プロフィール

ファンキー山岡

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (6)

2021年 4月 (6)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (2)

2020年11月 (3)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (5)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (9)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (2)

2019年11月 (1)

2019年10月 (10)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (10)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (4)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (1)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (4)

2015年11月 (4)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (1)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (3)

2014年11月 (3)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (5)

2014年 3月 (3)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (7)

2013年11月 (5)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (6)

2013年 8月 (5)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (3)

2013年 1月 (7)

2012年12月 (8)

2012年11月 (8)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (4)

2012年 6月 (11)

2012年 5月 (15)

2012年 4月 (14)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (12)

2011年12月 (10)

2011年11月 (9)

2011年10月 (11)

2011年 9月 (13)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (22)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (10)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (11)

2011年 1月 (9)

2010年12月 (5)

2010年11月 (5)

2010年10月 (7)

2010年 9月 (5)

2010年 8月 (15)

2010年 7月 (15)

2010年 6月 (7)

QRコード

5fsz6mvuyfxn5oerk3j7-26b33424.jpg
EoGDYPO96ZYXJBEhxHdc-0802ad12.jpg
75wtEgxmUYa8Nty9W7ZW-debf5a1a.gif
2iRE9fOG7EwYJ7KBwPvL-14102887.gif
MmRyvpODO2zLdPAEWUG3-52999a6c.jpg
9zabokej2xdesuoefdum-407eeef5.gif
atdtd5jvu2z2i74x4tp9-e4c90735.gif
FiOLswg4iADPAgigDxeJ-add84847.gif
n7ZFUCciwjzF2KtKTBmK-2be34ad2.jpg

アンケートです。(追記)

  • ジャンル:日記/一般

みなさんにアンケートであります。



先日の釣行で御土産を頂いた!

ありがとうございます。

それは!新鮮なサザエであります!!

うほッ!

我が家は全員サザエが大好きです♪

さっそく

家族で焼いて食べましたよ~♪


と・・・


その時です!


小学校4年生の我が娘!




げーーーーーッ!

にょろにょろッ!

僕が『ドルゲー』と呼んでいる

アノ部分から「美味い美味い」と

丸かぶり!!!


オーノぉーーーーッ!

「信じられなぁ~ぃ」



一方 

妻は・・・



徹底的にキッチンバサミを駆使し

ギリギリの所まで取り除いて食べます。


早い話が

僕が「ドルゲー」と呼んでいる所








食べますか?


食べませんか?



初めての方もお答えください。



僕は・・・食べれません・・・。

我が家で「ドルゲー」を食べるのは娘だけです。

ちなみに娘が「ドルゲー」を食べるようになったのは

TVの影響です。




追記
※中間集計は圧倒的に「食べる」人が多いです。
  
  しかも『美味しい所』との意見が多いようです。

  「食通」が多いのか?食べるのが普通なのか?

  初めての方もコメント下さい。

  





PS

桑田圭祐さん!絶対に帰ってきてください!



 

みんなからのコメント コメントする

ファンキー山岡

その他

ヒラ侍さん
おはようございます!
いやいや。皆さんが楽しい人なのです。
え!?サザエは美味しいですよ!
と、ドルゲーを食べれない僕が言う(笑)

ご無沙汰してます。
さすがファンキーさん!
どこに行っても楽しい事考えてはりますね(笑)

俺は、サザエそのものを食べられません(泣)

みなさんスゴイです !
大人です!

ヒラ侍

ファンキー山岡

その他

おぐさん!
こんにちわ!はじめまして!
いやーっ。。。今回のアンケートは、圧倒で「食べる」
しかも「美味しい」となったようです。
僕が思うに。。。いやぁ~まいったなぁ・・・です!

ファンキー山岡

その他

水口一夫さん
こんにちわ!
はじめまして!
いや・・・どうやら食べる人が圧倒的に多い事実。。。
僕が「もったいない事」してるのかも?です。
しかし。。。見た目が(汗)

初めまして。こんにちは。
僕は食べます。というよりそこだけ食べれればいいです。見た目ぐろいですがうまいです。
ビールとの相性ばっちりだと思うのですが・・

おかしいでしょうか?

おぐ

神奈川県

遅れました、初めてカキコしますが、

おいらこの部分の方が美味いと思います。

変人でしょうか?

水口一夫

鹿児島県

ファンキー山岡

その他

山浦 義明さん
いろんな人がいますね~!
しかし食べる人が多い驚きの結果です。
山浦さんみたいに筋とる人や
ツナギ目は食べない人とか
僕はたべませんけどね(笑)

ファンキー山岡

その他

やすべぇさん
食べないですよね!
でもしかし食べる人が多い
驚きの結果です。。。

ファンキー山岡

その他

H.Tさん
初めまして!
なるほど!砂は嫌ですよね!
しかし食べる人が多い!
刺身の人も居るなんて、、、
ビックリの中に発見も有りですが
僕は無理です。

HTさんとこ見に行きます

ファンキー山岡

その他

ちぇきサン
でた!刺身!
僕から見たら生食は「荒くれ者」ですよ(笑)
通ですね。。。
しかし食べる人が多いのが驚きですよ
でも色んな事が解り驚き倍増です!

ファンキー山岡

その他

なかじ~さん
はじめまして
食べる人が多いです!おどろきです!
で!色んな事が解りました
「クソコ」って言うんですか?
ほーーーっ・・・
やっぱり。アレなんだ!(汗)

またなかじ~さんとこ見に行きます

ファンキー山岡

その他

極悪坊主さん
はじめまして!
スゴイ名前ですね!
やっぱツナギ目の所は苦いんですか?
見た目からしてゴメンナサイですよね
しかし又!通な事ですね。
小さな牡蠣が居るんですか!!!
凄い事を知りました。

また極悪坊主さんところ見に行きます

ファンキー山岡

その他

suzukiさん
しかし食べる人が多いですね!
正直、驚きです。。。
一番美味い所ですか!ホーーーー

海原雄山!山岡のオヤジさんですね(笑)

ファンキー山岡

その他

やねこサン
えっ?
天気しだい?
流石と言うべきコメントなのか?(笑)
兎に角、食べると言うことね。

ファンキー山岡

その他

キムラックスさん
ですよねーーーーッ!
でも
圧倒的に食べる人が多いぞ!
ひょっとしてめちゃくちゃ美味いのか?(汗)

ファンキー山岡

その他

小川健太郎さん
笑うぜ!ケンチャンらしい(笑)
カロリー摂取!了解!
しかし食べる人が多い

ファンキー山岡

その他

kinさん
なるほど!通ですね。。。
しかし食べる人がこんなに居るとは驚きです。。。

初期と言うのが嘘だとしても絶対復活!

ファンキー山岡

その他

SU-3さん
はじめまして
まじですか?みんな食べるんですか!!!
僕は身しか食べません。
しかし食べる人の多さに驚きです!

ファンキー山岡

その他

シングルさん
はじめまして
なぜドルゲーなのか又UPしますね
しかし食べる人が多いですね

シングルさんブログしてないのですか?
ないのならフィーモ登録無料ですよ

うまいこと取れれば食べます!笑

更に言いますと、白身の真ん中に通ってる、ざらざらした筋みたいなんを抜いて食べます!笑

A.C.ぴーやま

福岡県

うちではボクと娘は食べませんが他の家族はみんな食べてます。

やすべぇ

香川県

ファンキー山岡さん初めまして チョット食べてみて砂が入っていたら食べず、入ってなかったら食べます香りがタマリマセンウーマイです

H.T

ドルゲー食べますよ^^

生でも焼いても煮ても(爆)

美味しいと思うけどなぁw

ちぇき

香川県

食べます!
昔残してたら、友達のばあちゃんに「クソコまで食え~」って怒られました!(笑)

なかじ~

北海道

初めまして(*^_^*)
僕は、さきっぽの方は食べます!身とのつなぎ目?は苦いから食べません!!
僕の地方でニイナって言って、種類が違うと思いますが、サザエの凄くちっちゃい奴食べてから食べれる様になりました(*≧m≦*)
たまにニイナに極小牡蠣が付いてるんですが、それがまためっちゃ旨いです♪

極悪坊主

広島県

食べますね。
魚屋さんの息子が一番美味しい所を食べないと、ぶっ飛ばされますから(笑)

まぁ娘さんはファンキー家から誕生した「食通」であると。
目指せ!海原雄山(爆)

※桑田さんは必ず復活します!絶対です!

suzuki

神奈川県

食べたり食べなかったり、そのときの天気次第っちゅうね!

やねこ

東京都

僕は無理です(笑)

絶対に無理です!

キムラックス

僕の呼称はゲルゲです。
うまく取れたら食べますが、
食べなくてもどっちでもいい感じです。
食べるのはカロリー的な理由です。

小川健太郎

南極

いえ、焼いたドルゲーですよ

あ~ 醤油の焦げた臭いと磯のかほりが~ くいてー のみてー



夏の帰省は、happy、sakura、の へびーろてーしょん で行きます

桑田さんは必ず、”ウッゥイィ~”と復活してくれます



kin

静岡県

初コメです。

あたしの周りでは女性も子供もみんな食べてます。
勿論、あたしも食べます。
食べない人ってはじめてかも…

SU-3

神奈川県

初めてまして!旧ブログから応援しています。
ドルゲー(笑)ファンキーさんらしいネーミングセンス抜群です
俺は食べます!残す人のも貰って食べます

シングル

ファンキー山岡

その他

ヤスさん

ウロが一般ですか!
僕は中学の時ぐらいからドルゲーと呼んでいます。

食べる人多いですね!


ファンキー山岡

その他

タッキーさん
普通?で・す・か???
どうやら僕からしたらフィーモは
「荒くれ者」の集まりです(笑)

ファンキー山岡

その他

REDさん

トム・・・膝しか写ってないやん!
親友やし解るんやなぁ(笑)
で!やっぱりREDはぺロリと行くわけやね(笑)
ドルゲー食べる人が多いのにはビックリです・・・。
刺身の人は僕からみたら「荒くれ者」(笑)

ファンキー山岡

その他

濱本さん
おーーーッ!心の友よ!(ジャイアン風)
食べる人が多いぞなっ!
どうする?

オヤジさんにヨロシク!

ファンキー山岡

その他

マツダマサヒロさん
どうやら食べる人が圧倒的に多いです!
僕は・・・少数派の変人ですやん!(笑)

桑田さん!絶対復活!

ファンキー山岡

その他

波止スターさん
はじめまして!

にょにょにょ!
貴方も「刺身」ですかぁ!
これはマイっつた!
僕からしたら信じられなーーーい。。。です。

あとで見に行きます
今後ともヨロシクです!

ファンキー山岡

その他

りくっぱさん
初めまして!
なるほど!北海道はツブですか!
で!勿論ツブにもドルゲーが有ると・・・
そして食べるってわけですね!

あとで見に行きます!
今後ともよろしくです

ファンキー山岡

その他

小林兄貴
え?ネコ?
ぐわぁぁ!(笑)
兄貴だから出来る発言(爆)
しかも兄貴はグチュグチュするんですか?
これまた「荒くれ者」ですね!

ドルゲー 一般的?にウロと呼ばれている場所なら、そこには水銀やカドミウムと言った人体に良くない物質が多く含まれているので、食べない方が良いと思います。

ヤス

北海道

ドルゲーうまいっしょ。普通に喰いますよ

タッキ-(瀧)

ト、トムゥ~~~!!!我が親友トムがいるじゃないッスか!!!
それに、キャメロンの手が…。

あ、わしはドルゲー大好きですよ。
サザエは苦味があって好みが分かれますが、
アワビのドルゲーはマッタリコッテリ最高ッス!!!

それにしてもすげぇコメント数!!

RED中村

千葉県

僕は無理です・・・

我が家は親父しか食べません。

濱本国彦

香川県

食べますよ!!

桑田さん復活求む
チケットとったのにー(涙)

マツダマサヒロ

宮崎県

初めましてです。

完璧に食べますよあの苦味が余計に身を甘くしてると思います。刺身の時少しだけ醤油に入れて食べると最高に旨いですよ

上地一史

大阪府

はじめまして
北海道はサザエがなく近似種?のツブを食べますがものによって油があるのでそれをとるとドルゲーも食べます

ただ、そこまで上手くはずれてこない場合も…

くりっぱ

北海道

うちのネコは食いませんが、犬は食います!
私は口の中で噛み砕き、身とグチョグチョにミックスして食うのが好きです。

小林(兄)

東京都

ファンキー山岡

その他

cubeさん
はじめまして!
まじですか?子どもの頃は食べたんですか?
大人の味かと思っていたのですが。。。
僕は子供やし!(笑)
ちなみに味はおぼえてるんですか?

あとで見に行きますね
今後ともヨロシクです

ファンキー山岡

その他

塾長!
いや、食べる人が多いです。。。
そして。。。
誰が?殻ごと?(爆)
僕のイメージどんなんですか?
福山雅治とかぶると言われますが・・・