プロフィール

Gonta

兵庫県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:40
  • 昨日のアクセス:59
  • 総アクセス数:759670

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

久々にシーバスの顔が拝めました

  • ジャンル:釣行記
前日の釣りログの予言??通り、昨日は気持ちをブラさずに、決めたポイントに行ってきました。

自分の中のいろんな条件的情報を考えると、そろそろ?と思う場所です。河川ではありません。


気になる1か所目は、風がババアタリで、まともに釣りができなさそうですし、波でベイトも把握できないので、調査に不向きと判断して、釣りをせずに移動~~


二か所目。
ほぼ風裏です。
大潮からの下げもエリア全体によく利いている感じです。

エナジーフロウを担いで釣り開始~~

ルアーは昨日に引き続き、アストレイアです!

流れに乗せつつ、ストラクチャーに絡むように明暗部を通した数投目、かなり足元に近いところで、モワっ!ブルルン!!

お??HIT??


バッチャン、バッチャン、バッチャン~~~~・・・・・


近いので弱らせるヒマもなくて元気いっぱいです。

しかし、なぜか今日はばれません。

フッキングポイントがいいんだろうと信じて、足元で回しつつ、ネットを取ってランディング!!

まあ、45cmってところですが、久々の元気なファイトに癒されました。


このジャンプの応酬はシーバスフィッシングならではですよね。


その後、同じポイントの周辺を、丁寧に、丁寧に、撃って、1バイトありましたが乗らず~~

もっとタイトに!!!

アストレイア、殉職~~(^^;
まあ、今日は魚の顔を見せてくれたので、良しとしつつタックルBOXへ戻ってもらいました。



その後、少しずつ、撃つポイントをずらしていきながら、同じようなサイズが、結構近いポイントでHIT。

結局、5~6回ほどバイトがあり、3本ゲットできました。

全部、40cm~45cmくらい。

欲を言うと怒られるので、今日はこのくらいで。


と言いつつ、チヌもテクトロで少し狙ったのですが、ここのポイントは浅いので、既にチヌ様ご一行は旅立たれていました。


今夜は、どうするかな~~

コメントを見る