プロフィール
もんじゃ五平
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:163
- 昨日のアクセス:3774
- 総アクセス数:1423931
QRコード
▼ 挑んだ先に見える景色・・・
- ジャンル:釣行記
本日未明(12月15日)00:00~04:00、ソル友のKURIさんと、うろぼんさんと、
私の3人で出撃してきました。
向うエリアは湾奥河川、潮は長潮、季節は師走・・・
どう考えても賢明な選択ではないですね。(笑)
他のエキスパートアングラーがそう判断せざるえないように、
さすがにもうこの東京湾では、シーバスを追って南下したほうが
期待値は高いのである。・・・
が、今回の選択は湾奥河川でのボートゲーム。
何故か!?・・・
凄腕オフショア部門にも果敢にエントリーしてくれている2人に
なんとしても1本獲ってもらいたかったからなのである。
ですが、この時期の湾奥、陸っぱりだろうが、ボートだろうが、浸かりだろうが、
そんな甘いもんじゃありません。
五平には美味いもんじゃありますが。(笑)
とかクダラナイ冗談抜きで、本当に厳しいのです。
でも行かなくちゃ何も始まらないし、何も満たすことは出来ない。
ただ一本を獲るための出撃・・・
その挑戦の先に見える景色が見たくて、我らシーバス馬鹿3人組、
12月の平日深夜、長潮の海に浮かんできたというわけなんです。
で、結果ですが、残念ながらKURIさんと私は、下の画像にあるような
ちびっ子ちゃんしか釣れませんでした。

この時期にもなると、魚とコンタクト取れただけでも嬉しいです。
正直なとこ、がんばったという満足感といいの獲れなかった悔しさと
半々といったとこですかね。
でもその悔しさですら、出撃していなかったら得られなかった景色なのです。
そう、ここで言う景色とは、単純に目で見える景色のことだけでなく、
やりきった感であったり、悔しさだったり、情報だったり、そのまま釣果だったり・・・
それらすべてひっくるめての景色なのです。
こればっかりは、まさに行った者だけが得られる景色なのです。(^^)
でも師走の湾奥で、うろぼんさんがやってくれました。(^^)

静寂の旧江戸川、チョーサンが突然もってかれた。
やっほっういー!! 苦労したかいある一本は最高です!!
旧江戸産シーバス、61cm。凄腕オフショア12月エントリー達成です。
がんばった末の釣果、うろぼんさんが見た景色はいい色してたんじゃないかな。(^^)
で私が見たもう1つの景色、仲間の笑顔・・・ 私も最高に嬉しいです。
そしてこの日、じつは出撃してなかったら見られなかった景色がありました。・・・
それは、冬の夜空に煌めく流星群です。
やりきった満足感に夜空を見上げた3人に、星がねぎらってくれました。
挑んだ先に見える景色・・・
まさにそんな今回の釣行でした。
ちなみに今回の状況報告ですが、荒川は下げにもかかわらず
まったく流れが効かなく、シフトチェンジで移動した旧江戸で流れがバンバン効いていて、
結果そっちでゲットすることに成功したという釣行でした。
隣り合わせの川ですが、随分状況が違ったりするもんなんですよね。
流れが良くない時は、隣に移動してみるといい結果が生まれることも
あるといういい例です。(^^)
最後までみてくれた方々、ありがとうございました。
よかったらコメントいただけると嬉しいです。(^^)
まだまだ年内ギリギリまでがんばるつもりですので
これからもよろしくお願いします。
私の3人で出撃してきました。
向うエリアは湾奥河川、潮は長潮、季節は師走・・・
どう考えても賢明な選択ではないですね。(笑)
他のエキスパートアングラーがそう判断せざるえないように、
さすがにもうこの東京湾では、シーバスを追って南下したほうが
期待値は高いのである。・・・
が、今回の選択は湾奥河川でのボートゲーム。
何故か!?・・・
凄腕オフショア部門にも果敢にエントリーしてくれている2人に
なんとしても1本獲ってもらいたかったからなのである。
ですが、この時期の湾奥、陸っぱりだろうが、ボートだろうが、浸かりだろうが、
そんな甘いもんじゃありません。
五平には美味いもんじゃありますが。(笑)
とかクダラナイ冗談抜きで、本当に厳しいのです。
でも行かなくちゃ何も始まらないし、何も満たすことは出来ない。
ただ一本を獲るための出撃・・・
その挑戦の先に見える景色が見たくて、我らシーバス馬鹿3人組、
12月の平日深夜、長潮の海に浮かんできたというわけなんです。
で、結果ですが、残念ながらKURIさんと私は、下の画像にあるような
ちびっ子ちゃんしか釣れませんでした。

この時期にもなると、魚とコンタクト取れただけでも嬉しいです。
正直なとこ、がんばったという満足感といいの獲れなかった悔しさと
半々といったとこですかね。
でもその悔しさですら、出撃していなかったら得られなかった景色なのです。
そう、ここで言う景色とは、単純に目で見える景色のことだけでなく、
やりきった感であったり、悔しさだったり、情報だったり、そのまま釣果だったり・・・
それらすべてひっくるめての景色なのです。
こればっかりは、まさに行った者だけが得られる景色なのです。(^^)
でも師走の湾奥で、うろぼんさんがやってくれました。(^^)

静寂の旧江戸川、チョーサンが突然もってかれた。

やっほっういー!! 苦労したかいある一本は最高です!!

旧江戸産シーバス、61cm。凄腕オフショア12月エントリー達成です。
がんばった末の釣果、うろぼんさんが見た景色はいい色してたんじゃないかな。(^^)
で私が見たもう1つの景色、仲間の笑顔・・・ 私も最高に嬉しいです。
そしてこの日、じつは出撃してなかったら見られなかった景色がありました。・・・
それは、冬の夜空に煌めく流星群です。
やりきった満足感に夜空を見上げた3人に、星がねぎらってくれました。
挑んだ先に見える景色・・・
まさにそんな今回の釣行でした。
ちなみに今回の状況報告ですが、荒川は下げにもかかわらず
まったく流れが効かなく、シフトチェンジで移動した旧江戸で流れがバンバン効いていて、
結果そっちでゲットすることに成功したという釣行でした。
隣り合わせの川ですが、随分状況が違ったりするもんなんですよね。
流れが良くない時は、隣に移動してみるといい結果が生まれることも
あるといういい例です。(^^)
最後までみてくれた方々、ありがとうございました。
よかったらコメントいただけると嬉しいです。(^^)
まだまだ年内ギリギリまでがんばるつもりですので
これからもよろしくお願いします。
- 2010年12月15日
- コメント(22)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | 週末のパパの時短スタイル! |
---|
08:00 | NWが付いた非売品のワンダー |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 9 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント