プロフィール
たいら
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:43546
QRコード
▼ 梅雨明け後のハマフエフキ釣行2018
短い梅雨が明け、仕事の段取りも決まったので
早めのプチ夏休みということで、いつもの島に遠征することにしました。
タイミングとしては、やや早め・・・というより
平成30年7月豪雨(西日本豪雨)と名付けられた大規模災害の原因である低気圧
・・・こいつが西日本に停滞しており、コンディションは全然良くありません。
◆1日目
島に上陸し、段取り後プチドライブしてみましたが、
いずれのポイントも低気圧特有の押し出しの強い、
長い波のせいで、このエリアの磯際には立てません。
しばらく海を観察します。
波向、うねりをよく眺めて、風向を感じ
ここは大丈夫だろう、という場所まで大きく移動します。
移動先に到着しますと、ここまでか、と驚くほどのベタ凪。
ここまでの差とは恐ろしい・・・ダメ遠征、ほぼ確定かも。
とりあえず、安全第一でベイトタックルのキャス練に勤しみますが
とくになにも起こらず終了。風呂入ってビール飲んで就寝。
◆2日目
早朝、未明起床。着替えながら外の強風に耳を傾けます。
いつものとおり、最初の朝のルーチンに入ろうとしましたが、
昨日よりは、波の当たりも弱まっているものの、
安全を確保できる、という判断には至らず、別の場所に移動します。
昨日のパターンと同じだったら厳しいぞ、こりゃ。
何カ所かランガンしますが、いっこうに反応はありません。
気分を切り替えるため、贔屓にしているお土産屋さんで買い物。
その最中に激しい雨。ランチを摂り合羽を羽織って東屋で小1時間爆睡zzZ
のそのそと移動を再開します。
午前中に未攻略だったポイントにエントリー。
奥の突き当りまで一気に歩ききり、
手前に向かってランガンする戦法で撃っていきます。
沖のシモリにピンキャスし
根についていそうなタマンからの反応を得るべく
探っていきますが、相変わらず反応は得られません。
ミノーを16センチにサイズUPし、見つけてもらう作戦で行きます。
エントリー場所まで戻ってきました。
ここは割と広いので、広範囲に探ります(ルアー無交換作戦継続中)。
扇状に撃ち始めて、数投目。
ルアーを引いていると、横から白っぽい魚が勢いよく泳いでくるのが
偏光サングラス越しに確認できました。
おっ・・・と思うやいなや、ヒット&キャッチ。
お子様マサさん。


このとき、おおよそ午後3時。
エラディケーターロックショアに鱗付けをした
最初の魚はチビマサちゃん。ほぼ瞬殺だったので
ロッドフィーリングをインプレするほどの内容はありませんが
平場での抜き上げには問題ありません。
(それくらい小さいマサっていう意味。)
(それくらい小さいマサっていう意味。)
◆3日目(最終日)
起床時間を30分遅くしました。
朝のルーチンは今日もNGでしたが、昨日よりも更に押し波が弱まっています。
もう1日滞在することできるのであれば、おそらく明朝には撃てるでしょう。
さて、昨日までのランガンでベイトの傾向はおおよそ掴んだつもりです。
時間も限られていることから、入らないポイントを頭の中で消し込んでいきます。
一昨日・昨日は波が強くて入れなかった場所が
今日はエントリーできそう。探りながら歩き始めます。
扇状に探れる場所に来ましたので、重点的に攻めます。
気づいてもらえやすそうなルアーにチェンジし、キャスト。
リトリーブ数回転目にバイト! しかしフックアップせず。
数分休ませて、再キャスト。アクションを工夫しルアーを目立たせます。
再びのバイト!しかしフックアップしません。
追尾を確認!タマンです。
磯際まで追いかけて来ましたが、そのままターンしていきました。
残念・・・っていうか、俺下手くそ。ベイト持ってるんだから
他にもやりようが有っただろうに・・・。
タマンに警戒心を植え付けないよう、いったんこのポイントは離れます。
同じようなロケーションのポイントを何ヶ所か入りましたが
いずれもノーバイト。
残り時間を先程の場所に賭けましたが、
先程のドキドキ感を再び得ること無く終了としました。
本命の釣果には恵まれませんでしたが
いろいろと得るものがあり、満足度の高い遠征となりました。
ロッド:エラディケーターロックショア
ワイルドブレーカー109HR/B
リール:ビッグシューターWM60
エランワイドパワープラス
ライン:PE4号
スーパーファイヤーラインカラード
アバニ キャスティングPEマックスパワー
リーダー:ナイロン60LB
- 2018年7月17日
- コメント(1)
コメントを見る
たいらさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
5月15日 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
5月15日 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
5月15日 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
5月15日 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント