プロフィール
川本 斗既@ガチ
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- ヒラメ
- チヌ
- アジ
- メバル
- キジハタ
- カサゴ
- イカ
- 鮎
- Trout
- フィネスジギング
- フライ
- エギング
- 青物
- イベント
- ルアー
- タックル
- インプレ
- prototype
- ima channel
- ima
- パワフルスナップ
- バチパターン
- 稚鮎パターン
- 落ち鮎パターン
- 虫パターン
- イナッコパターン
- コノシロパターン
- サヨリパターン
- イワシパターン
- ハゼパターン
- エビパターン
- アミパターン
- sasuke130剛力
- sasuke140S裂風
- sasuke140裂波
- sasuke120裂波
- sasuke120S裂風
- sasuke 120 SUSPEND
- sasuke105S 裂風 jerk
- sasuke98剛力
- sasuke SF-95
- sasuke SS-95
- sasuke SS-75
- sasuke SF-50
- kosuke 110F
- komomo SF-145
- komomo SF -145 counter
- komomo125 counter
- komomo110S counter
- komomo SF110
- kosuke 85F
- komomo SF-95 slim
- komomo90counter
- komomo SF-90
- komomo Ⅱ
- komomoⅡ 90
- komomoⅡ65
- SCARECROW 130S
- SCARECROW 130F DRIFT
- SCARECROW 100S
- SCARECROW 75S
- RocketBait95
- P-ce100
- P-ce80S
- CALM110
- HONEY TRAP 95S
- HONEY TRAP70S
- nyokkey 85
- Aldente95S
- SW230V gaur
- popkey
- popkey80
- 魚道110SR
- 魚道 Survivor50
- しらすネ~ク
- しらすネ~クミニ
- TRILOBITE
- カスタムホロシール
- ko130S
- Hound100F Sonic
- Hound125F Fang
- Hound140FFang
- Hound 100F sonic shallow
- NABARONE150F
- Hound 80S Sonic
- iBORN 98F shallow
- SEIREN90S
- molmo80
- RUNDAMtwicher
- Keep90S
- DAIKO
- GUN吉
- B-太80SR
- Trident115S
- トーピードHEAD
- 市松
- Banett160F
- koume90
- Koume60
- Koume70
- Koume80
- koume40
- RiverFlows72
- Meltynymph
- sobat80
- shibumi
- ENDLESS
- Ligid70
- ESPADA 110
- Santis 33
- FAMELL
- PE ストロング8
- 耐摩耗ショックリーダー
- プロト
- sukari 50SS
- RBB
- 魚道 130MD
- Diving Jaw 110
- meba CALM
- kosuke 85F
- SCHNEIDER 13
- Rocket Bait 95 Heavy
- Rocket Bait 75
- SCHNEIDER 28
- 高階救命器具
- BLUESTORM
- ANOMALOCARIS
- FLUOROSHOCKLEADER
- somari90
- komomo SF-125
- YOICHI 99
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:92
- 昨日のアクセス:269
- 総アクセス数:815627
QRコード
▼ 灼熱
いったいこの暑さは
いやこちらの熱さか・・・・
梅雨が明けたと言った途端この熱さ まさに灼熱
よくよく考えてみると九州地方は大変な雨が降ってましたが
中国地方は平均すれば????
な感じでさほど降ってないような気がするのはわたくしだけでしょうか?
いやしかし熱い
いくら熱い熱いといっても涼しくなるわけでもなく
川へ浸かりに行くわけですがね
今まで冷たかった水温もここ数日の好天?で急上昇
今度は熱すぎるわけですがね
流石に鮎も熱すぎて日中はやる気があまりありません
まったく最近の天気は加減というものを知りません(笑)
先週土曜日、高津川に鮎にでかけました
が前々日に降った雨の影響で平水より20cm~30cm増
といったところでしょうか?
朝寝坊気味だった為良さそうなポイントには
かなりの人が入っています
空いている所といったら流れの荒い所か
草や木が生い茂った竿の出しにくい所ばかり
まっわたくしホームが普段からそんな所なんで
好都合ではあるんですがね(笑)

他が空いてないんでしょうがなくそんな所に入りますが
胸あたりまで浸かってスタート
まぁこれが大当たりで掛かるわ掛かるわで
朝9時から3時過ぎまでで2.3kg 約50匹といったとこでしょうか

組合に出荷しに行き
はい チ~~ン 本日の日当 ¥12,190 也
調子に乗ってそのままシーバスに行きますが・・・・・・
2週間くらいもまともにシーバス追いかけてないと
見失いました・・・・・・
完全に見失いました・・・・・
バイトは拾うんですがフッキングせずで
どうもルアーのアクションやレンジが微妙に合ってない感じです
甘くないぜ!! _| ̄|〇 完全敗北也
気を取り直し翌日また鮎へ出動
天気が良いので人の多いこと多いこと
今日は移動!ひたすら移動して拾って行きます
10時くらいから3時まで拾いまくって

組合に出荷 1.5kg 本日の日当 \7950也
もう今日は調子に乗ってシーバスは行きません(笑)
そして昨日仕事終わりに6時から7時までの1時間
川に入ってちょいと鮎を・・・・・
ポツポツと掛かってざっと1kg

時給\4000也
嫁に頭を下げ借金したあの日から数えること数ヶ月
あと少しで俺は自由だ~~~~~~~っ!!
しかし冷静に考えて見ると普段鮎って買ってまで食べないけど
天然鮎って超高級魚だな・・・・・・
しかしちょっとはシーバスやんないと釣り方忘れそう・・・・(笑)
- 2011年7月14日
- コメント(12)
コメントを見る
川本 斗既@ガチさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 7 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント