プロフィール
川本 斗既@ガチ
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- ヒラメ
- チヌ
- アジ
- メバル
- キジハタ
- カサゴ
- イカ
- 鮎
- Trout
- フィネスジギング
- フライ
- エギング
- 青物
- イベント
- ルアー
- タックル
- インプレ
- prototype
- ima channel
- ima
- パワフルスナップ
- バチパターン
- 稚鮎パターン
- 落ち鮎パターン
- 虫パターン
- イナッコパターン
- コノシロパターン
- サヨリパターン
- イワシパターン
- ハゼパターン
- エビパターン
- アミパターン
- sasuke130剛力
- sasuke140S裂風
- sasuke140裂波
- sasuke120裂波
- sasuke120S裂風
- sasuke 120 SUSPEND
- sasuke105S 裂風 jerk
- sasuke98剛力
- sasuke SF-95
- sasuke SS-95
- sasuke SS-75
- sasuke SF-50
- kosuke 110F
- komomo SF-145
- komomo SF -145 counter
- komomo125 counter
- komomo110S counter
- komomo SF110
- kosuke 85F
- komomo SF-95 slim
- komomo90counter
- komomo SF-90
- komomo Ⅱ
- komomoⅡ 90
- komomoⅡ65
- SCARECROW 130S
- SCARECROW 130F DRIFT
- SCARECROW 100S
- SCARECROW 75S
- RocketBait95
- P-ce100
- P-ce80S
- CALM110
- HONEY TRAP 95S
- HONEY TRAP70S
- nyokkey 85
- Aldente95S
- SW230V gaur
- popkey
- popkey80
- 魚道110SR
- 魚道 Survivor50
- しらすネ~ク
- しらすネ~クミニ
- TRILOBITE
- カスタムホロシール
- ko130S
- Hound100F Sonic
- Hound125F Fang
- Hound140FFang
- Hound 100F sonic shallow
- NABARONE150F
- Hound 80S Sonic
- iBORN 98F shallow
- SEIREN90S
- molmo80
- RUNDAMtwicher
- Keep90S
- DAIKO
- GUN吉
- B-太80SR
- Trident115S
- トーピードHEAD
- 市松
- Banett160F
- koume90
- Koume60
- Koume70
- Koume80
- koume40
- RiverFlows72
- Meltynymph
- sobat80
- shibumi
- ENDLESS
- Ligid70
- ESPADA 110
- Santis 33
- FAMELL
- PE ストロング8
- 耐摩耗ショックリーダー
- プロト
- sukari 50SS
- RBB
- 魚道 130MD
- Diving Jaw 110
- meba CALM
- kosuke 85F
- SCHNEIDER 13
- Rocket Bait 95 Heavy
- Rocket Bait 75
- SCHNEIDER 28
- 高階救命器具
- BLUESTORM
- ANOMALOCARIS
- FLUOROSHOCKLEADER
- somari90
- komomo SF-125
- YOICHI 99
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:135
- 昨日のアクセス:2117
- 総アクセス数:805677
QRコード
遥か遠く
- ジャンル:釣行記
- (YOICHI 99, PE ストロング8, Rocket Bait 95 Heavy, FLUOROSHOCKLEADER, BLUESTORM, 高階救命器具, FAMELL , イナッコパターン, シーバス, サヨリパターン)
どもども川本です。
ここ最近続けて襲来する台風の影響もあってか朝晩めっきり涼しく?寒くなって秋をボチボチ感じさせるようになってきましたね。
ただ川や海の中は秋にはもう少し先のようで、雄鮎は錆もほとんどなく雌鮎は腹パン、サヨリも度重なる増水で河口付近を出たり入ったりと今一つと言った感じです。
河川…
- 2018年10月4日
- コメント(0)
諸々
- ジャンル:釣行記
- (耐摩耗ショックリーダー, キジハタ, komomo SF-125, ルアー, PE ストロング8, somari90, BLUESTORM, FAMELL , 高階救命器具, イナッコパターン, kosuke 110F , シーバス, サヨリパターン, ima, 落ち鮎パターン, パワフルスナップ)
またまたご無沙汰しております
川本です はい
まぁプライベートも仕事も訳分からんくらい慌ただしくてですね
そんな合間を縫って釣りには時々出掛けてはいるんですが
特にこれといった釣果もなくて(笑)
いやボウズって訳じゃないんですよ
ロックフィッシュゲームでも余裕で50オーバーのキジハタやクエも釣ってますし、…
川本です はい
まぁプライベートも仕事も訳分からんくらい慌ただしくてですね
そんな合間を縫って釣りには時々出掛けてはいるんですが
