プロフィール
ふるなお
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:93
- 昨日のアクセス:78
- 総アクセス数:428599
QRコード
▼ 釣り人ならエネループぢゃん!
- ジャンル:日記/一般
- (日記)

尊敬するあいだ師匠がエネループログを上げておられたので
http://www.fimosw.com/u/TBSF/fol2ayvjceptz3
ワシもパクらせて頂いた、あいだ師匠スンマソン
白状します
昔は乾電池が嫌いだったんです(笑)
だって、なんかさ
スゲー無駄な事している様な気がしてね
とにかく、乾電池ってさ使い捨ての代表
とにかく、乾電池の商品が大嫌いでした
使っては捨てて、普通に燃やせない有毒っぽいものを捨てなくてはいけない
子供が出来てから、オモチャ関係がハンパない量でしたな
充電式の電池も使ってはいましたが
使っては、充電器で放電モードをやって
それから充電しないといけなかったり
全く買う気の起きないものばかりでした
カメラなどは、なるべく専用形状でも
充電タイプを好んで使っておりました

エネループで人生が変わりました(笑)
決定的やったのは
あの震災…計画停電、災害への備え
知ってましたか?…自然放電

つまりだ、災害への備えで乾電池を買って
防災用のリュックに入れておくわけだ
その乾電池は作ってから数年置いておくと電池は空っぽ?(笑)
知ってましたか…CO2排出量

東京大学のせんせーの試算によれば、
単三形の 各々の電池を一定容量使ったときのCO2排出量 (製造時+使用時)と 廃棄物量を比較したところ、乾電池は充電池より43倍もCO2を排出し、廃棄物量では乾電池は充電池の113倍もゴミが多くなるそうですな
くり返し使えるって素敵!
知ってましたか…価格差

こりゃ、メーカーの人間ぢゃないから
どーてもいいけど
我が家では一番大切!
我が家ではゲーム機、ラジコン、キャンプ関係など消費が激しいものは全てエネループ
もちろん釣りのライトは単三か単四が制約条件
電源容量の少ないリモコンとかは普通の乾電池を使っておりますな
継ぎ足し充電が出来るってさいこー!
新潟の地震で被災してから経営が悪化したサンヨー、経営的に近い存在の松下が引き受ける形で統合され
海外での独占禁止法絡みで生産がライバルの富士通に委託されているエネループ
自社にエボルタのブランドがありながらエネループを残すパナソニック
もうさ、エネループを使わない理由なんてありませんがな
電源電圧が低い関係でエネループの動作保証をしていない電気製品もありますが
アフォ?
エネループぢゃなくていいんだけどね
無駄を無くせる社会になるといーね
何よりさ…釣り人なら…玲子様ですやん

http://m.youtube.com/#/watch?v=whTYES0A3qI&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DwhTYES0A3qI
美しーーーーい!(笑)

