プロフィール

もんじゃ五平

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (6)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (3)

2019年11月 (5)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (2)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (4)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (1)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 3月 (2)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (4)

2016年11月 (3)

2016年10月 (3)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (3)

2015年11月 (7)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (5)

2014年12月 (4)

2014年11月 (7)

2014年10月 (7)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (6)

2013年11月 (7)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (5)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (5)

2013年 1月 (9)

2012年12月 (10)

2012年11月 (11)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (11)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (7)

2011年12月 (7)

2011年11月 (11)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (14)

2011年 5月 (6)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (10)

2010年11月 (16)

2010年10月 (16)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (8)

2010年 7月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:420
  • 昨日のアクセス:66
  • 総アクセス数:1370063

QRコード

忘れないでほしい、あの日の自分を。

  • ジャンル:日記/一般


 何かというと、「この風を ずっと昔から 知っている」という
             女流書道家の 柏木 白光 さんの作品である。

 白光さんがナスカの地にて、大地と風のエネルギーを感じるままに
その場で書きとめたものである。・・・

 潮を詠み、風に聴き、季節で動く我らシーバサー、
この作品を目にした時、不思議と自然に自分の中に入って来た言葉でした。

 じつはこの作品は、もんじゃ五平に常時展示してあります。

はっぱの形の紙に書かれた一品物でシンプルな木枠の額に入って壁に掛かってます。

 何故にこの作品を紹介する運びになったかというと、前述したように
我らシーバサーの心に響く言葉だということもありますが、もう1つのキッカケがありました。

 今朝、ある方からメッセージが届きました。(^^)
その方は、みなさんご存知、関東の勇 久保田さんです。

で、それに伴って久保田さんの釣りログを覗かせていただくと、
非常に懐かしい人物がご登場されていたのです。

 カシワギさんですね。 

 私の釣り人生で多大な影響を与えてくれた人物です。
私の少年時代の釣りの中心は、ブラックバスのルアー釣りであり、
その頃の読み物の1つがタックルボックスというペラペラの釣り雑誌でした。
 そしてその頃の憧れがZEALのルアーであり、カシワギさんでした。
確かその頃は、Dr.カシワギという名でしたかね。

 非常に懐かしくて、夢中で魚を追いかけていたあの頃を思い出し、
すごく優しい気持にもなれました。

1990と1985となってますね。 ガサゴソと古い釣り具あさったら出てきました。(^^)
これより古いものは皆殉職してしまいましたが、最初に買ったテラーの
光輝く目は、まさに私の宝物でした。

これは1997と99となってますね。この頃にはもう釣りの中心がシーバス
になっており、カラーもそれっぽいですね。(^^)

 もうおわかりでしょうが、カシワギ繋がりですね。(^^;)

 でもおかげさまで朝からすごく優しい気持ちになれました。
 
 伝えたいのは、誰にでもあったはずの感動と感謝の気持ちです。

 きっと最初の一匹を手にした頃は、皆釣りが楽しくて、他の人のことなんて
ぜんぜんなかったはずです。
 
 小さくても、釣れたということだけで嬉しくて、感動し、そして魚に感謝
したあの日の自分がいたはずなんです。

 もう一度思い出してほしい、そして忘れないでほしい、あの日の自分です。

 でよかったらもう一度この作品を感じてみてください。
少しでも何かを感じてくれて、そして優しい気持ちになれたなら
私としては嬉しいかぎりです。
 あなたの心にも響くことを心から願っています。

 ありがとうございました。

コメントを見る