特にこれといった釣果もなくて(笑)
いやボウズって訳じゃないんですよ
ロックフィッシュゲームでも余裕で50オーバーのキジハタやクエも釣ってますし、…
- 2018年9月7日
- コメント(1)
帳尻合わせ
- ジャンル:釣行記
- (iBORN 98F shallow, パワフルスナップ, Hound 100F sonic shallow, シーバス, サヨリパターン, ima, イナッコパターン)
梅雨に降らなかった帳尻合わせのように、ここのところ台風とかまぁよく来ますね。
こうも雨が続き増水して水温が下ると、落ち鮎はちょっと早い段階で来るかも?なんて予想してるんですが、うちらの方に限って言えば遡上が悪かったから期待できるほどでもないでしょうが・・・
さてさて、この増水ですが通常であればシーバ…
こうも雨が続き増水して水温が下ると、落ち鮎はちょっと早い段階で来るかも?なんて予想してるんですが、うちらの方に限って言えば遡上が悪かったから期待できるほどでもないでしょうが・・・
さてさて、この増水ですが通常であればシーバ…
- 2015年9月21日
- コメント(1)
加速
ここ最近雨が多く、気温も下ってきたせいか秋の足音が急加速してきてる気がするのは気のせい?でしょうか。
夏場の雨なら好転の要素にもなるんですが、ある程度下った水温を更に下げるような雨はベイトを沈ませたり、降らせたりする要因となり時に釣り辛い状況を発生させます。
8月末辺りから上へ下へと移動してベイトの…
夏場の雨なら好転の要素にもなるんですが、ある程度下った水温を更に下げるような雨はベイトを沈ませたり、降らせたりする要因となり時に釣り辛い状況を発生させます。
8月末辺りから上へ下へと移動してベイトの…
- 2015年9月14日
- コメント(1)
SALTY × ima channel
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, サヨリパターン, nyokkey 85, ko130S, ima channel, shibumi)
前回収録したima channelですが、んん?てしゃべりもあり~~ので後から見返しても・・・・な感じの第一弾でした(苦笑)
https://youtu.be/N66FFRUPEOc
基本しゃべらない人間なのでしゃべろと言われてしゃべるのはなかなか難しいものですね
で、本日正午いよいよ第二弾が公開となります!
https://www.youtube.com/watch?…
https://youtu.be/N66FFRUPEOc
基本しゃべらない人間なのでしゃべろと言われてしゃべるのはなかなか難しいものですね
で、本日正午いよいよ第二弾が公開となります!
https://www.youtube.com/watch?…
- 2015年8月21日
- コメント(0)
高水温低活性
- ジャンル:釣行記
- (Hound 100F sonic shallow, nyokkey 85, ima, パワフルスナップ, エビパターン, ヒラメ, サヨリパターン, ko130S, シーバス, shibumi, Aldente95S)
朝晩はちょっと涼しくなってきたホームエリアですが、皆さんのエリアはどうでしょうか?
とはいえ日中はまだまだ30℃越えの夏日が続いていますので、熱中症などには注意して釣行しましょう
さてさて、先週はというと相変わらずサヨリ着きのシーバスをメインに釣行していたのですがまとまった雨も降らずで、河川内の水温は…
とはいえ日中はまだまだ30℃越えの夏日が続いていますので、熱中症などには注意して釣行しましょう
さてさて、先週はというと相変わらずサヨリ着きのシーバスをメインに釣行していたのですがまとまった雨も降らずで、河川内の水温は…
- 2015年8月11日
- コメント(0)
新製品とima channel
- ジャンル:釣行記
- (サヨリパターン, ルアー, チヌ, shibumi, ima, 市松, パワフルスナップ, シーバス, ima channel, SCARECROW 130F DRIFT)
梅雨も明けて夏真っ盛りといった暑さの毎日ですね!
ここ最近は夕涼みがてらとっぷりとディープに浸かって、サヨリ付きのシーバスやチヌに遊んでもらってます。
ホームエリアでチヌっていうのはたまに釣れる事はあっても、それだけを狙ってとなるとこちらではなかなか厳しいターゲットではあるんですね。
単に個体数の少な…
ここ最近は夕涼みがてらとっぷりとディープに浸かって、サヨリ付きのシーバスやチヌに遊んでもらってます。
ホームエリアでチヌっていうのはたまに釣れる事はあっても、それだけを狙ってとなるとこちらではなかなか厳しいターゲットではあるんですね。
単に個体数の少な…
- 2015年8月3日
- コメント(0)
ベイトパターン
- ジャンル:釣行記
- (サヨリパターン, sasuke SF-95, パワフルスナップ, シーバス, 虫パターン, komomo110S counter)
各地域や季節ごとに変わるベイトパターン
個人的にこのパターンというのは、そのエリアにおいて捕食される種が相当数が存在するからパターンとしてなりえる
以前にもここで紹介しましたが、自分のホームとしているエリアでは全国的にも特異なパターンであろう虫パターンなるものが存在します
虫って何を食ってるの?という…
個人的にこのパターンというのは、そのエリアにおいて捕食される種が相当数が存在するからパターンとしてなりえる
以前にもここで紹介しましたが、自分のホームとしているエリアでは全国的にも特異なパターンであろう虫パターンなるものが存在します
虫って何を食ってるの?という…
- 2014年6月24日
- コメント(4)
最新のコメント