※特定のブランド名を出していますが充電池の代名詞として表現しています
- 2013年4月7日
- コメント(33)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
勉強になります
充電池はラジコンが初めてでした
タミヤか京商みたいな…
エネループ、使用頻度が高い物にはいいとこ取りですね(^o^)
- 2013年4月8日
taka-9S
東京都
ふるなお
神奈川県
>taka-9Sさん
こんにちは(#^ω^)
おひさ!どーですか?バチは
こちらは楽しみなクルクルバチ
うーん!楽しみ!
- 2013年4月8日
まいど~♪
ぷっ、ぷっ、ぷっ、、、
なるほど勉強になりYASU。
わたすも早速eneloop買ってきYA~SU (^-^)ノ
Ps.
来週もeneloopネタ、書いちゃおっかなぁ。。。
- 2013年4月8日
あいだ
千葉県
ふるなお
神奈川県
>あいださん
あら?
エネループネタで玲子様以外のネタが
ぐをっ!
楽しみだすな
- 2013年4月8日
自分は自転車用でも重宝してますw
パッケージが黒いやつ。
絶対手放せませんねw
- 2013年4月8日
じょべ
神奈川県
ふるなお
神奈川県
>じょべさん
こんにちは(#^ω^)
黒いヤツ
そりゃ、プロってヤツですな
- 2013年4月8日
いい事を知りました(^^)
エネループ使ってみます♪
- 2013年4月8日
たけ(埼玉)
ふるなお
神奈川県
>たけ(埼玉)さん
こんにちは(#^ω^)
節約に…是非!
電池を全く使わないってのが
究極なんですがね
都会なら出来るかもですよね
- 2013年4月8日
こんにちは(^^)
そうなんですね(>_<)
またまた勉強になりました(^^)♪
- 2013年4月8日
ACE
東京都
ふるなお
神奈川県
>ACEさん
こんにちは(#^ω^)
我慢しないエコ
賢く節約したいですね
あとは、値段かなぁ
- 2013年4月8日
僕も消耗が激しいライト類はすべてエネループにしとります。
あと外付けのストロボにも(笑)
継ぎ足し充電できるのがありがたいですね。
- 2013年4月8日
矢七
神奈川県
ふるなお
神奈川県
>矢七さん
こんにちは(#^ω^)
ぐほっ!
流石はプロ
オフカメラなんですな
そうかぁ
欲しいなぁ
- 2013年4月8日
繰返し使えるって素晴らしいですねヽ(^○^)ノ
- 2013年4月8日
桜 三平太
北海道
ふるなお
神奈川県
>桜 三平太さん
こんにちは(#^ω^)
はい!
廃棄物が増えれば
地球に負荷が増える事は間違いありませんからな
- 2013年4月8日
お疲れ様です♪
↓そうなんですよ~♪
なんせ、神からのオススメだったので、即購入しました♪
オイラもエネル―プ使ってま~す♪
- 2013年4月7日
toshi4c
千葉県
ふるなお
神奈川県
>toshi4cさん
こんにちは(#^ω^)
なるほどか神もエコやったんですな
災害に備えて
予備を充電しておく事も大切!
- 2013年4月8日
私もエネループを愛用してますが、とても助かってますよ♪
- 2013年4月7日
吉田 隆(ヨッシー)
千葉県
ふるなお
神奈川県
>吉田 隆(ヨッシー)さん
こんにちは(#^ω^)
よっしゃぁぁぁあー!
神も使っているエネループ!
大切に使います(笑)
- 2013年4月7日
お疲れ様です(^-^)v
ボクもエネループ使ってます♪
先程買ってきたスマホで初の書き込みです。
ここまで10分くらい掛かりました…(笑)
- 2013年4月7日
マジョけん
千葉県
ふるなお
神奈川県
>マジョけんさん
こんにちは(#^ω^)
10分でカキコ!
スゲー!
ワシは、3日かかります
- 2013年4月7日
私もエネループ派(^^)
- 2013年4月7日
kazu@食べる!
その他アジア
ふるなお
神奈川県
>kazu@食べる!さん
こんにちは(#^ω^)
おをっ!同士!(笑)
何故か、安心感があります
でも、富士通のも中身は同じって
非常に複雑な気持ち(笑)
- 2013年4月7日
ウチのプラレール全20車両は全てエネループにしようと計画中だす。
釣具は基本エネループ…釣れなくて心折れそうな時、気合も充電できると良いのですが。
- 2013年4月7日
セナ
千葉県
ふるなお
神奈川県
>セナさん
こんにちは(#^ω^)
我が家は全てのプラレールは
遊び終わったら
電池を抜かせてました(笑)
あれさ、ふつーの電池だと液漏れして
ダメになるよ
エネループは大丈夫みたいだけど
全部にエネループは無理!(笑)
- 2013年4月7日
基本、僕もエネループです(^^)
あとは・・・ボタン型エネループ希望!
- 2013年4月7日
YASU
千葉県
ふるなお
神奈川県
>YASUさん
こんにちは(#^ω^)
そうそう、ボタンタイプね
ってか…ボタンタイプの種類が多過ぎ
わからんっつーの!(笑)
- 2013年4月7日
僕のライトは一年以上もってしまいます。。。
ライトをそれ程点けないからなのか?
そもそも釣りに行かないからなのか?
どっちも正解かもしれません。。。
- 2013年4月7日
龍 ちゃん
神奈川県
ふるなお
神奈川県
>龍 ちゃんさん
こんにちは(#^ω^)
最近のLEDライトはね
電球みたいに徐々に暗くならんで
イッキに暗くなるから
気を付けておくんなまし(笑)
- 2013年4月7日
私はEVOLTA使ってますよ。
以前は100均の電池使ってましたが、やっぱりなんか勿体ない気がして(;゜∇゜)
- 2013年4月7日
いっちぃ
ふるなお
神奈川県
>いっちぃさん
こんにちは(#^ω^)
100均もいいんですがね
ゴミは出ますからな
捨ててしまう事を考えれば
100均もCO2削減には効果があるのかもしれまへんな
- 2013年4月7日
ばんゎ♪
そういえば
近年
乾電池自体
ほとんど使わなくなりましたね~(^^;)
- 2013年4月7日
マグ
福岡県
ふるなお
神奈川県
>マグナムさん
こんにちは(#^ω^)
でも、テレビのリモコンとか
目覚まし時計とか
残ってますな
今に、アルコールを補充しるよーに
- 2013年4月7日
昔、ニッカド電池!?使ってました(^^)/
今はニッケル水素が主流なんですね!
- 2013年4月7日
ダイ
千葉県
ふるなお
神奈川県
>ダイさん
こんにちは(#^ω^)
ありましたな、ニッカド電池
放電モードとかって(笑)
早く規格を統一してほしーな!
- 2013年4月7日
余計
エネループが気になってきましたがな
わかりやすい解説あざーっす
(^^)
- 2013年4月7日
さじゅん
千葉県
ふるなお
神奈川県
>さじゅんさん
こんにちは(#^ω^)
世の中はね
燃料電池に向けて動き出しておるんですな
そのうち、クルマもエネループ(笑)
- 2013年4月7日
ふむふむ!
参考にさせていただきました。
- 2013年4月7日
masa
千葉県
ふるなお
神奈川県
>masaさん
こんにちは(#^ω^)
はいはい!是非とも参考に!!
でも、2本くらいでは
金額的に元が取れませんからな
よーく、ご自身のライフスタイルを
検討してみておくんなまし
- 2013年4月7日
こんばんは
エネループではないですが、パナソニックの充電式使ってます
電池代も結構しちゃいますよね
- 2013年4月7日
フルクラム
ふるなお
神奈川県
>フルクラムさん
こんにちは(#^ω^)
そうそう、普通に電池を買うと
スゲー!金額になったりします
ありゃバカになりませんよね
- 2013年4月7日
アタクシ、イマイチよくわからんですが。。。
えねるーぷがエエんですな!
- 2013年4月7日
SHIN
千葉県
ふるなお
神奈川県
>SHINさん
こんにちは(#^ω^)
おひさ!なんか、お久しぶり!
なんでもエエのですよ
環境に優しいものを使いたいぢゃない?
- 2013年4月7日
ゴムは付けん派です!爆
- 2013年4月7日
ヒロキメン
香川県
ふるなお
神奈川県
>ヒロキメンさん
こんにちは(#^ω^)
あきませんよ!
ちゃんと付けないと(笑)
- 2013年4月7日
ふるなお
神奈川県
>ヒロキメンさん
こんにちは(#^ω^)
あきませんよ!
ちゃんと付けないと(笑)
- 2013年4月7日
こんにちは
神様二人がおっしゃるなら買いでしょ
頑張れ!いそざき(超謎)
- 2013年4月7日
風斗!
千葉県
ふるなお
神奈川県
>風斗!さん
こんにちは(#^ω^)
あら?良くご存知!謎謎
同じ部なんですが…行きました?職場に?(笑)
対策委員な私…滝汗
- 2013年4月7日
環境にも経済的にも、こんなにお得だったとは(>_<)
早速購入を検討します♪
- 2013年4月7日
ミチュ
静岡県
ふるなお
神奈川県
>ミチュさん
こんにちは(#^ω^)
経済的にお得ぢゃないと
エコだって見向きもされまへんがな
貧乏なワシが使うくらいですからな
- 2013年4月7日
エネループ自分も使ってます♪
問屋さんから一生涯使える程‥
貰いました(笑)(^^)v
- 2013年4月7日
ビッグローズ
ふるなおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 19 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント