
場所: 湾奥干潟
潮: 若潮
潮位: 下げ8分~干潮
潮色: 濁り
天気: 雨
風: 南風
雨だけど。。。(;´∀`)

一番のお気に入りタックルで、夕マズメからナイトの干潟プチウェーディングをしてみることに。。。
ゾエアみたいな小さなベイトは居るのですが。。。シーバスからの反応はなく。。。
ひたすらランガンして、ようやくヒットしたのは。。。

ドシャローまでかなり入り出したエイ太郎。
フーフー言いながら、慎重に15分ほどやり取りしてようやくキャッチ成功~(Ŏ艸Ŏ)ププッ
背中に掛かったIP-16を回収でき、“勝負”に勝った感はハンパないッ(o^∀^o)!!
でもその後はベイト?バイト??らしき反応が2回あっただけで、あとはなーんもナシ(/≧ω\)トホホ…
冷たい雨で体が冷え、寒さも限界に達したところで終了~!
う~む、やっぱり春はムラがあって難しい(´•ω•̥`)
裏切らないのは、アカニシ貝だけ(Ŏ艸Ŏ)ププッ

この日もなかなかイイサイズの4個ゲットし、ホゲ後の酒の肴になりましたよ~♪
しかし旨いなこのアカニシ(*^ω^*)!!
ところで。。。
RBBタイタニュームウェーダーのブーツなのですが。。。
ゴムの劣化でいろんな箇所に亀裂が入り、直しても直しても違う箇所からチロチロと浸水し続けてまして。。。( Ŏ﹏Ŏ)うぐぐ…
また昨夜も修復できたと思っていた右足の踵あたりからチロチロ浸水( ・ᴗ・̥̥̥ )
さっそく風呂でウェーダー内にお湯を入れて新たな浸水箇所を見つけ、ウェーダーを天日干しして乾かしてからバスコークNを盛って再びDIY修復。。。

う~む、さすがに5年目なので、もう限界が近づいてるのかもしれませんが。。。
もうちょっとだけ頑張ってみよう~(*´▽`)ノノ
【本日結果】
●釣果;0H0G(-cm;実測)
●ゴミ拾い; なし
●ルアーロスト;0(累計1)
※ゴミはきちっと持ち帰りましょう!
iPhoneからの投稿
- 2017年4月23日
- コメント(3)
コメントを見る
ごんずい博士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント