プロフィール
たいら
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:44618
QRコード
▼ 南紀
- ジャンル:釣行記
結論から言いますとデコりました。
最初は南紀の有名な磯kmkに向かいました。
日の出前に現場に到着しましたが、先行者なしです。やっちゃったか…。
とりあえず、うっすいサラシにルアーを投入し反応を探りました。
各レンジ見てみましたが異常なしです。
また先端部に渡ろうとしましたが潮位が高く、危険を感じたため断念。
きた道を戻り、サイドチェンジ。mkskに来ました。
潮通しが一番良さそうな場所は泳がないと渡れない様子。
適当な場所に陣取ります。
一度だけ、ダイペンを操作しているときにルアーの後ろを
ハマチの子どもっぽいのがバイトしましたが、それっきり昼まで何も起こらず。
以後、移動しながら周辺の地磯をチェックしましたが、
雰囲気も良くないようでしたので北上しKRSKに向かいました。
すでにクルマが7台停まっていました。
磯の収容人数が不明なのでここは断念し、また移動。
終始こんな感じでランガンしておりましたが、具体的な成果を得ることなく終了。
独りで海岸線をドライブしただけでしたが、サラシが出ると楽しそうな磯がありましたなあ。
最初は南紀の有名な磯kmkに向かいました。
日の出前に現場に到着しましたが、先行者なしです。やっちゃったか…。
とりあえず、うっすいサラシにルアーを投入し反応を探りました。
各レンジ見てみましたが異常なしです。
また先端部に渡ろうとしましたが潮位が高く、危険を感じたため断念。
きた道を戻り、サイドチェンジ。mkskに来ました。
潮通しが一番良さそうな場所は泳がないと渡れない様子。
適当な場所に陣取ります。
一度だけ、ダイペンを操作しているときにルアーの後ろを
ハマチの子どもっぽいのがバイトしましたが、それっきり昼まで何も起こらず。
以後、移動しながら周辺の地磯をチェックしましたが、
雰囲気も良くないようでしたので北上しKRSKに向かいました。
すでにクルマが7台停まっていました。
磯の収容人数が不明なのでここは断念し、また移動。
終始こんな感じでランガンしておりましたが、具体的な成果を得ることなく終了。
独りで海岸線をドライブしただけでしたが、サラシが出ると楽しそうな磯がありましたなあ。
- 2015年12月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 2 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 2 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント